• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuromaのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

2回目の神奈川聖地へ

2回目の神奈川聖地へはじめの一歩 面白いねぇ

青木vs今江は良かった







なにやら静岡のYanda.さんと神奈川のチーすけさんがプチをするとか


なので行ってきました2回目の神奈川聖地


でもその前に自分は秋葉原へ

貨物時刻表を買いに行きましたが、考えてみたら来年3月にダイヤ改正なのでやっぱりやめて

好きです583系

鉄道模型も13両2編成あったり


でも買ったのはいいけど、いつ見るのか…


今でしょ



いや、今ブログ書いてるからダメ


買って、喜び、そして積む

そうやって自分の部屋を埋めていますorz



いつもmyプレを止めている秋葉原UDXを出てマラソン渋滞

首都高に入りどこかのジャンクションで道を間違える

一般道に降りてまた渋滞

首都高に入ろうとしたらディアブロにブロックされ遠回りし

首都高に復帰し渋滞


マラソン渋滞とディアブロブロックはレアな体験(?)

今回はヒドかった…


そんなこんなで15時半、プレの腹に擦りキズを作りつつ聖地に到着

新しい方かなぁ、と近くをウロウロしてた謎のおじさんに挨拶

そしてkazu-n さんではない謎のシルバーのラフェ




特に何をするわけでもなくダベること1時間くらい、解散になりました(早っ!)

早っ! って書きましたが自分が着くのが 遅っ! なだけ…


歌。さんに至っては15分いたのかどうか、オフ会参加最短記録(非公式)を作って帰って行きました


皆帰っていき、自分も準備していると謎のおじさんが謎のシルバーのラフェに乗って去って行きました
あの人ラフェのオーナーさんだったんですね
誰か誘えばよかったのに



聖地と言えば出口の坂

ヤバいんじゃないか?、ヤバいんじゃないか?腹を擦るようなら思いっきりズサーして帰るか~
と覚悟を決めてレッツトライ



無事に通れました!

思わず うぉおお!? と歓喜にわき、何かを成し遂げたような思いで聖地を後にしました

帰りの関越ではセレナがプリウスを煽っていましたが全く動じず
諦めて車線変更して去って行ったのが面白かった


で、今回の走行数は…



スーパービュー踊り子251.0kmでした

↑に関してはキニシナイキニシナイ



さて、Yanda.さんとは21日ぶりにお会いしましたが、13日後にまたお会いするでしょう

次のオフは12月7日、掛川ナイトです
たぶん今年最後かな…


参加された皆様、お疲れ様でした(^ω^ )


Posted at 2013/11/24 20:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小森、藤原、奈良俣、矢木沢の順でダムCP巡り、矢木沢ダムは電波が届かなかったので諦めていましたが、電波が復活したら取れました
しかし、矢木沢ダムは全体の写真を撮ったつもりが保存されてなかった」
何シテル?   06/22 17:13
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation