• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2020年04月01日 イイね!

『ハブ周り修理完了』と『3つの密』 …の巻 令和2年4月1日

『ハブ周り修理完了』と『3つの密』 …の巻 令和2年4月1日新型コロッナの影響でお山の予約状況が死んでおります。_| ̄|○

人の移動が飯代な業種なので影響はモロに…

この状況に企業が耐えれるのか?と流石に不安になりました。











最近はこんな話題しかありませんが…










先日パルサーの修理が終わったとレラあり。

長引くと聞いていたので当初の予定通りとはチョット驚き。・:*+.\(( °ω° ))/.:+









幸いこの日は
お父さん 早くかえる はやくかえる カエル
14時には出れます。( ´∀`)










山頂の桜は満開、霧が深くて薄暗かったので画像は明るめに加工しました。
642A2326-D6B5-49EC-9BA0-484541B1A2D8.jpeg
各地の桜は今年早いって言われてますが、記録を見たら去年と同じ日に満開。

お山は影響して無いのかな。

ジアロ号の桜コラボの写真を撮って早速下山。

ジアロスポルトに向かいます。








途中、LINEの確認で停車する。
0B2C422C-12E8-4321-8458-90BB3D4CBD51.jpeg










そのタイミングでここでGET出来るバッヂGET…なんとテリトリーに! 
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2C03D3D3-6D4F-4A26-994C-7CCDDD2C4B85.jpeg
確かに 夢の町 へ行く時毎回ここは通りますが、日常的に通るハイドラーは居なかったって事かしら。

根来寺に続いて安定したテリトリーになるとエエな。









ジアロスポルト近く、高松中央で給油。
5D9235C4-3A04-4FF0-8A5E-8DBAEDAB876B.jpeg
借りた代車は使った分給油します。

…っていうか、満タンにしました。







程なくジアロスポルトに到着。
749EEAF5-29CA-484F-92BA-6368D5BD49D9.jpeg
この日は定休日だったんですが都合があったらしくこの日に。








早速やって頂いた作業の説明を受ける。









ハブリングベアリング…分解されてる?
FF1637F1-9F78-4584-885A-781AC1FE2927.jpeg
当初はこのベアリングだけの交換予定だったのですが…









分解してみるとガタの原因はベアリングだけでは収まらず、ハブ自体も交換する事に。
5D8578CA-32B2-4BAF-BA66-E113323D498B.jpeg
右がもうバラける直前だったみたいで、ネジで締めて組み込んであるからたまたま原型留めらていたらしい。

ハブを分解するとあれまあれまとバラけてしまったらしいです。

異音がして振動する場合、振動するけど異音しない場合それぞれ原因も違うらしいです。

ワタシのように異音がして振動した場合、早くベアリングを交換しておいたら良かったらしい。






誰だー?大丈夫って言ったのは…まあエエんですけど。





電話で言われた “適材適所” の話、ワタシのしていた事で何がマズかったのかなぁって思ったら、先ず

“ 専用グリスを使った方が良い。 ” と。

スライドピンに塗っていたグリス、粘度が高すぎるのだとか。

一応それ用のつもりだったんですけど、次からグリスの種類を変えてみよう。

後、パッドに貼り付ける為に塗ってたグリス…



“ 塗りすぎです。“ と(爆)



グリスは薄〜く、かさいさんに至っては塗りもしないと。

ワタシもかつては塗って無かったんですよねー。(理由が違うわ)

それとベコベコになっていたシムを板金して直してくれたというから感謝です!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

アレ、直せ無かったんですよねー。









いずれリアのハブも逝ってくるからその時は乗っていたら判るからと言われました。

お代金をお支払いして帰ります。

当初より金額が大きく膨らみましたが、永く乗る為には必要経費でした。

ちなみに今回アライメントも取ってもらいました。









たった2日振りのパルサーですが、良いクルマだなぁと。(マテ)
3174217E-2463-4417-B4CD-CA49AF5FC989.jpeg
かなり静かになったのでお気に入りのエンジン音や排気音がよく聞こえます。

燃費も良くなっていると良いなぁ。 ( ´∀`)








ジアロスポルトのステッカー、売ってないの?って聞いてら…
DC20BE5A-9C02-4AC4-99A4-6CBBD0D36DB5.jpeg
頂きました。(タダ)

今度何処に貼ろうかなw。











帰る途中で寄ったフィットネスジム。
6C2E938D-9B84-437E-ADE5-0235207941D4.jpeg
最近言われている ” 3つの密 ” の一つになります。

ウワサじゃ新型のが近所の…いや、ウワサをSNSで言うのはよそう。

それにしても行き続けていて良いのかなぁって少し思う様になった。

そのせいもあってか気分が乗らず、この日は途中で止めて帰りました。
Posted at 2020/04/03 04:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修繕 | クルマ

プロフィール

「玄関前で、手のひら大もあるモスラ(クスサン)が虫の息…虫だけにw」
何シテル?   07/30 20:32
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation