• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

塗装にハマった時、

塗装にハマった時、オリジナル塗装をしたミニ四駆です。





前回のブログでプラモデルを紹介しましたが、
塗装にハマるきかっけとなったミニ四駆を出して来ました。


ミニ四駆にハマったのは、この頃が2回目です。
始めは説明書通りの塗装をしていましたが、
1回目にハマった時に作ったミニ四駆の中に、
ボロボロだった物を再利用しようと考えたのがオリジナル塗装のきっかけです。
その時に作ったオリジナル塗装の3台を紹介します。
名前も付けました。





1、ベイジースティンガー





ベース:ファイヤースティンガー

シャーシを紫に替え、ボディーに紫のセンターラインを入れました。
ダクトのシール以外、ボディーは塗り分けでインパクトを出しました。



2、シークレットウェポン





ベース:ブラックセイバー

遊びで変な形にしようと思いながら作ったら、意外に良くできたと思います。
肉抜きとプラ板でシンプルなデザインにしてみました。
このデザインだと良い悪いは個人差が大きくでると思います。



3、エモーションリライズ











ベース:マックスブレイカー

『マックスブレイカーTRF』をイメージして肉抜きし、プラ板でポイントを作りました。
TRFのように大径ホイールが履きたかった為、ボディーを削りました。
ウイングはTRFより大きいので迫力があります。
一番こだわったのはボディーカラーです。
キャンディーライムグリーンで全塗装し、それに合わせてシャーシは黄緑に変更しました。
さらに鮮やかさを強調させる為、ブラックメッキのホイールを履きました。
リアのローラーが上下の大きさが違うのはデザインです。





オリジナルの2台を並べてみました。(タイトル画像)







ちなみにFDの次に作ると言ったプラモデルは、もう少しで完成です。
エンジンだけでわかる人どれだけいるでしょう。

Posted at 2013/01/15 19:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation