• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

早々とホワイトデー …の巻 2023年1月15日

早々とホワイトデー …の巻 2023年1月15日先日、夢の町に行ったらバレンタインのチョココーナーが出来ていた。


みんなこういうイベントは大好きみたいで、人でごった返している。
( ̄▽ ̄;)











そんな中、我が家が探すのはいつものカエルチョコ。(マテ)


いつものは ZOOLOGY というブランドなんですが、動物のチョコを扱っています。


今年人気?はゴリラのチョコらしい。


ゴリラチョコをホットミルクに入れて、入浴しているゴリラっぽくしてチョコミルクとして頂こうって勧めていたけど











ゴリラチョコって結構デカいんよね。


先ずこれが入るマグってそうそう無い。


そしてこれが出来たとして、出来上がるチョコミルクってすっげぇ量になるんですけどw。


まあ、そういう事言う人は買わないと思うけど。











カエルチョコも案外人気で早めに買わないと売り切れる。


今年もいつもの2種を手に取り、支払いをしてケロロ嬢に進呈。


するとケロロ嬢がちょっと憤慨してた。


何かと思ったら、ZOOLOGYを物色しているカップルが








”カエルチョコってキモイよね”


って言ってたらしい。











私の前でキモイとか言うなって何度か言ってた。


リアルカエルチョコだから仕方ないとも言えるんだけどw。







支払いはワシがしたからこれは ホワイトデー のお返しね。(マテ)











今年の カエルチョコ。
690.jpg
外箱が去年と全く同じデザイン。


毎年、外箱位はデザイン変えていたのに、横着したかな。


ちなみに中身は何年も同じw












かえるグッズ(カエルパーツレビュー) 【再レビュー】


862番目 ZOOLOGYヒキガエル。
3a8e23c18d418ebf0d8010176fe8ca_mm.jpg


863番目 ZOOLOGY カジカガエル。
e996c3dd134030909b1ddf534fe974_mm.jpg
Posted at 2023/01/19 21:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 金魚、カエル | 日記
2023年01月15日 イイね!

思いやり …の巻 2023年1月15日

思いやり …の巻 2023年1月15日tomoさんから預かったベビーカーを鼻うどんさんにお渡ししたんだけど、


今度は鼻うどんさんからtomoさんにへと花束を預かった。











預かったモノは渡さなければ!











と、いう訳でtomoさんにレラ。


渡すモノが生花なんで、あまり日をまたげないので。( ̄▽ ̄;)


すると都合が合って翌日には会える事に。










夕方、tomoさんが近所に出現するのを見計らって、お会いしに。
S__84656153.jpg
預かった花束もちゃんと持って行きます。^^











この日、ハードオフ巡りをしていたtomoさん、近所のハードオフで待ち合わせ。


花束を渡すと今度はtomoさんから鼻うどんさんへと育児用品を色々と。
S__84656158.jpg
未使用や美品を多く預かりました。


もう使わなくなったし、身の回りの人たちももう不要な感じなんだそうで。


ジブンだったらもう要らないって時点で売っちゃってるかな。


そういう事せず要りそうな人に譲ろうって・・・そうか


これが思いやりってヤツだな。


ワタシが日々足りないって言われ続けてる事ですね。











花束を受け取り、育児用品を渡すとtomoさんは行ってしまいました。
S__84656154.jpg
tomoさんご夫妻、ありがとうございます。


ワタシが貰ったわけじゃないけどw











家に帰って何気に鼻うどんさんからの年賀状を・・・あ~この正月は誰にも年賀状出してないなぁ。(ダメじゃん)
S__84656155.jpg
年賀状の下の方、おみくじシール。


こういうのって大体、大吉なんよねーって思いながらもめくる。











”大吉” やっぱりねw
S__84656157.jpg
出ると分かってても嬉しい。


逆に ”凶” とか出た方がネタ的には面白かったんだけど。(マテ)
Posted at 2023/01/18 15:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イイ話 | 日記
2023年01月15日 イイね!

しあわせの黄色いLED …の巻 2023年1月15日

しあわせの黄色いLED …の巻 2023年1月15日新型コロナワクチン


やっと予約できました。(4回目)


年末以前から調整していましたが、なかなか日程と空きが合わず。


3回目の時、副反応が結構あったから嫌なんですけどねー。











それはさておき









ヒュージブルリンクの負担軽減の為、LEDヘッドバルブを買いました。
S__84615176.jpg
純正で 60/55W って所を強力なハロゲンで 135/125W も使っていて、


これが経年劣化したヒュージブルリンクをくたびれさせている可能性が出てきたんで。
( ̄▽ ̄;)


しかも、殆どの走行が早朝、夜間とヘッドライトを点ける時間ばかりなのでなおさらです。


このバルブは 25/25W と以前のバルブより 100w 以上減らせたし、純正と比べても半分以下。


目論見通りです。( ̄▽ ̄)











購入時に 【おまけ付き】 って書いてあって、それが何か分からなかったんだけどコレがそうみたい。
S__84615177.jpg
しあわせの黄色いお掃除クロス って何なん。


化学ぞうきんっていったら 金鳥サッサ ってイメージ・・・あ、アレも黄色いな。


まともに使った事ないんですけど、どうなんでしょう。











そんなんはどおでもええので










すぐ交換したいところですが、今は夜の雨降りなんで明日(昼間)にしよう。
S__84615179.jpg











形状、完全なバルブタイプ。
S__84615180.jpg
前使っていた様なバラストはありません。


色温度2600K、ハロゲンの時より200K上がってしまいますが仕方なし。


光量の単位が lm(ルーメン) とハロゲンの時と比べられずよう分からん。


けどきっと、結構、かなり明るいんでしょう。











次の日の早朝、まだハロゲンのまま登頂。











コーナー曲がって直ぐに木が倒れていてビビる。
S__84615181.jpg
お山ってたまにこういう事があるから油断ならんのよね。


特に悪天候時は要注意です。











薄いけど山頂はガスってる。
S__84615186.jpg
これがLEDになってどう見えるか気になります。


以前のLEDではカットラインが取っ散らかって、霧だと見えにくくてシャァーなかった。


それがあって、ハロゲン戻しにしたのですが、またLEDにする日がくるとは思いませんでしたわ。










昼間。











早速ヘッドバルブをLEDに入れ替えておきましょう。
S__84615187.jpg











ハロゲンバルブを取り外して・・・
S__84615188.jpg










LEDに入れ替える。
S__84615189.jpg
説明要らずなほど簡単作業。











完全なバルブタイプでクーリングファンやフィンも小さいから、取り付け時何も干渉しないのが良いです。
S__84615190.jpg











助手席側はバッテリーをBからDにしてるんでちょっとだけ狭い。
S__84615192.jpg
それでも大丈夫。


これ、フィンがデカいタイプだったら入らなかったかもですわ。( ̄▽ ̄;)











ハロゲンの時 ”黄目” だったのがLEDにしたらほぼ無くなってしまった。
S__84615191.jpg
アレ、お気に入りだったんだけど仕方ないですね。











点灯確認、ロー。
S__84615194.jpg
おお、点いた!(そりゃそうだろw)











ハイビーム。
S__84615195.jpg
黄色いです。^^
(そういう色目を選んだからね)













その日の夜。
S__84615197.jpg
早速LEDヘッドバルブの本領発揮。


夜も霧が薄く掛かっていたのでカットラインが気になる所ですが











なんとこのLEDだとカットラインが取っ散らかない。
S__84615198.jpg
ハロゲン同様に見えやすい。


ハロゲンリフレクターのヘッドライトにLEDは合わないと思い込んでいたのですが、


モノによってはそうとは言い切れないようですね。
Posted at 2023/01/17 12:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「手続き書類送ったし、手付金は払ったし。
やる、やらないで悩んでた時よりはスッキリしたな。
後は待つのみか。」
何シテル?   10/09 21:49
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4 56 7
8910 11 1213 14
15 16 17181920 21
22 23242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation