• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月13日

ぽらりす お迎えの準備 ・・・の巻     26年11月13日(木)






この日は ケロロ姫ケロロ姫(小) の行政支援相談日です。









今日はちょっと遠くなので連れて行きますが、予約は午後3時。
P1140901.jpg
ガッコの先生も連れて行きますので(パルサーでw)、ちょっとキレイにしておきます。







・・・と、その前に。



Qi(チー)ホルダー の適正化しちゃいます。(マテ)
P1140902.jpg
初めて取り付けた時は、右のエアコン吹き出し口に着けたモノだからステアが近すぎて手が当たってしまってました。


で、先日左の方に付け替えてみて “まあ、これなら良かろう。” と。


でも若干ぐらつくので固定します。







方法は?・・・と言うと
P1140903.jpg
グサリとやります。(またかい!)







誰も真似したがらない得意のタッピングぅ~。(マテ)
P1140905.jpg
ついでなので、以前の痕も塞いじゃいました。w








これが予想以上に良い感じに。
P1140908.jpg
車載時計はちゃんと見れるし、ナビもそこそこには見れるし。

ハザード、リア熱線スイッチも元通り扱いやすくなりましたし。





じゃぁ次、ガッコの先生を乗せるんでお掃除・・・って思ったら思い出した。(何を?)








先週だったか? ピロリ除菌検査受けて結果聞いていませんでした。







病院行って検査結果は・・・除菌完了~。
P1140910.jpg
この用紙でよく分かりませんが。w


ピロリが居なくなるだけで胃ガン発生確率が1/3になるそうですよ。


でも、胃炎とタコイボが前回のカメラで確認されていますんで、1年1回の胃カメラを勧められましたが。
( ̄▽ ̄;)









病院終わってやっとこさ、車内掃除します。w
P1140911.jpg
久々の イエローボーイ です。w






洗車用品を買い、先ず先にタダクリーナー。
P1140913.jpg



ガシガシくん。
P1140914.jpg


消臭と・・・これで車内はOKか?w
P1140915.jpg







手洗い洗車したかったのですが、時間なくここでカーウォッシュ!
P1140916.jpg





GSでやるより 50円か100円 高いけど、WAXはメッチャ効いてRU~!
P1140917.jpg
こっちんがエエかも?







ドリンクホルダーも適正化。
P1140920.jpg
って言うか、純正がこの位置なんで使いにくい。

シフトすると当たるし、当たるとついでにカーステのスイッチに当たってしまうし、ドリンク抜き差しがすぐ上のスマホホルダーに時々当たるしぃ・・・
(´・ω・`)








あまり好きでないのですが、20年ぶり位に買いました。
P1140912.jpg
汎用ドリンクホルダー。w






エアコン吹き出し口に付けれるタイプなのですが、あえてドアーに。
P1140918.jpg
エアコンはエアコンとして使いたいもん。






・・・で、着けた感じは・・・・
P1140919.jpg
な~んか、イマイチ。(ち~ん)


さあ、午後からは串本、古座川だ。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2014/11/14 22:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 23:53
お客人を載せる時は掃除。
この心配りが大事です(^^♪

タッピン固定は頑丈です。
でも・・・確かに出来るだけ
避けたい道ではある(笑)

ドアに後付けのドリンクホルダー・・・
昔はこのパターンが普通でしたよね(^^♪
コメントへの返答
2014年11月15日 22:43
客人乗せる最低限のマナーをしてみました。w
かと言ってそう変わるもんでもありませんが。

タッピングは丈夫なんで大好きです。(マテ)
実はGNP!入手時からタッピング多用されていたので今更気になりません。w

ドアの後付けホルダーは昔のが取付具が鉄板でドア内張りを削っていたので印象よくありません。
でも、現在のはプラなのでそんな事はないですけどね。w
2014年11月15日 7:17
タッピングとか、アメリカンな取り付け方にオトコを感じます(笑)

ドアに付けれるホルダーみたいなの、ウチの商用車(ミドリ)には折り畳みトレイみたいなのを付けてますー
慣れてくるとウインカー操作でも手が当たらなくなりますぜ!
コメントへの返答
2014年11月15日 22:47
思いっきりがイイと言うより後先考えていないだけですが、ありがとうございます。w

今付けているのが、ドリンク載っていない時にウインドゥの開け閉めに影響されて移動してしまってますね。
これもタッピングしてしまおうか?・・・って。
( ̄▽ ̄)
2014年11月15日 9:42
あのパルサーに先生を!?不良だなぁ(笑)www.!
何も突っ込まれませんでしたか?

黄色い小僧!なつかしー!
あのおばちゃん元気かな〜
コメントへの返答
2014年11月15日 22:50
ま~、先生はジムニストなんでクルマには理解あるようです。w
先生のジムニには後付けブースト計ありますし。

YBのおばちゃん・・・レジで商品タグ見て 「よ~見えん、○○円でいいや。」 なんてへんな値引きをしてましたよ。 (^◇^;)
2014年11月15日 20:32
最適化お疲れ様です(^_^ゞ
漢のビス止め固定
私にはとても真似出来そうにありません(^_^ゞ
先生を同乗ですか(^_^ゞ
GNPに乗った先生の感想が聞きたいですね~:・(≧∇≦)・:
コメントへの返答
2014年11月15日 22:56
やっぱビス止めに感心が。w
一度思い切ってやってみたらクセになりますよ。
責任は持てませんが。(マテ)

先生はGNP!に乗り込んで最初に「色々着いていますね。」 と発言されただけで後は ケロロ姫と話したり、居眠りしたり・・・
まあ、そんなもん?w

プロフィール

羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation