• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

プロジェクトD 3本のアース …の巻 令和4年4月11日

プロジェクトD 3本のアース …の巻 令和4年4月11日 続きまして〜今日のプロジェクトD。


この日の為に色々用意していたんですよ。










まずわ









強化バッテリーアース線買ったり(D端子付き)
E3B83CA0-34F9-4038-991B-3AEB447C8EF7.jpeg











付属してきたD端子が気に入らないから別のD端子を買ったり
410253DE-4AD2-4016-8B00-2A3E50017014.jpeg











まだD規格バッテリーを用意出来ていないから、B端子の変換アダプターまで用意したり。
8116FA2E-A4DA-4049-97A0-D29DD7B2A272.jpeg











準備出来たので、この日はバッテリーマイナス線(アース線)を強化品に交換します。
80751917-D6B3-44FD-B680-77513D66E191.jpeg
純正アース線と強化品。










純正より強化品はひと回り太い。
B0D4357E-5D40-4BAB-BA0F-CDB32A8F5E2A.jpeg
純正が導線の束なのに対し、強化品は編み込み線。


これでどう変わるのかはワカランのですが。(マテ)










純正B端子と社外D端子(B端子アダプター付き)。
3D8F8373-E5B8-4870-BF2D-34D4D9977818.jpeg
純正真っ黒だな!










前回取り外した時は気付かなかったんだけど、
312EDA7C-004B-4291-85DD-3323AF30AF74.jpeg
純正線の途中にボディーアース取ってたんだな。


あの時は単なる固定ボルトと思ってたよ。










…Σ( ̄▽ ̄)‼︎ チーン












純正線の途中アースの所で線を仏ッ陀切り!(ナニスンジャイ)
017BD7C6-AF87-4D4E-9091-20190ADED3B2.jpeg










それを強化線と一緒に繋いで
3C34EB83-1764-4EFE-9C22-2BB087B898AB.jpeg










纏めて〜の、さっき切った純正線は元の途中のボディーにボルト留め。
C356AC2E-038C-4CB3-883B-8600B81EE010.jpeg











先ずはここでアース。
D2F46F56-49E9-4878-893F-58F43A4A2DBF.jpeg











強化線はサーモスタットの蓋に繋いで…
A16E48AF-014D-4573-A215-60C01B357D3A.jpeg
ここはエンジンシリンダーブロックに繋がっているのでとても良いアースポイント。











もう1本ある社外アース線はやはりシリンダーブロックに直結しているので
74D69669-2FC7-4BC9-A8BE-0B9A42F4D770.jpeg
バッテリーからアースを3本取れた事に。
( ^ω^ )











D端子のままだとB規格バッテリーに繋げないので、変換アダプターを装着。
315638A9-C469-4882-9BD7-2B51B5C82355.jpeg











これでパーペキ!
1B9D5FDC-BCEE-400D-9D5A-78372CB1E532.jpeg
…と思ったのですが











何でかシラン、締め込んでもグラグラ…
6EB60AE4-6DC7-4113-BB3D-BEEA4E86F09D.jpeg
手で動かせる様ではダメです。











仕方なし、デザイン的に好きじゃないけどコイツを使うか。
EDBEC262-8FCD-4A34-90FA-0084F4060A4E.jpeg










外したついで、純正線と社外線のターミナル付け根が心許なかったので、自己融着テープでグルグルに。
E45D59F0-D969-4C9D-A7EE-72089F00060C.jpeg
良い感じになりました。


さあ、これをさっき持ってきたD端子に繋ごうとしたら…












今度はボルトの径がデカくて端子の穴に入らない。(爆)
883F5B33-1B0F-4C05-B638-E6FCED99B5AE.jpeg
なんのこれしきオギノシキ!(古!)











社外アースはどうあっても細いので、ターミナル締め付けボルトの方へ接続。
65A02E82-D09D-4CAA-9CB2-B3A897226A68.jpeg
これで一応アース取れているのでもうエンジンは掛けれます。


エンジンを先に掛けておいて、CPUの学習をしつつ…










ゲッター2召喚!
06F1C1F1-92C0-42E2-93EB-76E25F2845F5.jpeg
コレを使えば…











あっちゅー間に端子穴の拡張に成功。
AB72E400-6F91-4A05-804E-321AA408FD66.jpeg











今度こそ完成!
25F48E43-8B8A-458C-9389-FEBDD1AAC20F.jpeg










でも何ちゅうか、無骨だなぁ。
FC202EA8-4027-47B0-B60A-50AFE5CE4A82.jpeg
背に腹はかえられませんが、コレってボンネットに当たらんかな?











大丈夫!
23FD5358-C37F-49C9-91AE-84BB562E1854.jpeg
ちゃんと閉まりました。( ^ω^ )











そして今更ですが、取り付けたアース線の導通検査。
E0CEC221-50B0-43EE-B7F3-2A0E467EB826.jpeg
何?


順番が違うって?


それが何か? ( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
Posted at 2022/04/14 04:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation