• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuromaのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

オフ会と次のクルマを契約した件

来年の2月にやりたかったオフ会の件ですが、各地で感染者の増加、変異種による感染、と自分の予想と違って状況が悪くなっているのと、この先の状況が好転するとは思えないので妄想だけにします。

自分の中でそれなりに感染対策も考えていたのですが、この状況で大勢集まるのはさすがに…と言ったところです(そもそも集まるのかどうかも怪しいけど)
暗いニュースばかりで少しでも楽しい時間を作れないかと思っていたのですが残念です。

この件について相談させたていただいた方々には本当に感謝しています。
それとここ数年、オフ会が縮小傾向になっている中、オフ会をやりたいと思っている方がまだまだいらっしゃるということを知れたのも良かったです。

今回は流れてしまいますが、また機会を作るつもりでいますのでよろしくお願いします!



先週の土曜日にハンコを押しにDらーへ行きました。
…で、注文書を見てみたら自分の生年月日が2日若い…これ、大丈夫?
初売りフェアのときに聞いてみよう


しかし、今のクルマは高いですね
よく「最近の軽は高い」と聞くので軽だけだと思っていました。
カタログ見てこの価格ならLパッケージいけるんじゃね?と、カタログの価格で買えるとか身の程知らずでした。

何よりエアロが取り付けるまでに掲載されている価格の倍以上になることを知らず、見積書を見たときに思わず笑ってしまいました。
フリーザの戦闘力超えてんじゃん

塗装費用や工賃は考えていましたが、エーミングとか未知なる言葉が出てくるし、センサー付きって面倒ですね。
バンパー外しするともれなく2万円とかorz
そのエーミングの手間と費用の節約のために初めからローダウンします(果たしてこれは節約なんだろうか?アライメントもするし、むしろ……)


色に関しては非常に悩み、北は新潟、南は掛川、会社の同僚、上司に相談したり、実車を撮影して画像編集ソフトで色を変えて遊んだりして2種類まで絞りました。

そこから約30年前に買ってもらった仮面ライダーブラックのフィギュアに尋ね人ステッキしたり、えんぴつを転がしたり

色を営業担当の方に伝える数秒前まで悩んでいたのですが

eigyo「あの~、見積書を作るのに悩んでいた2色から片方を入れたのですが、この色で大丈夫でしょうか?」
kuroma「あ、はい」

なんとなく営業担当の方に決めてもらった気がしますが、いつまでも悩んでいるわけにもいかず、このように色が決まりました。


値引きについては車両本体の値引き額が決まっているようで、Dらーはどちらかというと下取りで頑張るそうです。

まずは車両の値引き◯%

オプション5万円引き(初売りフェアのフライング適用)
エアロの価格の端数を取り除き

そして、我らが塩おにぎり号の下取りですが、走行距離15万キロオーバーに事故っているにも関わらず、なんと1万円で引き取ってもらえることに!


オプションから後の割引、下取り価格はオートエグゼのパーツやタイヤなど、よくDらーで注文していたのでお得意様割引だとか

で、ちょっとお得感のある数字に落ち着きました(安いとは言ってない)

当初の予算を遥かに超える価格でしたが、身の程を知ったら満足する価格に見えたのでハンコを押しました。
後でミニカーでも買おうか 。


登録は1月下旬(だったような)納車は3月を予定してますが、いくつか取り付けを行うので、もしかしたら4月になるかもしれません。



ということで、来年はプレマシーを降りることになりますが、クルマが変わっても引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m

今年は新型コロナウィルスの蔓延によりさまざまな変化があったと思います。
今後もダイヤ改正で終電の繰り上げなど生活に少しずつ変化が起きると思いますが、来年は安心して生活ができ、また気軽に皆さんとお会いできる年になるように祈ります(^ω^ )
Posted at 2020/12/31 16:54:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小森、藤原、奈良俣、矢木沢の順でダムCP巡り、矢木沢ダムは電波が届かなかったので諦めていましたが、電波が復活したら取れました
しかし、矢木沢ダムは全体の写真を撮ったつもりが保存されてなかった」
何シテル?   06/22 17:13
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation