• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

もみじ饅頭 …の巻 平成29年12月22日

もみじ饅頭   …の巻    平成29年12月22日
















安芸津の実家、人間ならお年頃でも猫には超高齢者。(18〜19歳)
201712221959293b0.jpeg
親父、お袋、猫のモモ、実家は全員お年寄りになってしまったなぁ。











地元郵便局で保険の諸用を済ませ、契約更新して 実家でお昼を済ませて香川へ発つ。
201712221959267ff.jpeg
年3〜4回は帰りたいね。










広島土産はいつも もみじ饅頭 と決めている。

毎回高速のSAで購入してます。
201712221959266fe.jpeg
三豊の友達に…いつ会うか分からないので賞味期限のあるのは難しい。











CARPの三色ボールペンを探すも何故か無ぁ。
20171222195842319.jpeg
そしてそのまま買い忘れる。(マテ)














ここのSA内でご当地ベアーなるモノを見つけた。
201712222000014ca.jpeg
そういえば 八王子の友達が集めているのってこれだっけ?

よく分からんけど購入(マテ)











無事に香川へ帰り、疲れたので三豊の友達オススメのステーキハウスへw
201712222000110e3.jpeg
安くて美味かった。 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

感想をLINEで三豊の友達に送り話を続けていたら、後日会う約束した。

アラしまったよ。

会うんだったら もみじ饅頭 買っておくんだったわ。 (´-ω-`)






 

Posted at 2017/12/25 14:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2017年12月22日 イイね!

年末最後に実家 …の巻 平成29年12月22日

年末最後に実家 …の巻   平成29年12月22日

















新しく買って放置しているデイライト。
20171221102339e5e.jpeg
一見 以前のと見た目変わりませんが














アルミヒートシンク!
2017122110234073f.jpeg
クオリティが高い(かも)。

配線付け根の防水処理もちゃんとしてある(ように見える)。w

しかもコイツは プラス と マイナス 配線と別に 白配線 があって、コレを任意でポジション等に繋ぐとそこに電流が流れると消灯する仕組み。

昼間 ACCでデイライトONで夜のライトONでデイライトが消灯する賢い仕組みであるが、ワタシ、元々 5極リレーで同じ仕組みを自作しているから不要ですけどねw












唯一、ちょっとだけ気になった配線付け根を補強。
20171221102337ecc.jpeg
ここまでしたら取り付けすれば良いのですが

外はサブいから嫌々なんでここまでです。(マテ)












年内最後の2連休を取り、実家へ行こうかと。
201712211928366dc.jpeg
ケロロ姫のコンディションが心配でしたが、普通なので大丈夫。













朝は弱いのでゆっくり、昼に与島で食べれるように合わせて出発。
2017122119283579f.png















与島でお昼食べたら一気に。
20171222061523150.jpeg
高速道路、塩カル撒いてあるから真っ白な…(汗)

この時期、仕方なしですね。













前回来たのがいつだっけ?(マテ)

安芸津の実家にIN。
20171222061526d69.jpeg
この駐車スペース、フロントリップ着けていたら自信ないわ。 ( ̄▽ ̄;)












実家の猫がもうお年だと。
2017122206152853a.jpeg
18〜19才…猫なのでかなりの高齢。

左目は白内障で見えてない、食ボケも出て食事与えた直後欲しがったり、しばらく食べてなくても欲しがらなかったり。

飼い猫なのに家に入るのは禁止されている。

勝手口前で “ に"ゃあ"〜〜 ” って催促して扉が開いても家に入る事は無い。

よくされた教育だし、またそれをちゃんと覚えてるわ。

この猫、若い頃は 人嫌い だったんで触れもしなかったのにね。














ウチの実家、家屋は古いがクオリティは高い。

太陽光発電&オール電化で大型液晶テレビ…この辺は金掛けたら揃うけど、家の中の掃除、片付けが行き届いているし、ふすまも障子も綺麗。

家の外は結構散らかっているけど(汗)











親父、お袋とウチの家族で楽しく夕食。

お風呂も昭和の感じ、浴室は広め、浴槽は深いw

熱々のお湯に首元まで浸かれます。








食事、風呂入ってする事も無く、酔った、疲れたもあって19時半とまだ早いけど就寝。









枕元にある空気清浄機が自動でパワフルになるからやかましくて目が覚めた。
20171222061526917.jpeg
よく寝たなぁって思って時計確認したらまだ 22時だった(爆)

まだ当日じゃん。

翌日に響くから頑張って寝ようっと。(マテ)






 

Posted at 2017/12/24 14:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「あり得ん事を堂々と」
何シテル?   08/05 13:17
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34 5 67 89
10 111213 14 15 16
17 18192021 2223
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation