• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

バイクスクリーンの取り付け位置を改善 …の巻 2024年5月18日

バイクスクリーンの取り付け位置を改善 …の巻 2024年5月18日 のどが痛いです。(+_+)


夜中に2回起きて水飲んだり。


ノドに効く風邪薬を持って無かったんでロキソニンと葛根湯。


ヒザ痛で貰ってるロキソニンだけど、解熱作用と抑炎症作用があるんである意味風邪薬と同じ。(ホンマか)


まぁ、気は心ですよ。(マテ)











夜が明けたんで夕べ余ってたパーツの確認をした。
3952.jpg
バイクを確認したらちゃんと着いてる・・・余ってたの、予備だったのねw










スクリーンの感じを確認する為走ってみた。
3978_0.jpg











勿論ポケ活もしましたがw
3980_0.jpg












ちょい乗り位ではスクリーンの恩恵は分からないかと思ったけど、結構効いてる。
3979_0.jpg
こりゃ~長時間や高速で走るとかなりの疲労軽減になると思ったり。


なるほど、多くの人が着けている訳だ。










家に帰ってちょっとだけバイクの整備を。


随分前、山奥で転んだ時に曲がってたブレーキペダルの位置を調整したり
3981_0.jpg









当然そんなだから下廻りでキズが着いている所をサビ止めしたり。
3984_0.jpg
アサヒペンのサビの上から塗れる塗料。


下廻りなんで黒いのと、雑に厚塗りでも大丈夫なのが楽で良いです。











あれだけ転んでて、バイク本体に目立つキズも無く。
3987_0.jpg
バイクの形状が良いのかな。


100均で買った刷毛を使いますんで使い捨てします。










よく見たらステップの下に着いていた棒が折れて無くなっていました。
3985_0.jpg
でもまあ、コレ無くてもエエんじゃね?(マテ)










夕べ慌てて着けたスクリーンとその関係でスマホホルダーの取り付け場所も微調整。
3991_0.jpg
スクリーンは支柱の取り付け方からやり直し。


USB電源がスマホ電源ケーブルに干渉する様になったので取り付け位置を変更。


スマホ自体が時々シールドに干渉するし、取り付け角度の自由がなくなっていたので、取り付け位置を微調整しました。











微調整終わって完了。
3993_0.jpg
スクリーンの位置を少し下げたんで印象も少し変わったり。


夕べは中心がズレていましたが、それも直せたんで良いかと思います。^^
ブログ一覧 | Z125PRO | クルマ
Posted at 2024/05/19 07:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車、転倒
ふみおっち2さん

車検継続完了
320ぱいさん

雨ですかぁ
猫のモナカさん

孫とお揃いYバイク
ガリバー2号さん

ポジションが楽でツーリングで疲れま ...
da63t_cyarr2009さん

懐かしいバイクに出会いました
忍者が一番さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 21:51
スクリーン付けたらやっぱり空気抵抗になって走りは落ちるんですよね?ハンターカブに小ぶりなの付けようかどうか迷ってます。
コメントへの返答
2024年5月20日 5:27
乗る姿勢が垂直なので、ハンターカブこそ効果あると思います。
^^

プロフィール

「シンナーの底に穴開いてた。
いつ開いたのかが問題。
店で開いてたのなら逆に良かったんだけど、そうじゃないと判明。
ウチで保管中に開けられた?
だとしたら大問題なんだけど。
(*_*)」
何シテル?   05/21 13:59
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6 7 8910
11 12 1314151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステッカー剥がし …の巻 2025年1月22日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 14:11:26
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22
[日産 パルサーセリエ] スロットルより水漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 20:06:05

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation