• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

新型のスーパー H・I・D  ・・・の巻

24年10月13日(土)

 


ヘッドが片方切れたままです・・・・
CA3J0053_20121013142323.jpg
カーファッション紀州 に部品の注文をしてブツはとうに来ているのですが、時間が合わせられない・・・


部品入手して約1週間後にようやく取り付けに行けます。(笑)















季節はすでに秋の装い、朝方は少々寒いです。
P1140243.jpg
今日は見事な秋晴れで、お出掛け日和ですね。






土曜日で学校も休みです。










最近のケロロ姫は ちょっとだけ頑張って時々学校へ向かっています。
(嫁さん同伴ですが・・・)




ま~、頑張ってみるものの、教室へは入れず授業を受けずに帰ってきていますけどね・・・(^_^;)




嫁さんも抱えてきているものが増えてきて、いっぱいいっぱいに・・・
bandicam 2012-10-13 15-10-54-068
お互い無理をしてはイケマセン。





少しずつでもいいじゃないですか。







土曜で休みですが家でじっとしていては何も変わらない、 “出掛けるぞ!、行こう!” とケロロ姫を誘い出しました。
P1140244.jpg













ケロロ姫をクルマに乗せて、向かう先は・・・
bandicam 2012-10-13 14-40-30-365










大橋を越えて三重県入り、これは定番のコース!
bandicam 2012-10-13 14-41-58-201







大橋を降りてほどなく走ると・・・
bandicam 2012-10-13 14-42-09-993











AM 9:30 カーファッション紀州 へ到着!(笑)
bandicam 2012-10-13 14-43-10-703






ピット前にコースイ~ン!
bandicam 2012-10-13 14-43-28-278
お! カッコええクルマが居る。(笑)











超カスタムした プリウスα の横に Myパルサー を停めました。
P1140245.jpg
社長さん “カーボンボンネットの色具合が良くなってきましたね~。”







・・・って購入時から色は変わっていないと思うのですが、褒められるとウレシイじゃあ~りませんか。(笑)
imageCA36IAUN.jpg













作業の為に パルサー を預けて代車を頂き、紀州よりもう少し足を伸ばしました。
P1140246.jpg
焼きまんじゅう で有名なお店です。












・・・が、オープン前でした。(爆)
P1140247.jpg
ちょっと早かったか?













ケロロ姫と話をしながら とりあえず家に向かいます。






ケロロ姫 “その16kmって?”
P1140251.jpg
ああ、これは このクルマの平均燃費だよ、そして、このボタンを押すとイロイロ教えてくれるよ。






・・・って、こんなん出ましたけど・・・・(^_^;)
P1140252.jpg
リセットしていないだけだと思いますけどね。(笑)


















AM12:00 その後は嫁さんと代車で買い物に行き、上の子のリクエストの モス を買いに行っていると、紀州から電話が。
P1140253.jpg
“お車出来上がりましたんで、いつでも取りに来てください!”




早いねぇ~! すぐそこなんで取りに行きますか! 腹減っていますけど。(笑)
















今日2度目の カーファッション紀州 です。
P1140254.jpg
今回こちらで取り付けたモノとは・・・・















ヘッドライト用スーパーH・I・D

PIAA H・I・D ALSTARE(アルスター) 6000K です!
PIAA ALSTARE 6000K アルスター
最近は割と信頼出来る 大陸製H・I・D もあると聞いていましたが、高いですがあえて信頼の PIAA にしました。


“大陸のH・I・Dはダメですね。苦情が120%来ます。” と紀州の社長さん。


120%って大袈裟でない?って思っていたら、先ず取り付けた大陸製H・I・Dが結構な確率でクレームが来る、そして、クレーム対応で取り付け直してもまたそれが不具合が起きて、クレームのクレームが起きるという!(爆)



当然、片方が不具合起きると両方取り替える、それを2回、3回としていると作業費はモチロン、利益なんてほとんどゼロでしんどい想いだけして店の信頼にも繋がらないと言う事で今はもう取り扱っていないのだそうです。





たしかに、大陸製H・I・Dはお安い物が多いですが、これは個人で取り付けるのは構わないですが、ショップでは嫌がるでしょうね。





ちょっと前までは PIAA の安いタイプもあったんですが、売り切れだったんで、少し高かったけど新型の スーパーH・I・D の購入を決意しました。














PIAA の H・I・D なんでこれは安心ですよね?! って言うと、紀州の兄さん曰く
P1140257.jpg
“H・I・D は結構当たりハズレがあるんですよ。PIAAでもそれはあるんで、何かあったら早めに言ってくださいね。クレーム対応できますんで。”



へぇぇ~!・・・そういうもんなんだ~。




ちょっと前にオクで売った 大陸製のプロジェクタH・I・D は大丈夫だったろうか?(^_^;)








早速、H・I・Dを光らせて見ましたが、やはり昼間ではよく分かりませんね。
P1140256.jpg







紀州の帰りに今朝買えなかった、焼きまんじゅう を買って帰りました。
P1140260.jpg
ここは大人気なんで結構待たされましたね。(笑)






今日のおやつ。
P1140261.jpg
行列が出来る 焼き万じゅう!(笑)

今川焼きと、どう違うのでしょう?(大笑)



昔から憧れのH・I・D。
遂に買っちゃった・・・っていうか装備しちゃったです。(笑)

ブログ一覧 | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
Posted at 2012/10/29 06:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この日は⑩。
.ξさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 7:19
HIDってほんといろいろありますよね。
安いものから高いものまで(´ー`)


焼きまんじゅうおいしそうです。
ただ
ぱっと見、今川焼きですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 7:26
場所によっては 二重焼き とも 大判焼き とも言いますね。

でもね~、

ここの美味いんですよ。(笑)
2012年10月29日 9:16
炭の上で焼くと最高っす(笑)

そこのまんじゅう、地元では有名ですね
コメントへの返答
2012年10月29日 11:29
他にも やきまんじゅう の店舗あるのに、ココがイイですね。
だって・・・美味いし。(笑)
2012年10月29日 10:08
安モン派です。今のもキューブくん時代から
受け継いだ中華だし~(笑
バーナーは問題ないけどバラストは5~6個
換えた記憶があります・・・それも安モン!!
今のバラストは米国製2ヶ¥330-の中古~
もう~3年ぐらいなりますが無問題(笑
コメントへの返答
2012年10月29日 11:32
ご自分でテキパキ換える事が出来る人は安物買いが一番良いと思いますので、おやじさんは正解です。
やっぱ、5~6回換えられたんですね。
数撃ちゃ当たるじゃないですが、今のモノは当たりなんでしょうね!(笑)
2012年10月29日 16:11
まあ、アタリ・ハズレは、多少有っても、国産品は、トラブルが少ないですよ(^_^)
私のウチの車は、全て国産品を使ってますが、今の所トラブルは、有りません(^o^)v

頼まれて、中華製も取り付けた事もありますが、やはり寿命が短い気がします(^_^ゞ

夜間走行では、ヘットランプは、重要なので出来れば、安心出来る製品を使いたいですね(^_^)
コメントへの返答
2012年10月29日 17:48
やはり信頼あるんですね。
ショップが言った事とほぼ同じです。

私は重要部分のトラブルはイヤなので安心な方に賛成ですね。(笑)
2012年10月29日 18:51
こんばんは!

姫様、少しずつ前に進んでますね(^^)
焦らずゆっくりで良いと思います。

PIAAのHID・・・羨ましい!!
やっぱり国産品が良いですよね。
バルブより、バラストの品質が重要かもしれません。

私も今年こそ買おうと思っていたんですが、予算的に厳しいですわ(^^;
国産品ももう少し安くなれば良いんですが・・・。
コメントへの返答
2012年10月29日 19:04
師匠~! こんばんは。

このブログの時点より今の方が若干良い状態だと思います。
分からないけど!(爆)

PIAA の H・I・D はずっと憧れていて、買えなかったのですが、予算を考えない事で買えました。
それって良かったのかな?(汗)

何にしても国産の安心の大きい製品ですからね。
2012年10月29日 21:28
良いですねぇ。
以前、うちはフォグに秋月の大陸製激安HIDを使っていましたが
10か月で球切れしてました(^^;

それでも、コスト的には、国産と張れるのが困ったところなのですが(^^;;;;;

大陸製のバーナーは、栓の石膏の充填が甘くてガスもれするか、
電極の露出部が電蝕して腐るか?のどちらかでした。
バラスト自体は死ななかったので、球だけ入手して交換してましたが、
交換頻度が高いと、やっぱり嫌ですねぇ。

@漏えいUVも多いのか、レンズの樹脂劣化が激しくなりました。
まぁ、フォグならともかく高電圧を扱いますし、ヘッドランプは国産の方が良いと思います!

アレコレ言うのも、気が引けるのですが、アイデアまで。
本人が望むならですが…プロの仕事の現場を体験してみるとか、ボランティア活動に参加してみるとか~そんなのも、直接ではないかもしれませんが、将来がみえるきっかけになるかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年10月29日 21:57
いろいろアドバイス&コメントありがとうございます。
本当に詳しいですね。
感心してしまいます。

ケロロ姫については多くの方に心配を掛けて、またアドバイスもたくさん頂いて有難い限りです。
アドバイスが多いと選択肢も増えますので助かります。
ありがとうございます。
2012年10月29日 23:45
こんばんはー
PIAAのHIDですかーいいですねぇ
良いバラストだと立ち上がりも良いんでしょうねぇうらやましいです。
自分は予算の都合上大陸製でチャレンジする予定ですが><
コメントへの返答
2012年10月30日 6:23
おはようございます。
ガンバって買ってしまいました。
これでまた、お小遣い無しの期間が延長に・・・(^_^;)
大陸製もメンテする時間とヒマがあれば大丈夫でしょう。
予備は必要かもしれませんけど。

プロフィール

「鞆の浦なう」
何シテル?   08/09 14:13
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation