• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

2012年 冬にそなえて、

2012年 冬にそなえて、スタッドレスに履き替え、
今年最後の弄りをしました。


『バッ直』です。(パーツレビュー参照)





ショック&スプリングの交換に始まり、レカロの取り付け、インチアップと…
今年は大きく変わりました。



来年は「買う、買う」言って買わなかった物と、内装の細かい所を変更していきます。
できればエアロも…(?)


雨が続きそうだったので、
先日のうちに、スタッドレス前の最終仕様の写真を撮っておきました。


雪が降ったら、ひたすら春を待つ日々…( ̄o ̄)





~パーツレビュー~

エーモン / AODEA 電源取り出しターミナル

エーモン / AODEA リレー付電源ケーブル/POWER CABLE 2049



~整備手帳~

2012年 タイヤ交換 ~サマータイヤ→スタットドレス


~フォト~

2012年 スタッドレス前最終仕様 ~その1~

2012年 スタッドレス前最終仕様 ~その2~
Posted at 2012/11/24 16:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー DYデミオ | 日記
2012年11月05日 イイね!

金沢へ(2012/11/03)

石川県金沢市へ日帰りで行って来ました∩( ´∀`)∩

行った所は、アニメ『花咲くいろは』の聖地と、『日本自動車博物館』です。





『花咲くいろは』の聖地へ向かう途中、テレビで金沢は『カカシ』という揚げ物があり、
人間そっくりのカカシがある事を思い出しました。

確か期間限定だったと思います。
このようなカカシがたくさんありました。







『花咲くいろは』の聖地へ到着しました。
峠以外の本格的な聖地巡礼は初めてだったので、感激は大きかったです。

アニメ原作というところがいいですね。

ニュースでも急激に観光客が増えたと言っていたので、かなり有名になりましたね。




聖地でおみやげも買いました。
この飲み物は飲んでみたかったので、迷わず…GET( ゚ー゚)/



ここへ来る途中、アニメに出た富山県 有磯海SA上り線(米原方面)によりましたが、
ハリケーンポテト食べとくべきでしたね。





ついでに寄ったブックオフで昭和60年発行の月刊ニュータイプがありました。
1冊でも貴重(?)なのに5冊くらいありました。
さすがにそんな昔のアニメは見ないので知らないので買いませんでしたけど…




金沢市内で透明なエレベーターが…!



他にも鍵穴みたいな建物(?)があったりと、街中で芸術作品がある所でした。





『日本自動車博物館』では、予想外の台数のクルマがあり、圧倒されました。
この台数で入場料1000円は安いです。



特に気になった4台のクルマを紹介します。


セリカ GT-FOUR



父親がこの型のセリカGTRに乗っていた事があり、かなり懐かしかったです。
助手席はノーマルシートで渋かったです。
乗ってみたい…というか、欲しいです(笑)



スカイラインGT-R(R33)



色々不評なGT-Rですが、この型のGT-Rが一番好きかもしれません。
色んな色が似あいます。赤、白、紫…



スープラ(A70)



80の方が好きですが、70は渋くて好きです。



スタリオン



貴重なスタリオン…走ってるの見たことないです。
飾ってあるのを見るのも初めてです。





~フォト~

金沢へ(2012/11/03) ~花咲くいろは聖地巡礼~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館①~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館②~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館③~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館④~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館⑤~

金沢へ(2012/11/03) ~日本自動車博物館⑥~

金沢へ(2012/11/03) ~みちのり~










今回の走行距離は、609.4km(最高記録更新)






今回のメインは聖地巡礼です。
博物館にはクラシックカーばかりかと思っていたら、80~90年代のクルマが予想外にあり、
じっくりと見たいクルマがたくさん見れました。

次は群馬にあるクルマの博物館にも行ってみたいです。



来年は江ノ島、宇都宮にチャレンジするとスターリーは思った!?
Posted at 2012/11/05 20:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー DYデミオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) クルマとハロプロ好きです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation