• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

グラウンドフラップコーナー付きN15フロントリップ改 完成 …の巻 平成29年10月23日

グラウンドフラップコーナー付きN15フロントリップ改 完成 …の巻   平成29年10月23日 生存報告
台風一過…大雨で色々心配しましたが、ワタシは大丈夫でした。

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

















晴れたのでワルサ(クルマ弄り)を。

先ずはこちらが完成しました。
20171023181051d17.jpeg
狂舞雀蜂製N15フロントリップ を修理と同時に加工して別物にしてしまいました。










取り付けるため、一緒に外したグラウンドフラップコーナーを用意。
2017102318105064a.jpeg











加工したリップの先端には元のをちゃんと残しています。
201710231810521a8.jpeg











グラウンドフラップコーナーは元々着けていた物なので、装着したアルミナットを使えばポン付け。
20171023181053122.jpeg















…先端の穴だけは無い(ち〜ん)
2017102318105507e.jpeg
そうだった、ここが壊れて修理したんだった。(忘れるか?フツー)












4つの穴の内、3つはアルミナットがあるのでコレで仮付けし…
20171023181307d39.jpeg













修理で塞いだ穴の場所。
201710231813091c6.jpeg
固定されているから迷う事無い。












穴を開けて…
20171023181311ab3.jpeg








拡張して…開け過ぎに注意。
2017102318131278d.jpeg
少しづつ慎重に。











アルミナットを挿入。
20171023181313d2b.jpeg
どんぴしゃりの穴にw













ハンドナッターを準備。
20171023181314a5f.jpeg
思えば 友達の鼻うどんさん、なんて良いタイミングでコレを貸してくれたんでしょうw

ぐっタイミング! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+














ウィーーーン
20171023181448d6e.jpeg










ガッシューーー
20171023181449fe0.jpeg








プスプスプス…
20171023181450503.jpeg
…なんて音はしませんがw












アルミナット復活!
2017102318145129d.jpeg
















反対側、開けるべき穴の位置が端過ぎ…
20171023181454532.jpeg
こんなんだから壊れたんだわ。

このままここに開けない方がエエな。












今からグラウンドフラップコーナーに開けた穴を塞ぐのもなんだし、
201710231814530dd.jpeg
別の場所に開けます。











良い感じの場所に穴を開けれましたw
20171023181627ab6.jpeg
最初のも適正化すれば良かったわー(すでに遅し)















ガッシュー!
201710231816259c9.jpeg












プスプスプス…(だからそんな音しないって)
20171023181628724.jpeg












アルミナットを使うと僅かに隙間が出来るので、隙間塞ぎに安っい両面テープ。
2017102318163024c.jpeg
ここは安物で良いです。










元々着けていたネジで固定して、接着剤を点付け。
2017102318163105e.jpeg
緩み防止です。














期待した隙間塞ぎ…上手くいってない。
20171023181633238.jpeg
まあエエか。(マテ)














次は柔らかいクッションゴム(糊付き)
20171023181822984.jpeg
ダブルなので…










裂けば2本にw
20171023181824cbd.jpeg













それを今度はリップの上側へ。
20171023181825cb9.jpeg











コレはバンパーとの隙間を塞ぐ為の加工です。
201710231818270c2.jpeg
ホンマは黒が欲しかったんだけど、茶しかなかった。

多分、見えんようなるからエエかと。(ホンマか?)














グラウンドフラップコーナー付きのフロントリップ改 が完成しました。
20171023181828c45.jpeg
これらは元々着けていたのでポン着け出来ます。

やっとだなぁ ( ^ω^ )





ブログ一覧 | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
Posted at 2017/10/24 14:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2017年10月24日 15:05
この道具必要やな~って時々電波が飛んでくるんですよw
コメントへの返答
2017年10月24日 15:10
あー、知らず知らずの内に電波発射してたのかーw
2017年10月24日 20:39
市田川が氾濫して、数年前の紀伊水害の時みたいになったそうです。(;^_^A
あと、ローソンから市民病院のバイパスの降口まで今回も浸かったそうで・・・
コメントへの返答
2017年10月24日 21:41
あの辺りもヤバいですからね。
木ノ川でなくて良かった。

プロフィール

「もうダメでしょ。
https://l.smartnews.com/m-62dzzJUk/MPQnJk
何シテル?   08/19 13:47
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation