• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

『アプリで管理』と『エアロを炭素化』 …の巻 令和2年5月1日

『アプリで管理』と『エアロを炭素化』 …の巻 令和2年5月1日

















KOBEッ子に紹介して貰った栄養管理アプリ。

朝食はかなりの高得点でした。









食事を写真に撮ると勝手に調べてくれるというスグレモノ。

お昼は麻婆豆腐の素があったので春雨と豚肉を合わせたのを作った。
A2D96152-A20B-46D9-8E00-9B6ABAEA0596.jpeg
さすがに既存レシピには無いと思っていたけど、スキャンの結果が 『カレー』 だったw。

まあカレーに見えるわな。

なので手入力。

昼飯の栄養スコアはすごく偏りがあって低得点だったけど、これにシフォンを足したら意外と得点上がったり。
C6D89BF6-EF5F-4E5A-B847-5C914D913A02.jpeg
後のまとめで “嗜好品が多い” と指摘されましたが。










注文したのが届いた。
C0EE9D54-8287-4059-B190-D5508CBDAA73.jpeg











中身は3Dのカーボンシートのブラックとクリア。
2BFD258D-18E1-48EC-8262-04B55463908C.jpeg











早速必要な大きさに切り出し…え? エアロは塗装するんじゃ無かったのかって。
A960789F-5F96-48A9-8AF2-BF28DA333C9B.jpeg
当初そのつもりでしたが、バグアタックでまたすぐ塗装剥げそうだし。








前回と違う仕上がりにしたい!っていうのもありましたしねー。
63993F77-4755-49BF-AE29-D553543BC565.jpeg











かと言ってラッピングが得意って訳じゃない。
489D04AA-64FF-4C3D-931D-0F58651BBE86.jpeg
むしろ苦手分野です。

丁寧さが無いんですよね。








ヘタクソなラッピングで四苦八苦してると次の荷物…KOBEッ子から嫁さんに。
AD95A993-306E-4045-A8DD-EAC1294185C5.jpeg
あー、母の日近いから?







なんか隣国の高貴な食事用みたいな。
26057E7F-51BD-4B0E-9A60-24C6453AF8D7.jpeg
嫁さんはこういうの好きなんでしょうね。

ワタシは和食器の方が好みですが。









そうこうしていると次の荷物が届く。

今日はすごいな!(3回目)
307EC0C4-2653-4E82-9612-42E0C7D988E0.jpeg
今度はケロロ嬢から嫁さんに…









娘2人とも大したもんだ。
B9E6932E-1EC5-4706-9E4B-7383A2A79CEE.jpeg
ワタシはお袋に なーんもしとらん のに。(マテやコラ)









何して良いのか分からんっていうのが本音だったりします。











黙々とラッピングを進めて、装着時に見える部分はまあ何とかなったでしょうか。
FEABF8E2-E996-4E05-8FAF-92224EB314D9.jpeg
上とか下とか気にしてはいけません。
(気にしましょう)










巻き込んだラッピング裏に接着剤で剥がれ防止を。
4C15D296-640E-4E7A-9FAA-2990C84D9810.jpeg
上手くいけば真夏までに装着出来るかな。









例のアプリ。

この日のオヤツ、運動時のサプリ、夕食を登録して完了。
1F55873E-2D9F-463D-BCE0-8741D1D967B5.png
昼飯であれだけ偏ったのに取り戻したかな。







朝食が良かったのと、運動量が達成している事もあってかまあまあな高得点?
16FE00C7-9F68-4A1B-9E9A-FEB33ECA3E66.png
ボディーメイクしてる立場としてはどうなんでしょうね? _(:3 」∠)_
Posted at 2020/05/02 17:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2020年05月01日 イイね!

お散歩で有酸素運動 …の巻 令和2年5月1日

お散歩で有酸素運動 …の巻 令和2年5月1日緊急事態宣言が1ヶ月延びました。

状況が急激に好転するとは思えないので粛々と過ごしたいと思います。














先日(4/30)もゼロだったので、食事検討会(再検討会)をとっとと済ませて棚卸しをす。

月末の諸用事を済ませて陽が高い内に下山。
DC40D313-3E03-4F37-95B3-3B4012E5F51B.jpeg
人が来ないので余りモンもよう出るみたいだわ。








気温が20度あったので、涼風ベンチレーターを実際使ってみる。
81D96EE4-D3D5-4CF8-914A-8B1977CEEE57.jpeg




顔面に当たる風が気持ちイイ〜♪
B917EA13-35B1-4580-BDCC-00189B45DFC2.jpeg
…って思ったのは最初だけ。

風が当たり続けるとサブいー!(爆)

猛暑になるまで使えんかもです。











その日の晩寝てたら耳元にモスキート音でシバキ起こされる。
(AM 01:30頃)

右肩、左肘、右足小指を蚊に刺されてた、腹立つ。




部屋を観察してると1匹の蚊が ぷ〜〜ん って。
1FD42B82-B393-46AD-9D29-136E777243C8.jpeg
寝ててまた刺されるのは嫌だなぁ、キンチョールしてぇ。

蚊取り線香、焚きてぇ…これしたら隣部屋のチビカマキリに害が及ぶから出来んし。

虫飼ってると毎年この弊害にぶち当たります。







そうしてると足に蚊がとまろうとしたので バッチーン!と。
F3519B05-153C-4AA1-BE68-A9395A3D5882.jpeg
殺ったー!って思ったけど吸われた血が出ない…犯人はコイツぢゃない。
( ̄▽ ̄;)

眠いし付き合ってられんのでそのまま寝ましたが。













翌朝(5/1)、朝メシにオートミールを全粥にしてみたら美味かった。
B417CBCD-2EE4-4E08-9463-D6AD223536AC.jpeg
お粥って丁寧に炊いたら美味いんよね。


早速、KOBEッ子に自慢したったらKOBEッ子はアプリでカロリー管理しているという。


そのアプリを教えて貰って早速使ってみた。









さっきの朝ごはんを分析した結果。
C2786CD6-6E17-4BE4-93A1-DB8937467B52.png
概ねエエんでねぇ?w









筋トレも思う様に鍛えられてないので、そろそろ有酸素運動しようと思ってたし。







GNP!をよこめに…
6C5EB3F7-8AD4-422A-9033-B76AD671DB7B.jpeg











片道20分歩いてきます。(早歩き)
3E71ED07-48A2-4AED-ABDC-F31DCA5DF598.jpeg
6BC43F4C-83EF-4D2A-BBC4-373F94848242.jpeg
24E06348-BE1E-4A91-A1D8-B90EE9EFFA1C.jpeg
28C4580E-FD30-4ED2-B090-2F7A419A4E2E.jpeg





折り返しの目的地はこの上。
12024C39-189B-48CE-A0C0-C9A694F1A78B.jpeg
いつも通勤時にこのコース歩いたらちょうど良い時間と距離だろうなぁっていつも思ってました。











…が、階段が思ったより多かった。( ̄▽ ̄;)
0EC11C74-87DA-46D9-877E-AA386718E782.jpeg
途中で何度も LINE してたから忘れちゃったけど200段位だったなぁ。

ある意味尚更ちょうどいい。











初めて来る神社、氏神さまにご挨拶して…
55F4CAB0-E7C4-4A76-9F99-8317093DD184.jpeg










自宅方面を眺める。
E53C6935-0C63-4D6F-8896-C94F885F1416.jpeg
高台にあるので景色が良いです。









ここの神社の階段にクマバチがたくさん…
13C529EF-EFAE-4A79-B18D-F4E2333E7501.jpeg
そういう季節なんかなぁって思ったら






クマバチの好きそうな花が満開。
90FD1648-09AB-4C9F-ADCA-D196DEFD31F9.jpeg
ケロロ嬢連れて来たかったけど、クマバチ居たら来ないなぁ。

花が終わる頃誘おうかしら。










 
帰り道は違う所を歩いて…








スッゲェ気になるの見つけたり(マテ)
37DF1B80-A186-420D-9B8A-2A0826FA489C.jpeg











そりゃそうだ! って思ったり
4CA77F1D-A5E1-4DAE-AC5D-E4F78ECB763E.jpeg









道に迷ったり(マテ)
0917DBB9-D4C1-4B43-A8AB-F838134CF7C4.jpeg
たまに知らない道歩くのも楽しいですね。









ちなみにこの道中で人とは5人位しか出会いませんでした。

しかも離れてのすれ違いだし。











家の近くまで帰って来た所で 嫁さんからのミッションを遂行。
851B6A32-9D30-4CFD-AAFE-52480CF358E7.jpeg










チビカマキリ用にアブラムシ(ミドリ)を捕獲せよ! との事だったので…
7635319A-4CDC-4827-AA7C-B0F1811AA7EF.jpeg










数十匹捕って帰りました。
06B78CB0-BD08-4064-84F4-640CF07FE7EF.jpeg
Posted at 2020/05/02 06:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA お詫びと訂正 https://x.com/kyushushinpou/status/495000457706627072
何シテル?   08/01 14:15
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation