• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

N-VANe: に試乗 …の巻 2025年2月24日

N-VANe: に試乗 …の巻 2025年2月24日 脱出島するのに第二桟橋へ。


着いてみて驚き、なんという人、人、人!


このクソ寒いのにようこそいらっしゃいましたw


消滅危惧自治体の竹原市ですが、


うさぎ島と町並み保存地区の観光で保っているといっても過言じゃないと思います。


来島者が多すぎて乗ろうと思ったフェリーが定員一杯の模様・・・


フェリーの乗り降りに時間掛かり過ぎて時刻表より20分も遅れてるし。


だったらもうちょっと待って、定刻出航する客船を待った方が良いなと。


客船は従業員はタダだし、従業員優先で絶対乗れるし、定刻で出るしなんで。


ただ、従業員は絶対乗れますが定員一杯の時は中央デッキに立ちんぼになります。











まえおきがなごうなりましたが










翌朝起きたら一面うっすらと積雪。
9258_0.jpg
夕べも買い物の30分の間にクルマに積もってたりしたしな。


この辺りは瀬戸内沿岸でも特に積雪無縁の地域。


うっすらでも積雪は珍しい、タイヤはノーマルなんで、この日の朝が出勤でなくて良かったと思ったり。










タイヤノーマルという事もあって、冬の間は東広島の西条は行かないようにしてたんですが
9259_0.jpg
正午近くにもう大丈夫かろうと西条のゆめタウンへ。


まあ、降っても積もってるのは路肩だけだし道の方は大丈夫なんよね。


ただ、しまったって思ったのはやはり雪が降る道路を走るとクルマが汚れるって事。


やはり春までこの辺りには来んとこう。











この日、西条に出向いた理由はゆめタウン近くのホンダへ行く用事があったので。
9260_0.jpg
嫁さんが先日、ホンダの ”e-VAV試乗で家電を当てようキャンペーン” を見つけたから。


賞品のホットプレートが欲しいらしい。(買ってやれよ)


ワタシとしては知らないクルマに乗るのは興味あるしネタになるし。(マテ)











3時に来てくれというので10分前にはホンダに着いたんですが
9261_0.jpg
タダのドリンクを自販機で頂き30分まって試乗車が出て来た。


竹原のと違って大変忙しそうである。(比べたんな)


それに竹原にはe-VANの試乗車が無かったんでしょうがないんよね。











担当者同乗でe-VANに試乗。
9262_0.jpg
竹原だと家族だけで乗って良かったんだけど、やはりそうはいかん。


なんであまり余計な写真は撮れずですw



乗った感想はバンとは思えない快適さ。


力強い加速、直線ならパルサーより絶対速い。


バンとは思えないサス、インパネ、安全装置で快適。


そりゃ~価格も上がるってか。


価格もそうだが航続距離に難があって、100km圏内で考えてって事だったわ。


これからの進化に期待ですが、やはりガソリン車がエエですね。










そこいらをぐる~っと回って帰って来て、記念品を頂きました。
9263_0.jpg
カタログとブランケットです。











そして試乗し終えたら答えられるアンケートで例のキャンペーンに応募。
9264_0.jpg
ずっとe-VANと思ってたら N-VANe: だった。


まあそこはどおでもエエんだけどね。







明日は健康診断です。
ブログ一覧 | たまにある話 | クルマ
Posted at 2025/02/24 21:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交換式に期待するのは?
kimidan60さん

リストラ対象になりました (/_;)
MOGUL-Mさん

おや、こんな賞も…またまたHOND ...
RANちゃんさん

元祖ウォークスルー
とっちょさん

あの長寿車が年内に生産終了?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

N-VAN e: ホンダ国内唯一の ...
AP1 VGSさん

この記事へのコメント

2025年2月24日 23:32
EVは独特の加速感があって楽しいことは楽しいのですが、あとは航続距離なんすよねぇ
一充電で400~500Kmだったら私にとっては十分なんですよねぇ。
毎日会社でタダ充電できるから^^しかも交通費も普通に出ているという…
ただし、うちのは7年目のPHVなのでEVでの航続距離が家と会社の往復にギリギリ500m~1km届かなくなっちゃいまして…
やはりカタログでEV走行可能なのが54km位だったのが今どれくらいになっているのか…
個人的に理想はPHVで200㎞EVで走行できればいいなぁ
コメントへの返答
2025年2月25日 9:43
ま~、めっちゃ速かったというか、気が付いたら速度出てるって感じでした。
N-VANeの航続距離はカタログでは200kmを超えますが、エアコンとか積載とかあるんで目安が100km圏内になっているみたいです。
EVはまだまだ進化が必用みたいですね。

プロフィール

羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation