• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

ももねこ様 (右側とリアの赤線引き) …の巻 2025年5月8日

ももねこ様 (右側とリアの赤線引き) …の巻 2025年5月8日
近所の人が新車卸してましたね。 タイヤ接地面にまだラインがあるバリバリの新車。 快適そうでエエですな~。 真逆のクルマw 先日ドア修繕をしなかった時点でこの日やる事は決めてました。 サイドエアロ下部と リアコーナーグラウンドフラップに赤線を入 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 05:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年05月07日 イイね!

具合は良くないんだけど …の巻 2025年5月7日

具合は良くないんだけど …の巻 2025年5月7日
2日間休みです。 2日あるんで最初ドアの修繕して塗ろうかと思っていましたが、 竹原ではパテは売ってるのにヘラは売っておらず、付け加えて体調も良くないんで 簡単な方(リアフェンダー)を塗る事にしました。 特に問題の無い場所ですが イボみたいに膨 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 21:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年05月06日 イイね!

目を着けられたかな …の巻 2025年5月6日

目を着けられたかな …の巻 2025年5月6日
先日、臨時駐車場に停めた時初めて見た入口の案内。 こんなの分かりにくいって。(言い訳するヤツ) これを見たからには 正しく停めないとね。 指定場所に前向き駐車しておきました。 前向きに駐車してるのって、ワタシ以外では総支配人だけなんだよねー。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 19:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2025年05月04日 イイね!

後には引けない …の巻 2025年5月4日

後には引けない …の巻 2025年5月4日
家で時々だし巻きを焼きます。 家庭用の加工パンですが、銅鍋じゃなくてもキレイに焼けます。 最近のはよくできているみたいですね。 それはさておき 出勤の朝。 今回は場所を間違えず駐車しました。 前回は場所間違えて警告されていますんでw ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 21:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | うさぎ島 | クルマ
2025年04月30日 イイね!

悪条件下塗装 …の巻 2025年4月30日

悪条件下塗装 …の巻 2025年4月30日
休みの日、朝6時には目を覚まし7時にはクルマに向かいました。 まあまあですw この日はハッチバックとリアバンパーを塗る予定。 この場所は今までと違い特段問題はありません。 強いて言えば・・・ キズが多いって事かしらw これは自分がやってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 05:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年04月29日 イイね!

GWの始まり …の巻 2025年4月29日

GWの始まり …の巻 2025年4月29日
GWの間、うさぎ島へ来る人が多くなる為従業員は港から離れた場所に駐車する様に指示されました。 駐車場の一番奥に停めておきました。 ここが一番、先日塗った左側が良く見えると思ったからです。(マテ) 港の駐車場は来島者のクルマで一杯になるらしい。 不慣れ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 07:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | うさぎ島 | クルマ
2025年04月25日 イイね!

古傷直し(左リアフェンダー塗装) …の巻 2025年4月25日

古傷直し(左リアフェンダー塗装) …の巻 2025年4月25日
先日ドアミラー裏に防水処理をしたの、後で考えてみたらダメかな~って。 ちょっとやり直します。 先日の防水処理施工。 上からの浸水に対応しています。 駐車中はこれでも良いかと思ったのですが 記憶を辿ると 走行中に雨が降るとかあると、ドアミラー下部から上方向に巻き上 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 04:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年04月24日 イイね!

ドアバイザー復活とサイドエアロ赤線引き …の巻 2025年4月24日

ドアバイザー復活とサイドエアロ赤線引き …の巻 2025年4月24日
朝帰りの脱出島です。 家に着いたのが9時過ぎ。 こうなるとワルサするには出遅れている。 次のはパテを使うちょっとメンドイ作業の予定だったんで、今回コレはパスする事に。 風邪ひいてちょっと具合良くないのもあるんで簡単な事をしよう。 (大人しくしとけや) ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 03:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年04月20日 イイね!

助手席側ドアを塗る …の巻 2025年4月20日

助手席側ドアを塗る …の巻 2025年4月20日
脱出島したらいつも行くコンビニ。 近くになった時見えたのは油処理剤の跡・・・ 何かあったなと思いつつ駐車してみると、コンビニの壁が一部ハリボテ化してた。 『ダイナミック入店』があったみたいですね。 さては踏み間違ごうたか・・・。 それはさておき ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 22:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ
2025年04月12日 イイね!

お好み焼き、お参り、ワイナリー、空港巡り …の巻 2025年4月12日

お好み焼き、お参り、ワイナリー、空港巡り …の巻 2025年4月12日
道の駅 よがんす白竜 へ行きました。 理由はみん友さんと待ち合わせです。 そんな大きな道の駅じゃないのと、駐車場があまりないというのもあって、みん友さんが現れた時にはもう満車! 一瞬停めれ無いのでは? と思ってしまった。 そしてみん友さんがドリンクを買いに行っている ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 15:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@おざ さん。
あれ、そういう意味だったんですか。」
何シテル?   09/16 22:22
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation