• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

ソレノイドにバッテリー直電流 …の巻 2025年11月12日

ソレノイドにバッテリー直電流 …の巻 2025年11月12日昔の漁ったらリレーが出てきたので工夫しちゃろうかと。


割り込み配線もあったんで、ヒューズ取り付けて電源用にしてみました。











いそいそと仮の配線図を描いてみる。
13983_0.jpg
簡単なのでも頭ん中で出来る程賢くないので配線図は必須なのです。


何がしたいのかというと、


もしかしたらユニットからソレノイドに出ている電源の電力が足らない可能性もあるんじゃないかと。


ソレノイドをバッテリー直で動かしたらイケないかな?って思いまして、


その為にはリレーが必要だったのですが、古いのが出て来たんで早速試そうかと思ったんですよ。











思い立ったが吉日ですw













実際クルマに取り付けようとしてみたら
13984_0.jpg











電源線が足らないんで割り込み配線に更に割り込みを作りました。
13985_0.jpg
3分割配線です。










配線仮付け。
13986_0.jpg
上手く行けばキレイにし直します。











結果ですが、昨日のとなんちゃ変わらん。(爆)
13987_0.jpg
ワイヤー這わせ方で稀に開けれますが、稀では困るんです。


調子が良いと3割ですが、すぐに0割になってしまう。


電源の問題じゃないです。(-_-;)










トランクキャッチの上や
13989_0.jpg











下の可動部分にベルハンマー吹いてみましたが、変わり無し。
13990_0.jpg
そんなに重たくないんですが










可動部分のバネを弱くするとかしないとダメなんかも。
13991_0.jpg
でも良い解決策とは思えないんで別のを考えてみます。

Posted at 2025/11/13 07:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ

プロフィール

「電力量計見に来たオジイが失礼な物言いで ”○○号室どこ?” なんて聞いてくるんで、あんた何屋さんよ?って聞いてやったら中電(中国電力)やった。 先ず名乗れって。 オジイなんで正社員じゃないだろうが、契約のでも看板は背負ってる訳だし。」
何シテル?   11/12 12:26
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 56 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーアーム再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 20:16:20
困ったな …の巻 2025年10月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:43:33
AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation