• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

週刊マツダコスモスポーツ(~100号)<完成>

週刊マツダコスモスポーツ(~100号)<完成>先行販売から約2年間書店に通い、こつこつ作ってきたデアゴスティーニの週刊マツダコスモスポーツですが( ゚∀゚)ノ

ついに1/8スケールのコスモスポーツ本体が完成しました!!





ネットで定期購読もできますが、当時書店に行くのがマイブームだったので、書店で定期購読しました。
雨の日も雪の日も書店に足を運び毎週発売ですが、2週間に1回取りに行っていました。

最後の99号100号を取りに行く時は少ししんみりしましたね(´∀`)
これで終わってしまうのかと…



途中で付属パーツが少なくなり、やめようかと思った時もありましたが、完成出来て良かったです!

完成した1/2スケールロータリーエンジンモデルと1/8スケールコスモスポーツがコチラ!

















ライト点灯などのギミックもあり楽しめます!
専用のロゴ入りディスプレイケースとネームプレートも注文したので、大切に飾りたいと思います(`・ω・´)





☆おまけ☆
週刊シリーズ創刊号コレクション


Posted at 2019/09/17 10:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2018年09月16日 イイね!

週刊マツダコスモスポーツ(~50号)

こつこつと製作していた週刊マツダコスモスポーツ50号まで到達しました!



40号の時点で1/2ロータリーエンジンモデルの方は完成しました(o^ー^)o
手動でローターが回転しプラグに付いているLEDが点灯します。











そして、コスモスポーツ本体は50号の時点でクルマの形になってきました( ゚▽゚)/
途中でやめようかとも思いましたが、ここまで来たら完成まで到達できるでしょうー







非売品の復刻版エンブレムもゲットしました!





残り50号頑張って購入&制作していきます!
Posted at 2018/09/16 21:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2017年11月22日 イイね!

週刊マツダコスモスポーツ(6号~10号)

週刊マツダコスモスポーツ(6号~10号) “週刊マツダコスモスポーツ”を試験販売の創刊号から購入し定期購読しようか迷っていましたが、もうここまで来たら完成させようと…
7号購入時に書店で定期購読を申し込みました!



ついに全国販売になりましたね(*゚ー゚)v
遅れましたが“週刊マツダコスモスポーツ”全国販売おめでとうございます!!

書店定期購読組として1/8スケール コスモスポーツと1/2スケール ロータリーエンジンモデルを完成させる予定です。



ネットで調べると全国版で改善されているところがいくつかあり、これだけは無視できないと全国版の創刊号と2号を購入しました。





ボンネットとフロントアウターパネルの金型が(おそらく)違うようで裏面が明らかに違います。
また、塗装が若干良くなっています。(左:先行版/右:全国版)

(何かあった場合デアゴスティーニに言えば新しい物を送ってくれるそうですがやめました。)







☆6号



☆7号



☆8号



☆9号



☆10号







10号まで組み立てました!
次号の11号から全国販売と統合し、いよいよ“週刊マツダコスモスポーツ”を週刊で本格的に組み立てていくことになります(゚▽゚*)♪

Posted at 2017/11/22 15:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2017年07月04日 イイね!

週刊マツダコスモスポーツ(創刊号~5号)

週刊マツダコスモスポーツ(創刊号~5号)週刊シリーズに興味が出てきて何かやってみたいと思っていたところ“週刊マツダコスモスポーツ”の2回目の試験販売が新潟県と静岡県で始まったので購入してみましたo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

愛車のエイトと同じマツダ車ロータリーエンジン搭載車両ということで飛びつきましたね!




毎号付属するパーツを組み立て1/8スケール コスモスポーツ1/2スケール ロータリーエンジンモデルを作るという内容です。

初めは創刊号だけのつもりが流れで5号まで購入してしまいました!
マガジンも勉強になりますし、何より模型を作るのが楽しいので定期購読しようか本当に迷っています(*゚▽゚)ノ
次号(6号)から月刊になるので全国販売まで行けると思っています。



☆創刊号



☆2号



☆3号



☆4号



☆5号







5号まででここまで出来ました!(他、取り置きパーツあり)
ボディパーツが続いて嬉しいところですが、既にボディが分割されています( ̄ー ̄;
しかし完成の出来は良いと信じています!

Posted at 2017/07/04 16:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2013年03月01日 イイね!

1/24 マツダ サバンナRX-7 GTリミテッド <完成>

1/24 マツダ サバンナRX-7 GTリミテッド <完成>この冬に作る最後のプラモデルです
最後は復刻版のキットのFCにしました。



今までで作った中で一番古いキットです。
リトラとサンルーフが開閉可能な所が良いです。



タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ NO.60
マツダ サバンナRX-7 GTリミテッド
















今回、一番やりがいを感じたのは内装です。
色を混ぜ、塗り分けはフリーハンドでやりました。

ボディーの塗装は塗り分けが完全に失敗しています。





次回は次の冬の予定です。

愛車を弄れるようになる春までもう少しです。
Posted at 2013/03/01 22:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) クルマとハロプロ好きです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation