• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月06日

待ってたブツ第5弾! 古(いにしえ)より無用の長物 …の巻 令和2年6月6日

待ってたブツ第5弾! 古(いにしえ)より無用の長物 …の巻 令和2年6月6日 この商品は昭和の昔よりあった。

そしてコレを置いている家庭は漏れなく物置きや物干しと化してしまったという。

古(いにしえ)より無用の長物。












遂に届いてしまいました。 ( ̄▽ ̄;)

待っていたブツ第5弾!

欲しかったんで早め注文予約してあったブツです。
2A10341C-B0DB-4236-9ACC-BAB55C40EAE7.jpeg
買うにあたってかなり悩みましたよ。

オオモノだし、安うないし、昔よりその内使わなくなって物干しになるのをアチコチで見てきたし。

“ぶら下がり健康器” …現代風にいうと “チンニングマシン”。

ジムも辞めてしまったし、どうしても懸垂出来る環境が欲しかったんです。
(´Д` )

無用の長物と化しないようにします。








組立て開始。

メインサポートブラケットと左右サポート基盤と付属ネジ4本準備。
989017CF-D87F-4044-B9A5-8CE459503FB1.jpeg









ネジに大きなワッシャーと小さなワッシャーを咬ませます…いや今から組立てだから噛ませなくても良いか。
97A86ABA-2B64-4804-A834-9F5D30E58A19.jpeg
要はこの組み合わせを準備。










ネジ4本使ってメインサポートブラケットと左右サポート基盤を組み立てる。
E5C720E9-E103-46B4-B13A-C875D0EF8FAF.jpeg










メインサポートブラケットと左右サポート基盤の繋ぎ目(上部)。
60535137-93CD-47C4-844B-4F9C7A639AAC.jpeg
小さなワッシャーとナット。









裏側、大きなワッシャーとボルトの組み合わせ。
0A7174D9-5DA3-4772-99CE-63D06C17B022.jpeg











サポート用レバーとさっきと同じネジとワッシャー4組用意とそれより長めのネジ4本準備。
0CF9A89D-397E-40E0-8DED-532774196C83.jpeg











長めネジに使うのはアーチ型ワッシャー。
DCA63D07-A93A-4DA2-8440-69853E7C86C9.jpeg











ここでお昼ごはん…だったんだけど、急に入電。
711536B9-BF48-4532-B38B-ACB37B06EF96.jpeg
実はある所に電話を掛けていて折り返して貰うようにしていたんだった。

このタイミングで。









待たせる訳にいかないので仕方なし。

すぐ近所だし嫁さんにすぐ帰るからとお出かけす。











毎朝のジョギング時にあるトラック倉庫の駐車場にとても良さげな鉄板を見つけていたんよね。

で、毎回通る度誰か居ないか見てたんだけど人影があった事がない。

トラックは時々移動しているから稼働はしているんだけど。

どうしてもトラック倉庫の人に会えないから、トラックに書いてあった電話番号に電話してそれが折り返してきたって訳です。
CF9DF6D3-DBF5-4FB0-A0EF-DF13940B9436.jpeg
あ、また油圧計が死んだw。

アラートがうるさいからスイッチ切ります。

ちなみに水温計も死んでいますけどw
( ̄▽ ̄;)











トラック倉庫に着くとそこの責任者であろう?お方夫婦が居られました。

トラック倉庫内には厚さ30mmの5m四方の鉄板もゴロゴロしてますが、そんなの扱えんし持って帰れないし要らないしw

どれの事って言われたので厚さ1mmある無しの1m四方もない鉄板を指差しましたら、コレならタダであげるよとなんとも嬉しいお言葉。
7565C7EA-791C-4611-9C55-CD64E48D94A5.jpeg
呼び出した上にタダだなんて、本当にありがとうございます。

言ってみるもんだわ。(マテ)










家に帰ったら急いで出来ている冷やし中華を頂く。
711536B9-BF48-4532-B38B-ACB37B06EF96.jpeg
急がないと作ってくれた人(嫁さん)に申し訳ない。

この日のお昼、意外と少ない442kcal。










食べ終えたら組立ての続き。

サポート用レバーをメインサポートブラケットに組立て。
D1FEC6CF-7EA6-4D0E-9AD4-A80CB7621C71.jpeg











ここから先は割愛して…(マテ)










チンニングマシン(ぶら下がり健康器)を組立て上げました。
D737D507-0ACC-474A-9875-D83FF8D4EEF7.jpeg
なんかジムっぽくなった。 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+








ちなみに付属してた工具はキツく締めてたら舐めてダメになりました。
ABAFA012-ABF5-4D14-997F-56E83E49DB7F.jpeg
そんな力入れなくて良かったの?

手持ちの工具で仕上げましたけど。











早速懸垂してみたんですが…








 4回しか出来ませんでした。(震える小声)

自衛隊方式でやりましたので。(言い訳)

日々頑張ってもっと出来る様になります!(宣言)












新しい鉄板仕入れたので古い2枚は廃棄処分。
DE3F501C-8920-45E7-886D-C05F0407EABA.jpeg
専門業者に引き取って貰いました。
ブログ一覧 | どうでもいい話 | クルマ
Posted at 2020/06/08 05:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨の楽しみ
バーバンさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤレたカーボンボンネットも雨で濡れてしっとり艶あるみたいに見えます。
(^^)」
何シテル?   06/22 21:55
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 678
910 11 121314 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation