• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

企業研修 …の巻 平成31年1月28日

企業研修  …の巻   平成31年1月28日この日の朝、サブ過ぎて目が覚める。

目覚まし時計の温度計を見たら…


9℃? (´Д` )




この日はサブいと聞いていたので エアコン暖房掛けて(17℃設定)寝ていたのに、ここまでとは…


いや、やっぱりオカシイ と窓を見たら 半開してた。(爆)


そら、サブいわな。















毎年この時期はヒマである。

ヒマゆえにこの時期に建物のメンテナンスをする為休館日を設ける。







この日 ケロロ嬢 の登頂日。

遅番のワタシが連れてお山に。










山頂にて1h30m、作業をとっとと終えて…研修に挑みます。







ワタシは社会人になった ケロロ嬢 に、会社のイベントになるべく多くを関わって貰いたいのだ。(希望)











一発目が 避難訓練。

想定 昼間、地震による火災発生による避難誘導訓練。
2019012817085799d.jpeg
ワタシは客室にお客様係、火災発生場所が目の前で逃げ場のとても少ないというw。

それより ケロロ嬢 は女子浴場からの避難で、ちゃんと誘導されるのか?パニくらんか? と結構心配。











そんな心配をよそに難無く避難をこなし、調子は良さそう。 (´Д` )







訓練用水消火器 を使って避難訓練は終了。
20190128170856026.jpeg










ケロロ嬢 消火器使用経験無いので使わせてみました。












その後はエレベーターの停止時の措置の説明と実践をして(これは見てただけ)、その後昼食。











食品衛生はワタシの嫌いな HACCP(ハサップ)
20190128170940858.jpeg
嫌じゃ、嫌いじゃ言うても法律で決まったモンはいずれやらにゃいけんので大人しく聞く。(はぁ〜)

この時点で10人の民が寝落ちていましたが。(マテ)











その次は SDGs(エスディジィズ)。
201901281709418f3.jpeg











知らないでは済まされないという内容…というが さっぱり(マテ)
さっぱり サッパリ サッパリ妖精 さっぱり妖精
こんなんで大丈夫か?(さあね)











それよか、予想外に大丈夫だった ケロロ嬢 。

ケロロ嬢 にはあまり関係無い内容の研修だったが…

これからも出来る事は何でも経験させて行きたいですね。








 

Posted at 2019/01/28 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロロ姫 | 日記

プロフィール

「@おざ さん
オェーイ、エグいよ、エグいね!
ってボディービル大会か?w」
何シテル?   08/06 22:57
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
6 78 910 1112
1314 151617 1819
20 21 222324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation