• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

塩おにぎり号に乗り10年

なんだかハイスピードに時が流れていきますね
気が付けば30代も折り返し、塩おにぎり号も10年

車検は来年なんですが、Dの担当営業さんには「5月くらいに買い替えかなぁぁぁ??????????」と言ったのが去年の春、「?」の数の多さに迷いが表れています
う~~~ん、来月じゃねぇか

なんで5月かというとGWに塩おにぎり号のラストランで遠出しようかな??????????と思っていたのですが、迷いと共にコロナで出掛けられないし

次のクルマも実は2年くらい前に決まっているんですが(なお、DかGかは未だに迷っている模様)、すぐに買い換えたいというわけでもなく

そろそろ点検でDに行くのでそのときに決まるのかなと思います
なんとなくコロナが流行っている中での納車は嫌だなぁ、でも5月って言っちゃったし、こち亀も200巻で丁度いいから終わったし、こち亀関係ないし


とりあえず遅くてもでも次の車検まで、という事になりますが
どうするかななななぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/12 18:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 21:23
おお、10年ですか!
コロナが終息したら、新車お披露目会しましょう♪
みんなでオムライス食いに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2020年4月13日 0:56
10年、長いようで短くあっという間でした
新潟の485系がラストランでゆかりのある羽越、信越本線を走ったように、塩おにぎり号でもオフ会でよく通った地域をラストランしたいなぁって思ってます
コロナ次第ですが、新潟行ったときはオムライスで(^ω^ )
2020年4月20日 20:35
ラストランとは鉄分多めのkuromaさんらしいですなぁ~

同色のCRと言うことで出会った時から勝手に片思い。2台並ぶと嬉し恥ずかし( ̄▽ ̄)ニヤニヤが止まりませんでした(爆)

新車お披露目楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2020年4月21日 1:03
やんばるさんにする返信を考えていたら思い付きました

やはり同色は親近感がわきますね!
人によって弄り方が異なるので同色でもこんなに変わるのかと驚いたものです

お披露目…一年以内にはすると思いますが、その前に並べて写真撮りましょう( ^ω^)

プロフィール

「気温39度の中、高崎線 岡部〜本庄 に来ております

八高線用 HB−E220系 の甲種回送の撮影にやってきました
沿線撮影地は人がすごい」
何シテル?   07/26 14:01
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation