• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

49の誕生日に …の巻 平成28年1月5日

平成28年1月5日

ワタシ、49 になりました。( ;´Д`)





40代最後の年、折り返し地点目の前ですよw
(^◇^;) ドウヤラ 100 マデ生キルツモリラシイw










それはさて置きw










前日(1月4日)に夜更かしして 0時 を過ぎたら 嫁さん と ケロロ姫 がプレゼントをくれましたw
1
サプラ〜イズ!

嬉しいねぇ。 ( ´ ▽ ` )ノ













翌朝、最近充電終えたスマホに読めない表示が出ます。
2
ストレージがどうのこうのって…どうやらもうギリッギリらしいのが表示に出てるみたい。











ケロロ姫に貰ったシャツを早速。w
3
鏡に写る自分はカッコイイのに(マテ)自撮りするとそうでもない。(´・_・`)





鏡に写るのを見る時、勝手に都合良く補正されるらしい。(脳内補正)







補正なの〜? おっかしいなぁ〜 (´・_・`)













この日は年明け最初の ケロロ姫病院予約の日。









前回知った病院の契約の駐車場。
4
黄色の回転灯が回って、巨大なリフトがクルマを載せて右往左往上下する。


まるで 映画エイリアン の1シーンを見てるかのよう。(分かるかなぁ?)








ウチの番、GNP!をリフトに載せる。
2016010521382048f.jpeg
弄ってないのに車高余裕ないなぁ。













ぐぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜ん!
1
GNP! 回転。











ぐぉぉぉ〜〜ん
2
GNP! 上昇。











ぎゅらぎゅらぎゅら…
20160105220729f8b.jpeg
GNP! がどっかに格納されましたw











年初めの診察は滞りなく終了。
20160105222651daa.jpeg
今回、胃薬的なのも処方してもらいました。(メンクリですがw)


…病院外で最近見ないの見ましたw











その後は SAB へ行ってちょっと買い物。
2













お昼は 徳島ラーメン。
3
美味いよね。













家に帰ったらちょっとお弄り。


最近非常に調子の悪〜〜い qi(チー) 無接点充電器。
4
スマホ本体にケーブル接続したり外したりを毎日したり、クルマの乗り降りの度のケーブル接続をせずに済ます為だった qi だったのですが、こっちがダメになってしまいました。


…安ぅないのに。( ;´Д`)










ダメ元でバラして修理を挑んでみます。(無謀)
2016010522194237f.jpeg










原因箇所は分かっている。
1
コネクター差し込むこの部分、ここが接点不良 切れそう、もしくは切れてしまっている。









基盤裏からコネクターを起こして接触を良くしようと試みる…… がぁ!
2








限界突破、千切れてしまいました(爆)
3
まあ、仕方ないわな。











やらなきゃならない事は明確に分かっている。
4
千切れたコネクターカプラーを接着して端子4本をハンダ付けすればいい。(言うは簡単)













先ずカプラーを基盤に接着。
20160105224655b8a.jpeg
しようと思ったが持っていた接着剤が経年硬化してしまい役立たず(ち〜ん)









カプラーをハンダで直付けする方法に切り替え…
1
これ以前にこんな精密ハンダ出来るハズもなく、数回チャレンジしてあえなく轟沈(ご〜ん)



まあ仕方ないです(マテ)













失敗ばかりじゃツマンナイ。











去年年末に買ったグランドフラップの作業を進めますわ。
2
SAB で買ったカラーモール。









コレをコーナーにグルッとw
3日











コーナーの接着が出るまでテープとロープで縛って固定。
4
更には接着剤(スーパーX)で点接着しました。










実は当初こんなのを用意していました。
201601052258410df.jpeg
まあ、コレにしなくて正解だったでしょうね。(不器用ですからw)












フロント用2枚は縛ってみたけど リア用 はテープだけに。
20160105225915f26.jpeg
たかが数枚の作業ですが、やってると叙々に上手くはなるみたいですねw



…で、何時とりつけようかな?(マテ)
ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2016/01/05 23:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 23:32
黒に赤のカラーモール、かっちょエエですねぇ。
装着後が楽しみですね…
というか、わたしが楽しみです(^o^)
コメントへの返答
2016年1月5日 23:58
黒に赤は映えますねw
想像ではかなり良い感じなのですが、何せヘッピリの作業、出来栄えが心配です。
(~_~;)\
2016年1月5日 23:34
こんばんは

いよいよ40代最後の年となりましたね。
といっても、何ら変わるもんはないんですが。。。(笑

お互い、いい折り返しが出来るといいですね。
コメントへの返答
2016年1月5日 23:59
ぴーすけさま、こんばんはw

いよいよと言っても何もいよいよではないですけどねw

お互い 100 まで生きましょうか(まだ言ってるw)
2016年1月6日 0:10
誕生日おめでとうございます!

自分は今年で42らしいのですが、かなり前に人生の折り返し地点を通過したと思ってますwww
コメントへの返答
2016年1月6日 6:24
ありがとうございます。

普通にかんがえたら 鼻うどんさん が丁度折り返し地点ですよ。
( ̄▽ ̄)
2016年1月6日 0:26
完全に初老突入です 

やっとワタシィに追いついてくれました そこだけ おめでとうございます

qi?以前 HITOさんの鳴り物入りで導入されてた 最新式機械でした が 結局どうなったんでしょうか 気になるところです  

当方リンゴ導入2年以上になりますが あの充電コネクター・・・・・・・・・普通のマイクロUSBのほうが って気もします
コメントへの返答
2016年1月6日 6:31
厚生労働省の見解では中年になります。(言い訳っぽい)

改めてありがとうございます。

qi は無接点なだけあって本体機器にストレスを全く与えずソコは良かったのですが。
マイクロUSBの方が先に逝きました。
その後、本体カプラーです。
充電器なんでほとんど動かさないのですが、たまに移動させる等でのストレスが原因かと。
そう思ったらだいぶ弱いハードですね、
2016年1月6日 18:34
ワタシより1歳先輩ですね。。。

お互いにまだまだ頑張りましょう〜(何を?ww)
コメントへの返答
2016年1月6日 20:41
この歳になると1歳も2歳も変わんないですよ。

お互い頑張りましょうw(何にしましょうか?w)
2016年1月6日 20:25
あけまして誕生日
おめでとうございます。
良い歳にして下さいね〜♪

フラップのソコは
赤で正解です‼︎ (^^)/
コメントへの返答
2016年1月6日 20:43
明けましたがおめでとうございましたw

正解頂きました。
ありがとうございます。
( ̄▽ ̄)
2016年1月6日 23:11
お誕生日おめでとうございます。
40代最後ですか・・・年を取る事が悪い事ではないですからね。

身体だけは気を付けて行きましょう。
コメントへの返答
2016年1月7日 5:15
ありがとうございます。
先日の健康診断で評価は B 。
まあまあかなw

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation