• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

冬至南瓜 …の巻 令和3年12月22日

冬至南瓜 …の巻 令和3年12月22日先日バックカメラのモニターに変な角度付けたから、早々に取れてしまった…


…ので、ちゃんと角度を付けたのを作っておいたので今日こそは!


今日もやる事はたくさんある。


先ずそのバックカメラのモニター画面を再取り付け。


散髪。


キーシリンダーに着けているねじ切りボルトの確認。


そしてケロロ嬢と嫁さんの病院予約日だから一緒に行く。


病院行くのは久しぶりだ、ドクターと暫く話して無いし。











今日は黒いのを着ます。
57A7E44E-4C01-4C7F-8625-1F9CEBF9C880.jpeg
使い分けとしては、軽作業が黒いの。


中〜重作業、および外装や足回り弄る時赤いのを着ます。


まぁ、どおでもエエんですけどねー。










昨夜作ったカエル台座の平らな部分に両面テープ。
B01B63C8-9880-4044-B741-65103392D038.jpeg
信頼ある3Mを使います。











やる事が多いので早めにワルサ(クルマ弄り)を開始…
CB9ECE3B-EF6D-40C3-8201-36A12EA5B218.jpeg
するとお山の仲間から電話が…


大概こんな時に電話掛かってくるとロクな事が無いんですが











仲間の一人がダウンしちゃって

急遽お山に行かないといけない事に。
( ̄▽ ̄;)
キタヨー












折角の休みなのに、やる事多いのに…











直ぐに行くのも癪なんで、モニターだけは取り付ける。(はよ行けや)
BE345D26-2E99-496D-896A-D7BC56343FAE.jpeg
時間掛かっても良いと思ったのに、あっという間に取り付け完了してしまう。


下準備バッチリしたもんなー。











その後、身支度をしてお山に向かう。
B6FA0C8C-88DD-427C-BBBD-004D7E2E6906.jpeg
スタッドレスにしたせいか、直進安定性に欠ける。


怖いわー、ゆっくり走ろう。










ゆっくり走っても山頂には予定通り着いてしまう。
012DF437-D2BD-48DD-916C-91616D19AF85.jpeg
仕方なし、頑張ろう。











その前に、助手席側から確認…
DE38F606-A64B-4CFC-ADA0-A39D71EA8133.jpeg











カエルかわゆすw。(//∇//)
32469AA6-BB0C-4877-A7E5-20ACA0964102.jpeg
この隙間に見えるのって堪らんですね。











この日はピンチヒッターなので、不慣れな所を担当した。


お陰でよく分からんかって、休憩も出来んかったし。(; ̄ェ ̄)


明日は大丈夫よね。











疲れて帰ってこの日の晩御飯。










冬至南瓜。
96A9C684-3275-4107-A13B-EE3A7A3891A4.jpeg
美味しかった〜。


冬至だからねって嫁さん言うから、いやいや、普通に普段から食べたいわーって。


南瓜って美味しいよねー。

Posted at 2021/12/25 03:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事絡み | 日記

プロフィール

「鞆の浦なう」
何シテル?   08/09 14:13
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 678 9 1011
121314 15 161718
19 20 21 22 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation