• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

全国年明けうどん大会 in さぬき …の巻 平成29年12月3日

全国年明けうどん大会 in さぬき …の巻  平成29年12月3日

















今年も ”年明けうどん大会 in さぬき が開催されました。







年明けうどんとは何ぞや? というアナタに。

年明け(お正月)に食べるうどんで、赤い具材が何か1点以上入っているのが特徴です。

これが赤い餅だったり、かまぼこだったり、人参だったり、梅干しだったりしますね。

で、ワタシの素朴な疑問。










お正月(年明け)に食べる 『年明けうどん』の大会を










何で年末にするんでしょうねぇ?( ̄▽ ̄;)

しかも毎年w











それはさておき











今年も 年明けうどん大会 は サンメッセ香川 で開催され出向きました。










嫁さんとケロロ姫がw











そう、ワタシは山頂でバタバタしておりましたので、行っておりませんが。 _:(´ཀ`」 ∠):









そんな どおでもエエ情報 は置いといてw











全国(一部海外)の有名なうどん 25種類 が販売され食べる事が出来ます。

が、大人気なうどんはすごい行列が出来てなかなかたどり着けない。











そんな中、ウチのが辿り着いたうどん達w










さぬきうどん。(香川県 本場さぬきうどん協同組合)
2017120415193050b.jpeg
言わずと知れた、コシのある太麺、いりこ出汁が美味しい。

会場で3種類あった内の きつねうどん。

一番美味しかったと感想。

今やウチの家族は うどんケンミン ですからねw












呉(くれ)細うどん。(広島県 呉細うどん研究会)
20171204151933ab0.jpeg
呉細うどんカレー。

呉海軍カレーの細うどん だそうです。

美味しかったと。(もうちょっと詳しく言えんかの)













沖縄そば。(沖縄県 沖縄生麺協同組合)
20171204151933d42.jpeg
本場沖縄そば。

沖縄の ささめうどん も出品していたが、売り切れになっていた模様。

美味しかったよって、さっきと同じコメントじゃん。








伊勢うどん。 (三重県 三重県製麺共同組合)
201712041519352c9.jpeg
さぬきうどん と真逆が特徴。

箸で切れるほど柔らかい麺は 元の麺は さぬきうどん とほとんど変わらないが、茹で時間が さぬきうどんの3倍!

見た目は普通のうどんですが、






混ぜるとタレと絡まって食べる事が出来ます。
20171204152027a22.jpeg
タレって時点で さぬきうどん とは違いますね。

これも美味しかったそうです。(何食べても 美味しい としか言わないヤツ)











嫁さんのお目当だった うどん騎士 テウチオン には出逢えなかったらしい。
20171204161523f2c.jpeg
それは残念だったね。w ( ̄▽ ̄;)




 

Posted at 2017/12/04 16:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2017年12月03日 イイね!

昭和の時代 …の巻 平成29年12月3日

昭和の時代    …の巻     平成29年12月3日


















山頂で昼寝していたら人の声で眼が覚める。

窓の外を見たら若いカップルがコッチを見ながら “うおー” とか ”うわぁ“ とか言ってる。
2017120317141276f.png
中に居るのに気付いてない?

フィルムのせいでコッチが見えないみたい。

”おおおおお! カッケェなぁ!“ なんて言ってるから悪い気はしないが、眼が覚めたのに、なんか動くに動けないw

そしたら ”あ、寝とる“ と言って退散してくれました。 ( ̄▽ ̄;)

















12月になったらヒマになる…














ドコガー ( ̄Д ̄)












ヒロウコンパイルデスガー













そんなこの日、 お山は2ヶ月に一度の ”おはせと“ だったが、なーんもできない。

余計な事する余裕が一切無かった。 _:(´ཀ`」 ∠):










この日は
早くかえる はやくかえる
…だったけど全然早くなかった。


なんとか1時間オーバーで下山に就き、給油したいから 白峯寺コース。

狭くて見通し悪いコーナーの多い道なのに対向車が多い、やっぱり白峯寺コースは昼も夜もコワイわ。














久々に給油して、燃費記録をしようとしたら…
20171203171451ebf.jpeg













総走行距離が分からん。
201712031715209ee.jpeg
老眼だからオドが見えんのかなぁ…












って、 表示してないし。
20171203171521378.jpeg
そりゃ見えんわな。


こりゃ困ったなぁ。










ってよく見たら水温計も逝ってますかぁ?(爆)
20171203171522c0f.jpeg













水温は社外では上がってます。
20171203171524ed6.jpeg
そりゃ今まで走ってたからそんなハズ無いからね。

こりゃ、スピードメーター裏にある基盤の何処が逝った模様ですがますます困った。

スピードメーターASSYは全部で3つも持っているけど、今使っているのを含めてスピードメーター部分がマトモなのはもう無いし(涙)











とりあえず、速度は計測できるようだから慌てずに。











久々に洗車機ブッコミます。
20171203171526fef.jpeg
















ホイール洗浄用に買った手袋。
2017120317164574e.jpeg
コリャエエかもーっと思ったのですが…












全然良くねぇなぁ(爆)
20171203171647718.jpeg












フツーにタオル使った方が綺麗になるよ。(泣)
2017120317164731a.jpeg
また無駄な物買ってしまった。 (ノД`)













給油後、帰っていたら交差点で ボーソーゾク に ソーグー したw

この手は昭和時代から進化しないね。

あ、イカン。

疲れているから口も悪くなっている。













家に帰っても表示しないオド、まあエエかと思ったけど、よく考えたら色々と不具合あるなぁ。











昭和時代の言い伝え、 悪い子は叩けば直ると (マテ)












ダッシュにドン!とグーパンチ。
20171203171649ffb.jpeg













すると グイ〜ン と動いた水温計。
201712031716512a1.jpeg












オドも復活してました。
2017120317165248c.jpeg
でもこんなんじゃまた逝くなぁ。 ( ̄▽ ̄;)





 

Posted at 2017/12/03 18:08:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「鞆の浦なう」
何シテル?   08/09 14:13
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34 5 67 89
10 111213 14 15 16
17 18192021 2223
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation