• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

コレあかんヤツ …の巻 令和4年5月30日

コレあかんヤツ …の巻 令和4年5月30日久々に追い込まれてる。


過去にも追い込まれた事はあるが、それより上かもしれん…


こんな時は丹田にチカラを入れて、脳内で色々処理するんだけど。


何も言っていないけどパン屋のオッサンには見抜かれていて、本(↑)を貸そうかって。


も少し様子見ようか。











そんなこんなあるので











休みの日には何をするのかは大体決めている。











先日、ヘッドライトの様子を見てたら
7DD6A1C0-1625-4378-B0A2-494E56C34672.jpeg
イエローバルブのヘッドの中にホワイトのポジが違和感に感じ、イエローのポジ球を探して見た。


探していた時ふと思う。











自作すればエエんでね?











…という訳で今回の休みはLEDポジション球を作ります。^^


手持ちのを調べたら、イエローの砲弾型LED と アンバーのフレックスLED 、それと T10ウエッジソケット と T10ソケット用LEDベース基盤 もあったから作れるよねーって。











どんなのを作ろうかと考えた結果、フレックスLEDをチョイス。
11DE9371-8DCA-44E6-AE56-4B289129BCC8.jpeg
よく販売している5連を作りたかったけど、頭が疲れてて回路図を思い描けない…


ので、単純な3連にします。











都合良く過去のLED作製記録にフレックスLED3連のメモがあったので、それをそのまま利用。
3E06C2CF-50A2-4435-945E-FE37F0E45366.jpeg
抵抗値やCRDの並びを考えるのも面倒だったので。(マテ)


ちなみにコレはランエボの時に考えていたヤツだと思います。


作りはしましたが、装着する前に廃車になったんだよね。(ち〜ん)










フレックスLEDを用意。
5EE4363E-36C4-45AA-BB56-E85C770391C9.jpeg
そこそこ明るいLEDです。^^











基盤を使わず、タワーに組みます。
27433D7F-6013-4F3F-A6BD-40D79E81E699.jpeg
脚が長過ぎるので半分にカット。











四角いLEDなので、カソードとアノードはキリカキを目印にします。


が、疲れてんのか全然見えない。(ち〜ん)


それよりひっくり返してLEDの内部構造を見た方が早い。
45DD18D9-6C92-4A9F-8E67-A43D314EA846.jpeg
LED作りでプラマイを間違うのは命取りですからね。










リーディンググラスを掛けて、ルーペ越しでフレックスLEDを先ず直角に繋ぐ。
19D0FE03-9181-478E-88FE-5328902FFFD6.jpeg
繋ぐのはLEDの脚をハンダで付けるのですが、よー見えない…(ち〜ん)











なので確認はスマホカメラの拡大機能を使う。
715F851E-58E6-449C-8932-A1D30E721505.jpeg











ほらー、ここの付けがあまいわ。
41724D10-F53E-482C-8C61-76EEEC438D86.jpeg











決して小さく無いLEDのハンダ付け。
E135D3ED-8817-417D-8FB2-FE4E4BF2E996.jpeg
こんなお団子の様なハンダ乗せている様じゃダメなんですけどねー。


中国とかの工場の人ってスゲエって思います。










フレックスLEDを立てた “コ”の字 に接続。
4995208D-3CA4-493F-A66A-0E6BC5C7EB58.jpeg
まー、簡単に言えば直列ですw。











ここに回路図のメモ通りにCRDを繋いで…
6CAD7AF1-71BD-4443-AFEB-5E9B3831EA4A.jpeg










発光テスト。
726D6B15-8D99-4EF3-B2F7-F281872839BE.jpeg
んんんん〜? これがアンバー?


ポジの色は白色又は淡黄色…淡黄…淡黄ねぇ。


まあエエか!(マテ)












作ったLEDのプラマイにそれぞれ長い脚を追加。
81878F44-8A16-4681-8933-007463631942.jpeg
狭いT 10ソケットの中になる所には絶縁のチューブを巻いておきました。










ソケットに入れて、飛び出した脚を曲げたらLED球としては出来上がり。
69546646-943D-470B-829D-A4E4FF6CB8A8.jpeg
ただ、このままだと隙間空き開きなんで…











クリアー接着剤を流して隙間埋めと補強。
C2631426-E6E4-496D-96A0-21B8B7A5252C.jpeg
このまま30分位放置して乾燥。










1回目より2回目の方が上手くいく。


サクッと2個目を作って完了。
E95B5A0C-E5AA-4DF4-85B3-90DA7E4693FD.jpeg
発光テストもしているし、もう成功するとしか思っていません。(マテ)











取り付け〜^^










夜クルマに行って、先ずポジを点灯。
4F32C0CB-C783-4D2D-AD6C-93CBD241685B.jpeg











見慣れた白色です。^^
38E7C732-40A4-4C92-9D40-80C4A40A495A.jpeg
コレを自作ポジ球にとりかえると〜…











んんんん〜? ( ̄▽ ̄;)
24768A86-EEF2-4473-B22D-0F2C078E4877.jpeg











コレがアンバー…


はっきり言って どオレンジですかな!
A4094154-1BB2-48FF-847F-80C06BE9114F.jpeg











画像より実物の方がスゴいんだけど…
A8B8F765-BCEF-4C33-85BD-71B985B20E8F.jpeg
コレ、 アカンヤツだよね?











イエローのヘッドライトととの相性は悪くないんですけどねー。
3291844D-D8CA-466B-A49C-79D4B56811A1.jpeg

Posted at 2022/05/30 20:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ
2022年05月24日 イイね!

眠そうなアイライン …の巻 令和4年5月24日

眠そうなアイライン …の巻 令和4年5月24日昨日はモデルナ打ったんだけど、夜中に目が覚めたら熱が出始めていた。


まあ、今出る熱は放置するとして、腕やら背中やら痛い…


腕は注射で間違いないけど、背中は注射のせいなのか、疲労蓄積なのか分からん。


とりあえずロキソニンの貼り薬貼って寝た。











朝、目が覚めると身体がひんやりしている…


熱は下がったのか。











…って高熱やん!
757123FB-C74C-46B2-BC44-02F305CAE2F6.jpeg
なんでやねん。


バファリン飲んで熱さまそう。











一晩放置したコーナーウインカーのアイライン。
9FD3418E-294B-474A-96B3-1AAF284312E3.jpeg
綺麗に貼り付いていました。











朝食摂って、いつも以上にしっかりサプリも摂ったら…










さあ、始めようか!^^
EA1C6E08-8DD3-494E-AA8B-DBC745FFD983.jpeg











ライトを接続する時、カプラー内がサビているのに気が付いた。
3C19C3A0-1CAB-4E85-9063-149684260ED9.jpeg
少し前にみん友さんのカプラーが溶けたってのも聞いているので、洗浄しようかと。











思ったんだけど、何処にも接点復活剤とコンタクトクリーナーが無い。(爆)


使い切っては無いので何処かにあるんだろうけど…ちゃんと決めた場所に収めんといけんわ。











仕方なし、パーツクリーナー吹いておいたけど…
7F203297-F619-4F19-8D79-6C6B5EE5B642.jpeg
そもそもここって、ブーツとか無かったっけ?


左右両方無いから無いんかな? (´・ω・`)










アクセスの難しい右側ヘッドライトから固定。
DFB4E722-8C3B-4194-988C-79BD89EDDB97.jpeg
内側ナットの下側、締めてたらなんかヌルって…気持ち悪い。


嫌な予感して締めるのを中止。


もうライトは動かんし、でも捻じ切る程チカラ入れて無いんだけどね。










右側、ウインカーが微妙に固定出来ないので、両面テープで補強。
5E2506A4-8327-4D9E-AAC8-859FB7E8770C.jpeg
ライトとウインカーの正面のチリが合っていません。











左側、ライトとウインカーの正面のチリはバッチリ合うんだけど、フェンダー側にズレが生じる。
85205392-8005-47C4-8E9E-1EBA96AFCFAB.jpeg
何かと歪みの多いクルマですわ。(´・ω・`)










その後は火曜日なので半額洗車にGO!
AB9140E8-86E9-4ED2-B52E-846E67650BA1.jpeg
綺麗になったので…










お気に入りの煉瓦倉庫前で撮影会。^^
80816E05-1D5B-4707-AA43-83688B302E93.jpeg
D5BF7386-2A0A-40E7-9D66-6ADB383F61DF.jpeg
03ADA81E-4040-4256-A460-CD1E5ACA334D.jpeg
9EF75598-7974-4001-B70D-7528BD50B336.jpeg
4F53E251-8103-4334-B8B2-569BFD424D30.jpeg
62CFAFB2-8D16-4C13-B06C-E991ED2CF87B.jpeg
CF9A2DB6-E859-480B-9273-1695E3C30FA3.jpeg
D5327AE3-23D0-4F99-B406-6CC40AF0F261.jpeg
0B473102-40D1-4FBF-8E96-39A953B5CDB1.jpeg
E26B0E77-7C89-41CB-900D-AAFC25E6397D.jpeg
ちょっと眠そうなアイラインになってしまったかな?w











撮影会してるとふと気が付く。











右側のポジ、点いて無いがね。
FAFB04BB-5F9A-4E58-9FAB-AA787ABF0C6D.jpeg
弄ってると点いたから接触不良か。


点くんであればエエけどね。




Posted at 2022/05/26 23:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2022年05月23日 イイね!

アイライン作成! …の巻 令和4年5月23日

アイライン作成! …の巻 令和4年5月23日午前中は怠くて怠くてしょうがなかったけど、


昼過ぎにワクチン打って帰る頃には元気になってたり。


明日の天気も晴れって確認したら…











もうまちきれん










だいぶ前からやりたいって思ってた事、やっちゃいます。^^
B3443F74-745B-4AAF-88A6-7E249FAB2A29.jpeg
翌日になって熱出たりしたらヤル気無くなるので。











何をするのかって “アイライン” を作ろうかと。
2FF23A8D-0DAB-44B5-8F0B-BDC7C78F7EC0.jpeg
昔、ランエボに着けていましたが、こんな感じをの。


当初FRPで作ろうかと思っていて、


どうやったら上手くこの形を形成出来るかって所でずっとつまずいていて出来ませんでした。


で、ちょっと前に思ったのが


カーボンシートを貼れば良くね?って。


なのでカーボンシートでアイラインを作ってみます。











パルサーヘッドライトの外し方。


ヘッドライト外側側面にあるボルトを2本外す。
CB59022C-51C6-4594-8718-09AB172958A2.jpeg











同様に内側にも2本ボルトが上下にあるのでコレを外す。
5D5110D1-6AFC-46E5-AB16-F829726C60F5.jpeg
ボルトの位置と数さえ知っておけば簡単です。^^












ところがどっこい。











右のヘッドライトのボルトがスッゲえアクセスし難い。
209A971B-5D7B-4021-A839-807FFAC91613.jpeg
コレを外すのはちょっとだけ苦労しました。










取れた!
4158608F-0362-4573-BFBC-78F7C442AFCB.jpeg











GNP!名物、不動車の出来上がりw。
47A6EBD8-CF17-4D00-B211-B598FD0C86EC.jpeg
厳密に言うと不動車では無く、公道を走ってはいけないクルマですが。^^;;










さて、ここからは部屋作業。
FEA18727-3FEB-46E3-AC3D-1E2FCE4C0A9E.jpeg











先ず目印を。
DCEA6C41-097E-4B50-8626-CEA40C378FBC.jpeg
マスキングテープを貼り付ける。


コレの上部にカーボンシートを貼ろうって寸法です。










大事なのは完璧に左右対称にしないといけない。
00D2B5DE-0F6E-473A-858F-ABB9777C9716.jpeg











コレを誤ると違和感スゲえ事になりますによって。( ̄▽ ̄;)
E595DAF0-839B-4ABB-8010-FEA24BD18F32.jpeg










場所に合わせてカーボンシートを大きめに切り出し。
BEF41A2A-91E9-4AD2-8ECD-AE298FB0895C.jpeg











軽く水吹き。
A42ED33D-1C87-4A6B-874A-56CA5E34C6BD.jpeg
これで多少の修正が効きます。










カーボンシートをマスキングテープに合わせて軽く貼ったら、
449F1A46-9330-4FBF-B424-40A7F637A47B.jpeg
邪魔なのでマスキングテープは剥がす。










ドライヤーを使ってカーボンシートを軽く伸ばすつつ貼っていく。
DF05980B-F1C1-44F2-9FBF-059B18E92D7E.jpeg
ドライヤー使える辺りがこの前の駐車場作業とは違います。^^











ライトの端で余分を切り落とし。
A63E9928-79D4-4731-9553-325851675B3C.jpeg











そして再びドライヤーで熱しつつ伸ばし貼り。
CED527F2-E538-4382-B259-393539898B54.jpeg
この時、カーボンシシートの下にある気泡やら水やらを追い出します。


手が熱い…かと言って軍手を嵌めると綿がカーボンシートの糊に着いてしまうので良く無い。


何かええ方法無いかしらん。












逃し切れない気泡やら水は見えない所なら直に切り出して追い出す。
EF21D606-C6C8-4BD8-8C03-01376ABF954D.jpeg
この方が勝負が早い。











ヘッドライトとコーナーウインカーを別々に貼り付けして合わせたら…
2C0D9EB6-F940-4F6B-803B-8792D70B81E6.jpeg
ラインの高さが合ってない〜!


なんでやねん!!











なのでやり直し。
8FD39A27-F246-44A8-B58C-155DCDFA4C26.jpeg
新しいのを切り出しました。


この時、カーボン調の目を揃えておくのが大事だったり。











とりあえずビジュアル的には完成!
05FFE999-9155-4CAE-9400-613A1036ABA4.jpeg











カーボンシートの端の方を接着剤で点接着しておけば、早々剥がれたりはしないだろうと。
ED9408D1-FDB5-44BD-9ECC-3C70DFD48F41.jpeg
また、全面接着する必要も無いだろうと。











コーナーウインカーの端、ここは全然張り付いてくれない。
34376C44-768B-41F4-9C01-64FBCA7DD81F.jpeg











接着剤を塗って、洗濯ハサミで固定しようと思ったのですが



カーボンシートがツルツル滑るので、洗濯ハサミは役立たず。











結果、画の様になりました。
AE4F58E9-5699-471E-B735-9F12A9FA40BF.jpeg
マスキングテープで固定しまくって、そこへ接着剤を流しましたよ。











ヘッドライトの上部、シワになった所を切り落としていたんだけど
DFC3E104-0D0C-416D-BBE7-81199B7E6CAE.jpeg
光モレすると思うので黒く塗っておきました。


カーボンシートの厚さなんて、透けてしまう気がしますけど、気は心です。











このまま朝まで放置。
AC600502-E575-485F-8131-7EDF99B76A77.jpeg
明日は晴れるし、熱が出ようが腕が痛かろうが、コレを取り付けないとクルマを走らす事が出来ません。


ちなみに夜になって、腕がだんだん痛くなってきましたわ。


明日はどうなる事やら。

Posted at 2022/05/25 23:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2022年05月23日 イイね!

3回目 …の巻 令和4年5月23日

3回目 …の巻 令和4年5月23日ビリビリビリビリビリビリビリビリ…


小さな音で家のモノが振動している、地震だわ。


って思った次の瞬間、”ドドド‼︎“


来たわ〜、でも秒で終わったわ〜。


ここいらだけの小規模な地震だったみたいです。











それはさておき











最悪なタイミングで仲間が辞めてしまったから、朝から晩まで仏ッ通し。


休みをある程度返上しようと進言するんだけど、休みは休めって。


そりゃあ休みに休めるのは有り難いけどね、残った人が大変なのよ。


休みを取得させないと、年間トータル休日が足らないって自分が突っ込まれるから休ませるんだろうけど。


でもそれじゃあ現場の人間はその内潰れるよ。


そしたら自分ばっかり忙しいだの、お前はどおでもええ事のんびりしているだの、アイツが辞めたのはお前のせいだのと。


何なんだ?あいつは?


タヒねばいいのに。(ボソ)












…という訳で残った仲間には悪いけど休みはキッチリ休ませてもらった。


働いている時は感じなかったけど、休日になったら身体中重くて怠い…休息モードになっているのか。


ある程度回復するのに昼まで掛かる。











今日はやっとのコロナワクチン3回目。


お昼を食べた後、近所の病院へ。
F910E9C8-7496-4ED5-9CC5-A2C58AE698FE.jpeg











ここの名前…オシャレなんだか、ふざけてるんだかw。
37C93CFC-F97D-4561-849A-6CFB319FE90B.jpeg











モデルナの注射、全然痛くない所か、刺したのかどうかすら分からなかった。
4B62EF07-0A81-4A9D-9C7C-2DDCA95B355A.jpeg
実は刺して無いって事は無いじゃろうけどねw。


明日には副反応出るんじゃろうか?


まあ、出てもエエんよ。


明日も休みじゃしね。


それにコレで出る熱は病気じゃ無いからどうにでもなるし。^^

Posted at 2022/05/23 16:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年05月19日 イイね!

ポンコツはポンコツなりに …の巻

ポンコツはポンコツなりに …の巻覚えている人は覚えているだろう。
(何を当たり前の事を)


去年秋から嫁さんがカマキリを飼っていて、卵を産ませていたんだわ。


それが今年の春に孵って3mm位の大量のチビカマキリが発生。


今では脱皮の1回終わらせて1cm位になってます。


当然全部は飼えないので、ベランダの菜園に逃していたりしていますがw
7A920A13-E3E7-4A6C-A2F3-AC192EB3E1EF.jpeg
アブラムシ(害虫)予防にはなるのかな。











それはさておき











午前中にオバフェンのラッピング補修をして、接着剤もある程度硬化。
5DB23F93-6EE0-4EA5-AEF7-2D61A7FFFE8E.jpeg
接着剤の色が黒というよりチャコール(炭色)…なので色目を少し補修してみよう。










補修場所を中心に簡単養生。
9F61D807-C3F1-49F9-9A14-B38AC5197CE0.jpeg











使うのはスーパーブラック。
B0CE5625-57B5-4C7A-ADCA-7A61550CEC0E.jpeg
正直、ブラックなら何でも良いです。(マテ)











軽〜く、軽〜く、シューー、シューーっと。
CDC50CEF-49E6-4D82-BAD9-A863012A42CC.jpeg
カーボンシートへの塗装なので色目の違いが出ない様にしないと。


それに塗り過ぎるとカーボン調もボケますので。( ̄▽ ̄;)











吹き終わったら直ぐ養生を取り外す。(マテ)
B3D2ED15-E905-431D-87B7-AABB9FA05598.jpeg
結局は接着剤の部分が艶が出て、見る方向によっては光ってます。


まあ、こんなモンじゃろうて。











遠目に見たらバッチリじゃん。
C36CC9B9-4B8C-4050-8C93-C6CA1805BC0E.jpeg
黒のポンコツはこの辺が楽チンです。


同じ黒でも新しいとそうはいかない。


また、同じポンコツでも白とかだったらとてもとても…











黒のポンコツで良かった。(マテ)
8F63096C-BC8F-4994-936C-CFAF924A4AEA.jpeg
これにてリアのオバフェンの補修は終了かな。


ポンコツはポンコツなりに一応外観を気にしはしております。











そういや、フロントのオバフェン、塗装がヤレてきてます。
C397A55C-4E7C-4AB6-A9F1-8FCFE2B9BD32.jpeg
ここの補修もその内しないとね。
( ̄▽ ̄)

Posted at 2022/05/22 03:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ

プロフィール

「@たけぽんw さん
高額当選になるから受取は銀行ですか?」
何シテル?   04/26 21:11
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
8910 11 121314
15161718 192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

対象機種だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 19:24:32
年末最後のバイク活 …の巻 2023年12月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 20:53:16
バイクにもドラレコ 通常電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 05:21:24

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation