• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

準備だけはしておく …の巻 令和2年11月4日

準備だけはしておく …の巻 令和2年11月4日


GOTOが日に日に忙しさを増してキャパ越えな日々に死にそうです。 (´Д` )


…人間死にそうって言いながら早々死んだりしませんがw











でも病みそうだわー











それはさておき(時系列から内容がズレます)










休みのお昼は大体 夢の町 へ行っています。
D0F5EE1E-AAF3-4C81-8D66-634FF4001448.jpeg
この日も行きました。








この日のお昼は Mド。
A015C545-0912-4104-9AE3-A86E5CAE9491.jpeg
モバイルオーダーで席から発注出来るのが良いです。^^


この日のメニュー、塩分過多で他の栄養素が全て不足…なんとアンバランスな。


ファーストフード、そんなもんでしょうな。








帰りしな、ドンキに寄ってエナジードリンクを大量買。
FDC433EC-74C4-4196-A228-716FAF5FBB63.jpeg
レッドブルのホワイトエディション、安かったので。w


繁忙に対する準備だけはしておきました。


GOTOこれで乗り切れるか?










家に帰ったら次やるべき事の準備。


手持ちのコレクションから新たなメーターASSYを組み上げないといけないのだけど、その前に…








現在のメーターASSYの不具合再確認を。
A8D10D37-AACD-4027-800A-46B6692A7C94.jpeg
球の差し替えしたり、3つあるハーネス全てを抜き差ししたり、ハーネスに繋がる配線の束を押し込んでみたり。


コレでオイル警告灯が直るなら良いのですが…











ダメでしたー! ( ;∀;)
6FD3F6FB-1DAB-48F3-A861-B29E2B1CAAC8.jpeg
まあ、車検は受けたばかりなので急がずします。









足元をふと見ると…タバコの吸殻?????
1F0192EB-6B18-4928-91F1-0B51794BB155.jpeg
ワタシタバコ吸わないのに何でやねん?


足の裏に着いて来たのか?(どおでもエエ)











新たなメーターASSYを組み上げると決めたので、コレクションから素材選び。
51A6F260-767D-4192-9AF0-530A77FCFE0F.jpeg
この中から使えるパーツをより集めます。









スピードメーター。


一見まともそうな2個、実はどちらもオドが壊れていますので使いたくありません。
44506339-DA00-44BA-BE63-060E6DC3E551.jpeg
なのでスピードメーターは現在使っている物を使用します。









タコメーター。


現在埋め込んでいるポピットのモノは台座になるこのメーターASSYの魔改造が必要です。
CF7BC2B9-2805-4D81-8D31-F3F868310CB0.jpeg
…ので今回は純正タコメーターを採用。


白メーター(JN15)が本来このクルマのモノなので良いのですが、黒メーター(FN15)の方が透過率が良いので夜に綺麗に発色します。


黒メーターのタコは8000までしか刻んでいませんが、現在純正ROMなのでREVも8000。


使えるのであれば黒で問題ありません。


もし使え無ければ白にすれば良いというだけの話。










燃料メーター。


白いか黒いかの違いなだけで同じモノ。
D6FB6AD2-630E-4DD7-9B6B-01118EA6655A.jpeg
コレも透過率の事から黒メーターを採用。










水温計。


一見白いか黒いかの違いだけにみえますが、実は黒メーターの方が警告灯窓が少ないです。
1FFD256F-100C-4A37-8A95-F2F1A532B036.jpeg
白メーターの上から2番目に当たる部分がありません。


が、実は白メーターも窓があるように見えて黒く潰してあるだけで機能していません。


多分白メーターだと窓の有る無しが顕なので、使わない所もダミーで作ったのでしょうね。


実際問題どちらも同じなのでコレも黒メーターを採用。











裏基盤。


基盤自体は全く同じなのですが、JN15に有ってFN15に無いモノ。
3D61576D-1D6F-42D6-8F15-C18CF4278DF0.jpeg
この変な黒い箱です。


配線的には “BUZZER” とありますが何かの時に音とか鳴った事はありません。


実際何なのか分かっていませんが、FN15メーターを使うようになるので、この部品を移植します。







準備だけはしておきました。


今度の休み?はこのFN15メーターに現在使用しているスピードメーターを移植して様子みたいと思います。
F288EE2F-EFF6-4164-AD7C-56D763AE8284.jpeg
先ずは正しく警告灯が点く事。


それが確認できてから現在しているカスタムをどうするのか決めましょうかねぇ。
(´・ω・`)
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2020/11/08 17:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

オイル。
.ξさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2020年11月8日 18:08
魅力のある店はGOTOでまだしばらく忙しいでしょうね。あんまりキツかったら病院で点滴してもらうとかなり楽になりますょ。

何してるに配線図上げましたが9番の端子がエンジンオフ時にアースに落ちてなければランプは点灯しません
エンジンオン油圧がかかると導通がなくなる単純な仕組みです
コメントへの返答
2020年11月8日 23:05
ワタシ、筋トレしているせいなのか、体力的にはバテなくなりました。
ただ、精神的にはすぐバテるみたいですね。
_(┐「ε:)_

配線図ありがとうございます。
おかげで調べる事が出来そうです。

プロフィール

「もうダメでしょ。
https://l.smartnews.com/m-62dzzJUk/MPQnJk
何シテル?   08/19 13:47
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation