• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuromaのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

に~いがた夏オフ@越後湯沢(後半鉄分多め)

に~いがた夏オフ@越後湯沢(後半鉄分多め)
先週開催された に~いがた夏オフ@越後湯沢 高速を利用すれば1時間チョイな距離なので下道でレッツら後~ という訳で家を6時前に出発 すぐに群馬に入り濃霧の高崎JCT 何シテル?にも投稿しましたがそんなに広範囲ではなく、渋川辺りではもう無くなってました。 順調に国道17号を進み三国トン ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 22:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年06月05日 イイね!

埼玉北西部から援護射撃

埼玉北西部から援護射撃
ブログ遅延が通常運転な自分のブログですが、ちょっと未来の話でも 7月10日(日曜日) 新潟県南魚沼郡湯沢町にて に~いがた夏オフ@越後湯沢 が開催されます! 新潟…遠い…('A`)なんてOKOMARIなアナタ ↓に新潟県全体の地図があります。 画像でけぇなおい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 21:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年03月05日 イイね!

3週間前の事ですが…

1週間、2週間…、ぁ…3週間…前…なんですね… 2月中旬に浦和美園のカインズホームでのプチオフに参加してきました。 浦和と言えば同じ埼玉県内ではありますが、最初に向かったのは 道の駅ごか 浦和に行くのに茨城経由とはこれ如何に? …紛れもなく道の駅スタンプラリーです。 そして安定の逆さ… ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 20:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年02月07日 イイね!

新年厄除けだんごオフ 2016

もう半月以上前のことですが 去年に引き続き今年も行ってきました厄除けだんごオフ 今回はさわやかのハンバーグは我慢し山梨南部の道の駅スタンプ集めです。 山梨最初のスタンプは道の駅とよとみ 次は富士川が近いのですが時間が怪しいのでパス、次の掛川ナイトのときにでも行こうと思います。 というこ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 18:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年最後の…

ブログですこんばんは~ まずは今月から始めた道の駅スタンプラリーの報告を 埼玉最南の 道の駅川口・あんぎょう 撮り鉄の準備完了(笑) ちっこいのは別のスタンプラリーの物らしい 写真好きな方にオススメ「M.O.P.」 ジャンル問わず、ケータイ、スマホのカメラでも参加出来ますよ! 2 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 20:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年12月26日 イイね!

今年最後の新潟へ

また新潟に行ってきました。 今年は新潟へ行きまくりでしたが、ほぼ乗り鉄や撮り鉄でしたね。 で、今回は何鉄なのかというと…非鉄!つまり鉄分ナッシング! ホントは乗り鉄で行こうと思ってましたが切符が取れず、しかし新潟へはあと1回行かなければならなかったので(理由は後ほど)塩おにぎり号で向かいました ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 18:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年10月18日 イイね!

たまには迎撃でも

前回のブログのタグに やんばるさんを迎撃 と入力しましたが、シルバーウィークに新潟のやんばるくいなさんが埼玉に! ある日、上越国境を越えてナゾの暗号を受信 ぴまぜくちぁぁぬたぱぁぎ なるほど!ファミコンの くにおくん 熱血格闘伝説 でくにおが使えるパスワードか! これは迎撃に行かないとっ! ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 20:35:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月17日 イイね!

2ヶ月ぶりの再会と再開

昨日、おにぎり号の引き取りで新潟に行ってきました 高崎から北陸新幹線に乗車 自由席でしたがラッキーにも窓側ゲット 画像が傾いた終点長野に到着 なぜそうなった? E7系増備により廃車が進むE2系あさま(画像に写ってる新幹線)に乗りたかったからです(´ε`;) という訳で長野からはくたか ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 20:20:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月10日 イイね!

たまには迎撃(?)でも

昨日、Dakutoさんの四国遠征ブログを読んでいると朝ラー後、山梨を抜けて秩父に来るとの事 PLメンバーがほとんどいない埼玉県北部と西部、そこをスカスカの守備で守っているような気がして早5年 たまに見逃し三振というか、来たことすらわからなかったときもありましたが2回目の迎撃ミサイルが発射する時が ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 18:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「道の駅かと思ってスタンプ押して建物を出たら川の駅だった⋯
スタンプもあったから完全に道の駅だと思い込んでしまった

その後すぐに本物の道の駅があってスタンプ練習用の紙に押して帰ってきました

そろそろダム巡り飽きてきたんだが」
何シテル?   07/12 19:35
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation