• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

電池交換 …の巻 2025年10月12日

電池交換 …の巻 2025年10月12日10月半ば、3連休の中日。


久々のすごい数の来島者で積み残し情報わんさかと。


この日の脱出島はフェリーを試みましたが、失敗しました。


桟橋に着いた時には100m超えの長蛇の列・・・こんなに後ろに並んだ事無いが、まあ並んでみようとやってみましたが


15人手前で乗船を切られましたw


300人以上乗れるフェリーですが、まあ仕方なし。


フェリーには乗船優先権はありませんが、客船にはそれが有効なので次の便のに乗りました。


客船は定員100名程度なのでやはり乗れない人多数でましたが・・・


これって、オーバーツーリズムちゃう?









家では嫁さんがカエルを洗ってましたw
13369_0.jpg
どゆこと? って人居ると思うんで


カエルって脱皮の皮が身体に残っていると悪影響があるんで、取ってあげるんが健康上良いのですが


まあ嫌がる、嫌がる。


この後めっちゃ拗ねてましたわ。


あれですな、小鳥や猫なんかの爪切りと似た状況でしょうかw











最近パルサーのキーレスが効かないんで、リモコンの電池換えた日付調べたら6年以上前だった。
13377_0.jpg
前回も6年位使って、リモコン効かなくなったんでこれだなと。


12Vの普通売ってない乾電池。


1個しか要らないのに安いので買ったら5個セット・・・これでも最安値w










サクッと電池交換して
13379_0.jpg











パルサーで試したらやっぱり開かない・・・
13380_0.jpg
あれれ? リモコンの方じゃなくてユニットの不具合だったか?


パルサー入手時とほぼ同時に着けてるから13年位・・・


中華製だしアクチュエーターは何度も逝ってるし、もう無しでもエエかな。


ユニットがある中央コンソールの内部、バラすのがメンドイわ。


電池余ったの、誰か要らんですか?w











ベランダ軒下にある人感センサーの防犯ライト。
13381_0.jpg
これは単4電池。


めっちゃ暗くなってたんで電池交換、スゲエ明るくなりました。


100均で買った500円商品ですが便利です。












ドアホンの電池残量も少なくなっていたんで
13383_0.jpg











交換。
13384_0.jpg
単3電池6本です。


ホンマは全部同じメーカーの入れる方が良いっていうですが、それしてたら端数残ったのばかりなってしまうんでこれでエエんですw











我が家はカメラ付きの必須です。
13385_0.jpg
変な勧誘、訪問販売をドア開けずに追い払えますからね~w

Posted at 2025/10/13 08:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「フェリー、定員いっぱいで脱出島失敗(フェリーに乗船優先権は無いw)」
何シテル?   10/12 15:22
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation