• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月03日

綾川までグリーン化 …の巻 2022年10月3日

綾川までグリーン化 …の巻 2022年10月3日 先日の日曜日は おはせと でした。


楽しみがあるという事は良い事です。^^










今日の目的は決めていました。
S__82059269.jpg
高松市から綾川町にかけての琴電駅のグリーン化です。











秋風が涼しいのでこの日は黒のアウディに袖を通す。


身支度を終えバイクに向かったんだけど・・・











キーが無い。(爆)
S__82059270.jpg
いつかやると思っていましたが、所定の保持場所(カラビナ)に無い。( ̄▽ ̄;)


家に帰って前回バイク乗った時に履いてたズボンとジャケットのポケットを漁るも何も無し。(ち~ん)











参ったなぁ~って、そしてふと思ったのは












まさかね・・・
S__82059271.jpg
そんな事ある訳ないよね?











そのまさかじゃー!(おぎゃー)
S__82059272.jpg
なんとま、キーを挿したまま放置していた。


あり得ん・・・そんな事あるぅ?











自分のした行動に萎える。










出発前から意気消沈。
S__82059273.jpg
このままだと気分転換にならないので気を取り直して出発す。











朝の出勤ラッシュ時に出たから主要道路はすごい渋滞。


そんな中、バイク特権といっていい停車中のクルマをすり抜け前に出ていく。










それをしていて1台のワンボックスをすり抜けた時












”コツッ”











ワンボックスのドアミラーにミラーが接触してしまった!


わちゃー!


慌てて停車してワンボックスのドライバーに謝罪。


するとミラーに軽く当たっただけという事もあり、直ぐ許してくれた。











やってもうたわー。


もう帰りたい。(自業自得じゃん)











モヤモヤしたまま帰るのも嫌々なのでそのまま最初の目的地へ。


琴電 仏生山駅 バッヂGETなんやぜぇ~。
S__82059274.jpg











次の駅へ向かうのに良い道が見つからず、凄く細い所を通ったり。
S__82059275.jpg
多分ちゃんとした道はある筈なんだけど。(そりゃそうでしょ)


土地勘が無いからそんなの分からないんだ・・・











Z!(ゼ~ッと) (マテ)
S__82059276.jpg











一宮駅。
S__82059277.jpg












ハイドラ!マップ見ながら次の目的地を目指して行くと、住宅街を通ったりする。
S__82059279.jpg
おかげで峠道に負けないうねり走行路。











そんな道も 円座駅 でおしまい。
S__82059280.jpg
ここからはワタシの好きな田舎道をひた走る。











岡本駅。
S__82059281.jpg
道沿いにあるんで助かる。











挿頭丘駅...ルビが無いと絶対読めない。
S__82059283.jpg
田舎の小さな駅になると、道を外れても看板無かったりするから地図をよく見てないと行きすぎたり。











しかもこの駅だけ何故か谷間だったり。
S__82059282.jpg
知らなきゃ来れない駅だわ。











畑田駅。
S__82059284.jpg
一六タルトと関係あるかな?無いかな?











安全靴のブーツ、シフトミスはしなくなった。


やはり慣れの問題かな。
S__82059285.jpg
それよりせっかくのブーツなのに、ズボンの裾が上がってしまって...


冬にこれじゃサブい、どうにかせんとね。











陶(すえ)駅。
S__82059286.jpg











そして今日の最終地点。











綾川駅。
S__82059288.jpg
奥に綾川いおんが見える。


綾川いおんは何度か来てるけど、近くのこの駅はGET出来ていなかった。


なんでかな?って思ったらポイント取れる場所がもう少し奥だったり。











その後は32号線を通って一気に帰る。


燃料減ったんで高松いおんのガススタで給油。
S__82059290.jpg
リッター50km位走ってくれる。











高松いおんのサイクルコーナーに寄って、ズボンの裾を縛るの買ってみた。
S__82059291.jpg
自転車用なんでチェーンに巻きこまない様にと1本売り・・・2本セットじゃないんか。


これの具合が良ければ後でもう1本追加で買います。













走行地図。
S__82059293.jpg
目標のグリーン化完了。


これ以上は坂出、丸亀、善通寺方面かさぬき市、三木町方面か。
ブログ一覧 | Z125PRO | クルマ
Posted at 2022/10/05 03:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうダメでしょ。
https://l.smartnews.com/m-62dzzJUk/MPQnJk
何シテル?   08/19 13:47
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation