• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

恋の予感 …の巻 2024年11月30日

恋の予感 …の巻 2024年11月30日京都へ行くのに遠出の整備をしていない。


時々小雨がパラつくから簡単に済まそうと。


ホントはホイール外してブレーキまで診たかったんだけどね。











ホイールナットの緩みが無いか・・・十字レンチで締めてみるだけですが、緩んでいないかどうか位は分かります。
7786_0.jpg
オーバートルクは分からんですけど。(マテ)











溝チェック、全然減ってない。
7787_0.jpg
お山通ってた頃はどんなタイヤを履いても1年保たなかったのに。


この分だと、溝が減る前にタイヤ劣化で交換って事になりそうだわ。


これからは側面をよく見ないとね。











空気圧、低い・・・(爆)
7788_0.jpg
気温下がって来たからね、どっかで補充しないと。











エンジンオイル、充分♪
7789_0.jpg
バッテリーも良好そうだし、後はウォッシャー液の補充かしら。











この後、弟ん宅へ行きました。


この春からお米を合間に作っていたのが収穫出来て、分け前があるというんで。


そこそこの広さの田んぼで1100㎏位収穫って、弟は農家じゃないのにこれって凄ない?


ワタシなんかより老後の生き抜くチカラがありそうです。


ワタシは老後はどうしようかなぁ・・・











ワタシの分け前、玄米30kg。
7790_0.jpg
これを精米に持って行くと、ハトが集まりますw


あいつら、おこぼれが欲しいんです。


絶対こぼさんけど。











タイトルですが、米の品種の名前です。
7791_0.jpg
この品種、今回初めて知りましたわ。



※『恋の予感』
広島県が 開発した高温でも育てやすい品種。
県南部で栽培されており、2022年3月に発表された日本穀物検定協会の2021年産米食味ランキングでは、最高ランク特Aを獲得。
米は、粒がしっかりと張っていて、もちっとしたかみ応え。
冷めても硬くなりにくいのが特徴。

Posted at 2024/12/03 04:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イイ話 | 日記
2023年01月15日 イイね!

思いやり …の巻 2023年1月15日

思いやり …の巻 2023年1月15日tomoさんから預かったベビーカーを鼻うどんさんにお渡ししたんだけど、


今度は鼻うどんさんからtomoさんにへと花束を預かった。











預かったモノは渡さなければ!











と、いう訳でtomoさんにレラ。


渡すモノが生花なんで、あまり日をまたげないので。( ̄▽ ̄;)


すると都合が合って翌日には会える事に。










夕方、tomoさんが近所に出現するのを見計らって、お会いしに。
S__84656153.jpg
預かった花束もちゃんと持って行きます。^^











この日、ハードオフ巡りをしていたtomoさん、近所のハードオフで待ち合わせ。


花束を渡すと今度はtomoさんから鼻うどんさんへと育児用品を色々と。
S__84656158.jpg
未使用や美品を多く預かりました。


もう使わなくなったし、身の回りの人たちももう不要な感じなんだそうで。


ジブンだったらもう要らないって時点で売っちゃってるかな。


そういう事せず要りそうな人に譲ろうって・・・そうか


これが思いやりってヤツだな。


ワタシが日々足りないって言われ続けてる事ですね。











花束を受け取り、育児用品を渡すとtomoさんは行ってしまいました。
S__84656154.jpg
tomoさんご夫妻、ありがとうございます。


ワタシが貰ったわけじゃないけどw











家に帰って何気に鼻うどんさんからの年賀状を・・・あ~この正月は誰にも年賀状出してないなぁ。(ダメじゃん)
S__84656155.jpg
年賀状の下の方、おみくじシール。


こういうのって大体、大吉なんよねーって思いながらもめくる。











”大吉” やっぱりねw
S__84656157.jpg
出ると分かってても嬉しい。


逆に ”凶” とか出た方がネタ的には面白かったんだけど。(マテ)
Posted at 2023/01/18 15:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イイ話 | 日記
2022年11月25日 イイね!

勤労感謝の日 …の巻 2022年11月23日

勤労感謝の日 …の巻 2022年11月23日日々限界突破!


・・・なんて言うとカッコ良く聞こえるけど


限界は上げていくもんであって、超えるもんじゃない。


萎えるぜ・・・ _| ̄|○










朝から晩まで力一杯働いて、怒られる事はあっても褒められる事が無い。


今日は祝日だと? 何の日だ?


勤労感謝の日だって? ざけんな。


意味の分からんくだらない休日なんて作りやがってよう。










勤労感謝なんて無縁だと思って気にもしなくなっていたんですが










家に帰ったら勤労感謝して貰えました。
S__83320837.jpg
涙が出そうなくらい嬉しかったです。 ( ;∀;)


毎日しんどいしんどいと思っても、家に帰ると食事が用意してあるし、風呂の準備も出来てるし、洗濯物も洗って貰えるし。


これが独り身だったら全部自分でやらないといけないのに、ワタシは家に帰れば休むだけで済むのは


全部嫁さんのおかげなのです。


彼女にこそ勤労感謝を・・・


って思うだけで何もしていませんが。(マテ)
Posted at 2022/11/25 00:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イイ話 | 日記
2022年09月05日 イイね!

おめでとう …の巻 2022年9月4日

おめでとう …の巻 2022年9月4日定期連絡。


鼻うどんさんより下山時刻を尋ねられる。


最近仕事が遅いし、よう分からん。











この日仕事はそこそこの時間に終えられたんですが、下山後の買い物が2件あった。


下山中にハイドラ!で鼻うどんさんを確認、そしてワタシはお山道で、鼻うどんさんは浜街道だったけど距離が近いのもあってハイタッチ!す。


下山後、浜街道で鼻うどんさんのホーミーを目視するも買い物があるんで道を逸れたら、鼻うどんがそれに気が付いて追いかけてきたw。











1件目の買い物、途中で脇道入るから鼻うどんさん絶対ワタシを追い越してしまうぞーって思ったらその通りにw。


買い物終えて道に戻ったら











ワタシを追いかけていたハズの鼻うどんさんをワタシが追いかける事にw
S__81444869.jpg











そしていつものコンビニ駐車場に滑り込む。
S__81403912.jpg
鼻うどんさん夫妻が出てきて ”カエルグッズが貯まったんで持ってきました” って...


あんたらビョーキだよw。(人の事言えん)










今回の貢ぎ物。(貢ぎ物言うな)









ウチにも1個あるけど ”ぴー” って鳴るカエル全色!
S__81444875.jpg
子供がガチャを5回まわして色がかぶる事なく全色GETしたんだとか。
(写真はウチのも入っての6個)


天才かよ。
















そして カエルのピクルス の端切れ。
S__81444876.jpg
そういうキャラクターとは知らず買ったらしい...


ありがとうね、これでなんか作ろうわ。









その後はいつものクルマ談義だったんだけど、


鼻うどんさんの所来月産まれるって?


そりゃ おめでとうですわ!


来月っつーたらすぐですよ。


なんか考えんと。









その後も駄弁っていたけど、もう1件の買い物があるんで切り上げ。


次会う時は産まれているのかな。










S__81403911.jpg

Posted at 2022/09/05 10:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イイ話 | 日記
2021年06月20日 イイね!

父の日 …の巻 令和3年6月20日

父の日 …の巻 令和3年6月20日この日も朝から監視用ドラレコに電源を入れる。


見つけようと思ったら現れない…


だんだん面倒くさくなってきたよー(マテ)


もう少しだけがんばってみよう。











それはさておき











朝7時前に誰かゴソゴソしてる。


この日出勤のケロロ嬢か?


関心、関心って思ったのに正体は嫁さんだった。











嫁さんがワタシの寝間にやって来て、“父の日だから…って言っても私のお父さんじゃ無いけどねw”


ってプレゼントくれた。
AB4746EF-F5FF-4096-8F69-87A0F51D5710.jpeg










中身はデニムの半ズボンだった。
4FCBF363-84D1-452F-B2BD-C9BE62F37A39.jpeg
これからの季節に丁度欲しかったんよね。










そしてもう一つ…広くて角張っている。
C4EAD272-A577-4F69-BE74-B5DFC1351A04.jpeg
さっきズボンだったから今度はシャツかな?って思ったんだけど









違った。










なんと、パルサーのイラスト画! ٩( 'ω' )و
8AE42382-B907-4EBC-8581-0EE91B5740E0.jpeg
ちゃんと N15 です。


今までパルサーのグッズは見てきましたが、殆どがN14。


現存の殆どGTi-Rでしたから、N15のは基本的に珍しい。











早速、狂舞雀蜂ステッカーの隣に飾りました。
E5ADA279-5FF9-4F65-BFC9-7466D073CCD0.jpeg
ワタシのパルサーはハッチバックでイラスト画がセダンだなんて、そんな野暮な事は申しません。(言ってるようなもんだ)


わざわざ探して贈ってくれる、その気持ちが大事ですもんね。^^











この日登頂予定だったケロロ嬢は登頂出来ず。


この冬調子良かったのに梅雨になってダメになってきたなー。


仕方なし、ワタシ一人で登頂して仕事してたらお袋から電話。


親父に贈ったのが届いたって、親父は口ベタだからあんまり電話して来んのよね。


だからお袋が掛けて来て、親父とちょっとだけ話して…みたいなのが毎度のパターン。


コロナもちょっと落ち着いて来たし、非常事態宣言解けたし、親父、お袋のワクチン接種1回目も済んだし。


今のうちに一度広島に行っておこうかな…って思ったり。











昼休憩にふとタイヤを確認。
D0381026-5DEC-4AFF-8DFA-4EE60DA840EA.jpeg










ファルケン独自のサイン、サーチアイが◯から⬜︎になっています。
E6057AA9-D1C1-4E71-B37F-3E26D34C11C5.jpeg
1回目のタイヤローテーションの合図。


タイヤ履き替えてまだ2000km位しか走っていないんですけどね。


この分で単純計算すると、6000kmも走るとタイヤ自体の交換になりそう…


ワタシの走り方が悪いのでしょうけど、このグレードはよくちびる(削れて減る)のにグリップは大した事ないなぁ。











今日もお山はオフ会日和。
F7C9EA1E-AB6D-48B9-8E77-2095C8806915.jpeg
遠くでロードスターの集まりが見えますね。


そんなおふかいをよこめに











クルマの中で横になってゲームしてたら “すみませーん” と声を掛けられた。











何ですか? って思ったら、先ほどのロードスターオフ会されてた方で、なんと みんカラ でフォローしていた


徳島バーゴンさん だった!


たまたまお山にやって来たんだそうな。


そんでもって、ワタシのがこんなよく分かるクルマだから即バレっていうwww


クルマん中で、エロ動画とか観てなくて良かったわー。(マテ)










徳島バーゴンさんはロードスターの方へ帰っていったんだけど、せっかくなのでワタシもロードスターの所へ行かさせて貰いました。
B61D4070-3C41-4E65-998E-07B66FA2B0FF.jpeg
この日は香川のロードスターの集まりに徳島バーゴンさんが参入したらしい。


ちょっとだけクルマ談義して、その場を後にしました。











ワタシはそろそろ休憩終わりにしようと支度してたら、ロードスター軍団が帰路に就き始めたので見送り。

徳島バーゴンさん、一旦停止して挨拶くれました。


ありがとうございます、またいつでもおいで下さいませ。^^










その後、調理場に戻って讃岐餃子の試作と夜の従食。
112B4DF4-8389-4AEC-ACB0-C0D159289F17.jpeg











仕事を終えて家に帰るとケロロ嬢から感謝状が。
EDD184D2-3CD3-40DA-B8E5-63150D43E31F.jpeg
ありがとう…っていうか、このイラストのカエル、どっかで見た事あるような?w











この日は父の日って事でお寿司でした。
4B4BCA3E-26D0-4B7D-A3D9-572228CBDF5B.jpeg
こういう事をちゃんとしてくれる嫁さんに感謝です。


母の日に何〜もしとらんのに。(マテ)
Posted at 2021/06/20 22:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イイ話 | クルマ

プロフィール

「セミが鳴いてる〜って思ったら、耳鳴りだった。
(;´∀`)」
何シテル?   07/03 13:26
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22
[日産 パルサーセリエ] スロットルより水漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 20:06:05
日産(純正) JN15用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 10:19:34

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation