• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

ビール工場見学

久しぶりの土日休み
土曜は親戚のおじさんと習志野へ

京葉線内はハイドラ起動

今回の愛車はおにぎり号ではなくE233系5000番台でした

新習志野で下車し無料バスで向かった先は


サッポロビール千葉工場

おじさんに誘われビールは飲めないのにビール工場見学に行ってきました


工場施設の説明やら歴史やら、少しフラフラしたあとメインのビールの試飲

ビールの注ぎ方とか泡の比率や…自分、飲めないけどね

泡のフタというのを初めて見ましたがアレはすごい、少し振っただけじゃこぼれない
家でやってみたいと思いつつ、あぁそういえばビールは飲めないんだなorz

試飲は子供もいるのでビールだけではなくソフトドリンクもありました
大人はほとんどビールを受け取り、自分はりんごジュースを受け取り浮いた存在になりました

なんだか気まずい気持ちのまま終了
最後に千葉工場の文字が入ったタンブラーを心の中で「飲めないのに来てすいません」と謝りながらいただきました

そのあとはビール園で焼肉を食べ東京へ

何故か東京駅周辺をフラフラ
地元じゃありえないビル群に上を向きっぱなし

最後に東京駅の丸の内側へ

ライトアップされるとキレイですね
撮影している人がたくさんいました


そしておじさんと別れ居眠りをしながら帰宅


なんだかんだで1時間程の仮眠、その後新潟へ向かうのでした



平日、久しぶりに21時前に帰宅でしたが、さすがに二日分のブログは無理でした
次は新潟遠征ブログの予定です(^ω^ )




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/02 07:44:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年9月2日 23:10
いやーkuromaさんの残業時間を聞いた時は恐れいりました( ´△`)スゴスギ

身体気を付けて下さいね(*´∇`*)

また新潟に来られた時は、プチオフよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年9月3日 7:34
最近やっと落ち着いてきた感じがします
今月はついに100時間を切るかな(゜ω゜ )

パティオにいがたは近場の方が多くプチりやすいみたいですね
またよろしくお願いします(^ω^ )

プロフィール

「気温39度の中、高崎線 岡部〜本庄 に来ております

八高線用 HB−E220系 の甲種回送の撮影にやってきました
沿線撮影地は人がすごい」
何シテル?   07/26 14:01
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation