• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月28日

車検時の整備箇所確認 …の巻 2022年9月28日

車検時の整備箇所確認 …の巻 2022年9月28日 ナンバープレートをオフセットに戻しました。



車検の時はフォグランプに少し被るのが問題になるのでセンター(純正位置)にしていたんですよね。











ホイールロックナットも外していたので戻します。
S__81920004.jpg
検査時ロックナットを渡してやって貰っても良いのですが、やはり面倒だと思うので、通常ナットだけにしておいたんです。











外す時ふとホイールナットがちょっとキツイなぁ~って思ったり。
S__81920005.jpg
何N・/mで締めたんでしょうね。










車検の点検整備記録簿を確認。
S__81920006.jpg











ホイールナットが締められている・・・ワタシのが緩いと判断されたのか。
S__81920008.jpg
って言うか、ブレーキ検査時でホイール外すからどの道好きに締められてしまうんですけどね。












で、そのブレーキパッド残量。
S__81920009.jpg
まだまだ十分、自分の見立てと同じです。












今回の交換部品。
S__81920010.jpg
ロアアームがASSY・・・やはりブッシュだけでは出ないんですね。


7年前の車検では左を交換してましたが、その時もASSYでしたね。












気になっていた排気騒音。
S__81920011.jpg
聴感 dbってw


世の中知らない方が良い事ってありますよね。^^











足回りにスマホ突っ込んで撮影確認。
S__81920012.jpg











ロアアームが新品になって黒々していました。
S__81920013.jpg











ブッシュだけ出たら随分安く済むハズなんですけどね。
S__81920014.jpg
仕方ないです。












ブレーキフルード、透明度が増してます。
S__81920015.jpg











クーラント、見た目分かりませんw
S__81920016.jpg
リザーブタンクの底に汚れが溜まるので、掃除したい...車検前にしておけば良かったって思ったり。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2022/10/02 04:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 9:39
基本的にはロアアーム外してからの作業になりますのでアーム脱着工賃とサイドスリップ調整工賃

ブッシュ3800円と圧入工賃一ヶ所6600円
次の車検で同じアームで他のブッシュが死んだら…
ブッシュ抜いたら錆で穴がガバガバになる事もありますしね。

アーム自体の金属疲労による、しなり増大もあるのですが…触れてるかたは居ませんね
コレがASSYの理由です
よほど走らん車ならボールジョイントのブーツだけ交換ってのも有りですが大体の人が破れてゴミ入った状態での発覚なので私は勧めません
コメントへの返答
2022年10月3日 6:07
ありがとうございます。
やはりそれなりに理由があるのですね。
素人は知りもしないのにすぐケチって理想を言いたがります。
2022年10月3日 9:23
車検前に自力で換える人でもない限り、Dではアッセン交換が基本ですね。
おざさんも仰る通り交換の手間に対する費用と時間よりもサクッと終わらせるにもそれがベスト。
ブーツ交換後に別トラブルを心配するよりもアッセン交換で何かあっても部品トラブルの保証で対応する方がDにとっても整備士にとっても責任逃れできるんですわ。
無責任にこれで大丈夫と言った場合のトラブルって作業Dに転嫁されるんで、新品部品だとパーツのせいにできるって事で^^
コメントへの返答
2022年10月3日 11:07
お金が発生する人に任せる作業である以上、何かあったら責任問題がでますもんね。
しかも社会信用にまでかかわる事もあるので、リスク回避は当然かと。
何もないのが一番ですが、そうでは無い時の事を想定しないといけませんもんね。

プロフィール

羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation