• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

KOBEッ子帰省 24の瞳のカエル …の巻 平成30年1月7日

KOBEッ子帰省  24の瞳のカエル    …の巻    平成30年1月7日















小豆島 土庄港へ上陸。

先ず向かう先は…嫁さん任せなので行き先を聞きます。








“永代橋へ向かって” と指示を受けナビをセット。
2018010721551572d.jpeg












着いた場所にはリングのオブジェが並んで…何なんでしょ?
20180107215517115.jpeg
停める場所を…直ぐ近くの役場に停めます。

この場所が何かと言うと…










世界一狭い土渕海峡です。
20180107215517ef6.jpeg











なんか全然海峡に見えませんけどね。
20180107215751a31.png









こうやって見ると…船が通れる感じはしますね。
20180107220119c91.jpeg
海峡だから通るんでしょ。











実際、船が通ってくれたら嬉しいのですが…
20180107220120a37.jpeg
待ってる間には通りませんでしたわ。(残念)














離れて見る海峡の一番狭い部分の全容。
201801072203520f3.jpeg














土渕海峡、横断しましたw
20180107220354b58.jpeg
縦断もしましたがw










そして駐車させてもらった 土渕町役場。
20180107221018afb.jpeg
こちらには大事な用がありんす。

土渕海峡横断証明書を発行してくれるんだそうですが…今日 日曜日だし、どうなんだろう?って












役場裏手の 夜間休日受付 に行ってみたら
20180107221327237.jpeg















ここが土渕海峡横断証明書の発行場所でしたか。
2018010722133031c.jpeg
偶然にもビンゴですね。











すみませ〜〜ん っとお願いすると…













生活感出し過ぎな部屋から日直の方が証明書を書いてくれました。
201801072213309a9.jpeg
それにしても役場の一部なのにまるで個人のお部屋並みな(汗)

コタツにオカキに新聞にTV、これだけ揃えば暇しません。w

思わぬ所で面白いネタGETです(マテ)










海峡横断証明書をGET。
201801072213323f4.jpeg
もちろんネタの為ですがw(え)












次に向かったのは数キロ先の池田港。
201801072218102a7.jpeg
ここの港にあるのは…














カエルの人魚 (石像)
20180107221813730.jpeg
何故にカエルが人魚に?

そもそもなんで港にカエル?

謎ですw

写真を撮ろうとと思ったら逆光。











反対側はよく見えるんですが、これじゃ画にならないなぁと。
20180107221817d39.jpeg
なんて思いながら周りを歩いていたら 10円玉が2枚落ちていた。










なので カエル人魚 の手の上に置いてみる。
20180107221814222.jpeg
もしかしたら、お賽銭大好き日本人 ならココからお賽銭ブームが始まって、次いつか分からんけど見に来た時にはお賽銭だらけになってるかも?









…なんて思ったけど ケロロ姫 に却下された。
201801072218167be.jpeg
こういう意味の分からん風習は嫌いなんだと。

カエル人魚の正面が逆光なんで、昼過ぎには順光になるかな?ってここを後に。











池田港からほんのチョット、歩いても良かったかも知れない位の場所に。
201801072221473a1.jpeg











交差点の一画に カエルの石像があるという。










行ってみたら先ずはカエルの石碑があった。
201801072226093fb.jpeg
コレは…? って思っていたら通りすがりのおばあちゃんが 24の瞳 をカエルで表現しているんだと教えてくれました。











24の瞳…小豆島がその舞台でしたね。
20180107222611394.jpeg
よく見たら 池田港 で見た カエル人魚 と同じデザイン。

作者が一緒か。

でも何でカエル?











その答えは作った人がカエル好きだからだった。(笑)
20180107222611fd1.jpeg
それって、考え方だけなら ケロロ姫 と同じじゃん。 _:(´ཀ`」 ∠):












カエルは縁起が良い生き物ですからね。
20180107223302699.jpeg
記念撮影して さあ









続く…(またか)





 

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/01/09 17:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation