• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

6万km後のブルーメ

10月下旬のブログネタとかいくつかありましたが、私用のことばかりなのでもう面倒なのでチョッキンします(失笑)


日曜、初めてのブルーメの丘合同オフに参加してきました

土曜は仕事、帰宅すると走行キロ数が

ちょうど家の100m位前で6万kmになりました

で、2時間ほど寝て0時半ブルーメに向けて出発
最近、下道の楽しさを知ったわけで今回もR254を長野方面へ


深夜、小雨の熊倉峠を上り…


ウリ坊に遭遇

トコトコ走るウリ坊を少し眺めていましたが、もしかしたらおっことぬしや猪神様がやってくるかも、ということでトンネルを通り長野県へ

トンネルを抜けると霧がすごいすごい


R142で岡谷ICまで行く予定でしたが、去年、名古屋に行ったときに通ったのでチョットだけルート変更
R152で茅野行きに変更
そして白樺湖を過ぎた辺りででシカに遭遇

シカにビビる自分と「なんだkuromaか」と余裕なシカ

若干の敗北感を感じながら諏訪ICから中央道へ

夜が明け東名、名神に入り八日市ICで高速を降り、ブルーメには8時半に到着


参加するメンバーさんは誰も到着してなく、まさかの一番乗りでした

しばらくすると滋賀のしげーさん到着
適当に止めてたのでオフの正式な場所まで移動

エコカーとは思えない爆音で幹事のヨッシ-♪さんも到着

その後到着したDakutoさんから大量の鉄な本
元gtsさんからということでしたがコレはキタカンオフに持って行きます
少なくとも4人は食いつくでしょう(笑)

元gtsさんありがとうございました


他のメンバーさんも続々到着

よく見る写真ですね

開 会式を終えブルーメに入場

とりあえずYanda.さんとブルーメ内にあるハイドラのCP巡り

CP付近のアルパカのいる小屋をYanda.さんとスマホ片手にフラフラ

小屋に出たり入ったりしましたが全く取れず

諦めて乗馬体験付近のCPへ
ここでもスマホを見ながらウロウロ、全く取れませんでしたがゴーカート乗り場付近のCPは取れました


後から来たDakutoさんを迎えCP巡り小隊を編成




乗馬体験とアルパカにまた挑みましたが取れず、最後に池のCPにも行ってみましたが、やはり取れず終了~

ちょっと早めに昼食を食べてお土産を買ってオフの会場に戻りました

先にCP巡りをしていたあずたけさんも全部は取れてなかったようですが、取れなかったCPはもう機能してないとの事


全員戻って来たところでじゃんけん大会
自分が持ってきたアレは愛知と兵庫の方が引き取って行きました

自分は滋賀のステッカーと強制配布のシフトノブをゲット


途中で通り雨が降りましたが16時にオフ終了
自由解散ということで16時半にブルーメを後にしました

いなべ市で給油、付近のCPを巡り伊勢湾岸道→東名へ

しばらく走っていると燃費走行中のYanda.さんに追いつきカルガモ

順番逆なんですが

おや、バックの中にデジカメが…

ということで、Yanda.さんのプレを激写

激しいわ~


そのまま牧之原SAで夕飯、そして解散となりました

あとはひたすら地元を目指すのみ

睡魔と戦いながら地元には0時半、ブルーメを16時半に出て約8時間

947.4kmの走行でした


さて、今回の参加者は


幹事
ヨッシー♪さん

しげーさん
まっきー@琵琶湖さん
fainさん

yousunさん

スイングさん
ドメさん
MAT-TIGERさん

へんさん
のす.さん

Dakutoさん
Yanda.さん

きんSUNさん
まろななさん
ヤキンさん
kamanosukeさん
H.MARさん
CPさん
たけ@和尚さん

プレマグさん
ひゃこるさん
げんともさん

あずたけさん

kuromaでした(たぶん)


今回で最後、自分にとっては最初で最後のブルーメでちょっと寂しいですが、また関西でオフがあれば行ってみたいです

参加された皆様、お疲れ様でした!



今回のブルーメで2回関西に行ったことになりますが、関東で今までに1回しか行ってないところがあります

そう、イバラッキー

お?そういえば次の日曜に何やら楽しいイベントがあったような…


~北関東オフ~大漁イバラッキー冬の陣~

今年最後のキタカンオフ(なのかな?)
いつものみかも山を飛び出して ひたち南ドライブイン@飛勘水産 にて開催されますよ~

さぁ、参加表明はコチラ↓щ(゚д゚щ)
北関東G.T.I はココです!ぱ~と5

どうでもいいけど初めてリンクを貼った!


師走の忙しい時期になる前にイバラッキーでオフなんていかがでしょうか?(^ω^ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/06 01:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2014年11月6日 6:36
遠路本当にお疲れ様でした!

おっさんの自分には真似できないです。

また機会があればゆっくり駄弁りましょう♪
コメントへの返答
2014年11月6日 7:39
お疲れ様でした~

来年はもう少し足を延ばしてみたいところです
その時はカーボンシートを貼り直してきれいな状態で行きたいですね


またよろしくお願いします(^ω^ )
2014年11月6日 23:13
6万㎞おめでとうございます!
(^_^)/□☆□\(^_^)

何やら「もののけ」の類いに好かれてますなぁ。
Σ (´Д`ノ)ノ ビクッ

ハイドラの軌跡スゴいっすねぇ。こんな軌跡初めて見ました(笑)
コメントへの返答
2014年11月7日 7:36
7月に5万kmだったので4ヶ月で1万km走ったことになりますね(汗)

おにぎり号なので食べに来たのかも(いや、ないか)

ハイドラ起動で少し歩いただけでもグチャグチャになりますよ(笑)
2014年11月7日 19:26
お疲れ様でした~

流石、遠征隊長(笑)
ブルーメは終わりましたが、またどこかでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2014年11月7日 23:00
こんばんは

もうブルーメではお会い出来ませんがまたどこかでお会いできるのを楽しみにしてます

お疲れ様でした(^ω^ )

プロフィール

「気温39度の中、高崎線 岡部〜本庄 に来ております

八高線用 HB−E220系 の甲種回送の撮影にやってきました
沿線撮影地は人がすごい」
何シテル?   07/26 14:01
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation