• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

デイライト適正化に向けての第一歩 …の巻 平成28年3月6日

最近、みんカラのパーツレビューでやたらカエルグッズを紹介しています。
20160306212640499.jpeg
ですがそろそろ面白いのはネタ切れw

これからはただただ見るも飽きるようなモノばっかり出ると思いますのでスルーしてください。

目指しているのは いつまでどんだけ出せるか? ですから(マテ)












平成28年3月6日

デイライトの適正化をする為、先ずは取り外します。
1












パルサーのブレーキ冷却導風パーツに忍ばせた デイライト。
2
取り付け高さ的にNGな為、ここではイカンのです。











貴重な廃盤パーツを破壊改造までして作ったのに…
3
仲間内からは ”勿体無い” って言われる始末(爆)















前回、グラウンドフラップコーナーを取った時の取り残し。
4
両面テープを除去。


取るつもり無かったもんね〜。


ディーラー論破出来るまではいつでも取れる仕様にしないといけんしなぁ〜。
( ̄Д ̄;;














メンバーの付近で現在の地上高を調べてみた。
201603061845533bb.jpeg
予想以上に低めなのね。













先ほど取り外した デイライト付き導風パーツ から デイライト を取り外す。
1
取り付けはスゴく苦労したのに外すのはあっという間だわw
















導風パーツは元どおりに戻し、本来の姿に。
2
コレでお山通いのフェードも安心だ。
(そんな走りしてませんがw)












デイライトのセーフな高さで次の取り付け場所探し。


イメージ其の1 : グリルメッシュ手前
3



イメージ其の2 : グリルメッシュ後ろ
4
…何? どおでもええってか?(マテ)














ある程度の取り付け方法を考え、具材を買いに お値段以上のダイキ へ(違うし)
20160306184948bcb.png
駐車場に フライングAさん が居られたので急いで向かうも渋滞に阻まれ…


到着して あれ?何処だ? …入れ違いになってたw












ダイキで買った形の違う2種類のステー。
1











まるでこのデイライトの為にあるのか?ッ的なフィッティングぶりw
2













ちょっと取り付け場所が低くなりそうですが、着けれそうな感じは満載です。
3
ここに来て体調に限界が…朝起きて以来原因不明の眼精疲労があり、そのうち頭痛になって吐き気もする(オエ)

最近、休日に多いんよね。


二日酔いかと思って酒控えたのに同じじゃねぇか。 ( ̄ω ̄;;)















3〜4時間ほど寝たら少しスッキリしたんで、取り付けボルトを装着…
4
あれ、8本必要だったわ(4本しか買っていないw)

切り落としたコネクターも防水処理バッチリして再設置。











お値段以上ダイキ で ボルト追加購入。










その後イオンに向かうと フライングAさん がまた ニアミスw
20160306185235246.png
こんな事もあるよねぇ〜、また今度w












イオンに行くと 珍しくのいました。
2016030618535361d.jpeg
パルサーよりはるかに古車なスーパーターボ。


パルサーもまだまだイケるよね。
Posted at 2016/03/06 21:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ

プロフィール

「KYOTOっ子連れて実家」
何シテル?   08/09 11:16
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 3 45
6 789 10 11 12
13 14 15 16 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation