• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月16日

最近の朝活 …の巻 令和2年10月16日

最近の朝活 …の巻 令和2年10月16日

どおでもエエ事ですが、ワタシはパチンコしません。











それはさておき











ここ1年以上筋トレに勤しんでいますが、効率良くなるようにドリンクも飲んでいます。


1日分のドリンクは一度に作ってしまいます。


3つのシェイカーとプロテイン、BCAA 、グルタミン、マルとデキストリン、プロテインパンケーキミックスw
9E870EDB-DA35-4ADD-A203-25C5E1CB5B8E.jpeg
普段は朝作っていると時間が勿体無いので寝る前に作っておくんですけど、今日は休みなんでまあエエかと。










各シェイカーに目的別で水や牛乳を入れます。
234DAB6E-4690-4405-BA3F-9CE14B5BE11E.jpeg
それぞれ量も違います。










まずはプロテイン、言わずと知れた筋肉の素になる栄養。
28C279AF-780D-461D-8E25-05D80FEDAFBB.jpeg
ソイとホエイのブレンドでココア味、美味しいです。^^


これはプロテイン始める時、年間継続で買った物。


実はもうブランドを変えたいのですが、あと4ヶ月残っているんで頑張って飲みます。










2個目のシェイカーにはBCAA 、アミノ酸です。


ちょっと溶けにくいので飲む少し前から作り置きして置いた方が良いです。
456C7C65-6A6E-4EE1-AF13-EAD9136EBCE1.jpeg
これを摂取する事で筋トレでの疲労軽減や効率が上がるのを期待できます。^^









同じシェイカーにグルタミン、味の素ではありませんw。


ノンフレーバーですし、プロテインの方に入れても大丈夫でどちらに入れてもOKです。
D6A78295-3FEA-438E-8E8F-857AA0B0B7C0.jpeg
これは免疫アップが期待できます。


筋トレ疲労で病気になるのを防いだり、コロナ禍の今、免疫力は大事です。^^








まだ入りますw、マルトデキストリンです。


中鎖グルコースで炭水化物(糖質)です。
75907875-819A-4055-BF81-20F63F7C1130.jpeg
ビルドアップメニューにしてから炭水化物不足が目立ったので毎日摂ってます。


ご飯やパンで補うとカロリーオーバーになるので便利です。








マルトデキストリンは飴状になるので攪拌が大変。


そこにシェイカー用のスプリングを入れておくと混ぜやすくなります。^^
0762DA58-3DA1-4B96-94C8-3C2A429A1D9F.jpeg










入れて混ぜるだけ。
EF722F9E-7F46-4307-9C92-4E468DD4AED0.jpeg
上手いもん考えてますねー。


これらのドリンクを必要な時(筋トレ前や後、その他)に飲みます。


ドリンクはここまで。










今日の朝ごはん。


牛乳(低脂肪乳)にプロテインパンケーキミックス。
C85E17FD-587D-402B-8746-D3B7B5317B98.jpeg
パンケーキミックスは本来飲み物じゃないんですが、こうするのが一番美味いという…いや、普通の食べ方にしたら


不味いので仕方なくw(マテ)


シェイカーで混ぜます。










手作りのグラノーラに
490A2A59-B185-4B67-AFE5-5A53F22ED2A0.jpeg











先ほどのミルクで溶いたパンケーキミックスを掛けて食べます。
E03A14AD-70D0-4D39-B49C-B1CDFC718443.jpeg
普段はシェイカーにグラノーラを直に入れて食べちゃうのですが、今回だけちょっと見栄えよくしましたw。








ノンオイルで作る目玉焼き。
C6BC7E61-EA3F-420D-8B0D-2149E9B4C8BD.jpeg
ジャパネットのダイヤモンドコートパン、優秀です。w


これも普段は前の晩にとんすいに卵を割ってラップ貼ってレンチンしておくのですが、フライパンで作る方が見栄が良いので。

やはり油があった方が美味いですが脂質抑えてますので。^^;










これが大体朝早い時に食べている朝食、580kcal。
D7ACC1DE-1E85-46F3-B462-4242AC863CC8.jpeg











栄養価も概ね良し。
F647AEE3-AC57-4AA8-B7F7-1B18F2334DB5.jpeg
過不足は昼食、夕食、間食で調整。


前の晩に作っておける物ばかりで早い朝にサクッと食べるには良いですが、普通の朝にはちょっとボリューム不足。











やはり朝にゆとりある時はオートミールおじやが良いかなー。
2950EF73-3787-43CE-8DAD-38BD0FDD1A1C.jpeg
小松菜、椎茸、ワカメ、卵を入れた具沢山おじや。

743kcalとちょっとカロリー高め?だけどオートミールの量で調整すれば良いし。







栄養価も良いし。
08C75EDB-2518-4244-884E-EED48ED12430.jpeg
タンパク質を少し増やせば良い感じだね。








このブログを書いている間に新しいグラノーラを作っておきました。
AFBC7DD2-5F03-43B3-A874-18F1F09E232A.jpeg
今回のは出来が良いです。^^


明日からまたこれを食べます。
ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2020/10/17 07:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

信号待ち。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年10月17日 9:52
私には管理する能力が有りません(笑)
コメントへの返答
2020年10月17日 14:34
アプリを使えば簡単ですが、やはり知識の積み重ねと経験が要りますね。
2020年10月17日 9:53
すっごい本格的ですねぇ^^
大胸筋は仕事で発達しまくっているのに腹がどうにも引っ込まない。
毎日腹筋50回の10セットと懸垂20回の10セット、ルームランナー負荷15度を20分できる限りやってるのですが。。。
大胸筋が外に開く(?)感じで見てくれ悪いし><
握力は先日計ったら右78.2㎏、左73.0㎏。。。自衛隊にいたころよりもだんだん落ちてきている事実が…
コメントへの返答
2020年10月17日 21:58
勉強はしたので知識だけは少しあります。
なので本格的っぽく見えますが、実際には全然だと思ってます。
腹筋50回10セット、懸垂20回1セット、握力78kg…実際使える筋肉ですね。
ワタシにはとてもそんなに出来ません。
凄いと思います。

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation