• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

ドアバイザー、Rノーズ取り外し …の巻 2025年1月30日

ドアバイザー、Rノーズ取り外し …の巻 2025年1月30日 日々寒い日が続きますね。


あと1週間がヤマでしょうか。


この日も川向いの工事は大がかりな重機を投入。


ビジュアル殆ど変わらんのに何にそんなに使ってるんだろうか。











まあそのうちこたえはでるでしょうけど










クルマの塗装準備するにあたって、ドアバイザーはきっと邪魔になる。
8863_0.jpg
塗る前に取っておくのが賢明かと。











ドアバイザーは両面テープと金具で留められているんだけど
8864_0.jpg
金具の方はもう壊れてドアバイザーと繋がっていませんな。


3ヶ所あるんですが全て壊れてました。










両面テープだけならとプラスクレーパーを挿し込んでみたのですが
8868_0.jpg
なかなか強力に張り付いていてある程度以上進みません。


無理して壊してもイケん。


ドアバイザーは(たしか)結構高額、そもそも廃盤かも知れんし。











こうなったら最近よくやるヤツ。
8869_0.jpg
お湯掛けて











テグスでギ~コギコ。
8871_0.jpg











途中で気が付いたけどドアバイザーの貼り付け面はお湯が浸透しない。
8877_0.jpg
テグスだけでよかったり。


助手席側取り外し。











金具はドアガラスモールとドアの間に挿し込んであるだけ・・・っていいますが
8878_0.jpg
キツイS字状フックなんでなかなか・・・













ドアガラスモールも廃盤かもって思うと大事に取らないといけません。
8879_0.jpg
ちょっとだけゴムが千切れましたが、まあ許容範囲。











ドアバイザーを貼り付けていた糊を取るのですが
8880_0.jpg
なんとまあ強固な。( ̄▽ ̄;)


気温のせいもあるかもですが、お湯で柔らかくなりません。











手法を変えてパーツクリーナーを使ってみましたが変わらず・・・
8881_0.jpg
スクレーパーが死にました。(ち~ん)


取れんのは日を改めるとして











運転席側のも取ってしまいます。
8883_0.jpg
が、こっちのはバイザー取り付け金具が2ヶ所生きていて











ここをスルーしないといけないので、金具の上にテグスを通してからギ~コギコ。
8884_0.jpg









運転席側も取れました。
8887_0.jpg
2ヶ所生きてた取り付け金具は取る途中で1ヶ所壊れましたが、こうなったら全部壊しても良いかな。


1ヶ所だけ生きてるってのも取り付け時に面倒くさそうだし。











取り敢えず車内にポイ。
8888_0.jpg
取ってみると案外デカいもんです。


ドアバイザーの取り付け跡の糊は後日にしたので











ボンネットのRノーズも取ってしまいます。
8889_0.jpg











ここもドアバイザー同様に硬かったですね。
8890_0.jpg
ここは自分で取り付けた所だったのですが、硬いのはやはり外気温のせいなのかしら。










Rノーズといえばクルマの鼻先・・・ここの糊を放置するのはミットモナイので
8891_0.jpg











かなり頑張って除去しました。
8892.jpg
キレイにとは言えませんが、塗る前提ならこんなもんでしょう。


それにしても取るモノが色々あるなぁ~。( ̄ω ̄;)
ブログ一覧 | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
Posted at 2025/02/02 11:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ:モニターキャンペーン【モ ...
HITOTSUYAさん

今日のワルサ 竹原バーガー …の巻 ...
HITOTSUYAさん

ももねこ様 (右側とリアの赤線引き ...
HITOTSUYAさん

今日は洗車
TAK.Hさん

折り返しかな?
あらこめさん

メーカー、銘柄不明車 …の巻 20 ...
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation