• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

ハプニングでラッキー? 帰りたいのに帰れない ・・・の巻            26年12月18日(木)






朝、6時過ぎ・・・ケロロ姉と摂る朝食です。w

IMG_6405.jpg
何でも無い朝食ですが何とも言えない幸せ。 (〃ω〃)




この日のKOBEは更にサブイ模様。
IMG_6406.png




7時過ぎ、ケロロ姉出勤。
IMG_6407.jpg
それに合わせてワタシも帰ります。


次逢うはお正月やね。w







ブイィィ~~~~~ ケロロ姉の出て行くのを確認したので、さあ帰ろうか。
IMG_6409.jpg







夕べはちょっとだけ遠くに停めていました。
IMG_6410.jpg
いつも近くに留めれるとは限りませんね。






帰りも国家権力に怯えつつ・・・(笑)
IMG_6412.jpg







レンタカーの乗り捨てで最大30kmの新大阪を目指します。
IMG_6413.jpg
返す所が駅から近いのがエエもんね。(最初の借りる場所と降りる駅を間違っているw)






新大阪駅近く、給油。
IMG_6414.jpg
結構走ったのに 3Lちょっとしか入らない。

原付かよ?w






新大阪駅すぐ近くの 日産レンタカー に乗り捨て。(返却)
IMG_6415.jpg
レンタカーもエエね。(・∀・)






行きと違い、駅は目の前。(行きがアホ)
IMG_6416.jpg







颯爽と駅のハイテクゲートを通過しようとして止められる。(またかい)



神戸で乗る切符だったんで、新大阪で乗れないらしい。(ホンマに?)



で、180円?の切符を追加で買ってゲートを通過・・・・できないし!(爆)







なんでかな~?って思ったら・・・・列車が出ていないってマヂですか? (°°;)"((;°°)
IMG_6418.jpg
復旧する見込みは一応あるっていう時刻は過ぎていますし、こりゃ~わからんぞ。



【みんカラ】の 「何シテル?」 で帰れないアピールしておきます。(何かを期待)



列車で帰れないなら・・・レンタカー!



先程返却した レンタカー へ連絡してみると・・・・ “ご用意出来るクルマがございません。” (爆)


今さっき返したばっかなのにぃ? (?_?)







JR駅員に「和歌山」まで行くにはどうすればイイ?って聞くと “地下鉄に乗って難波まで出て、そこから南海電鉄で和歌山市へ行ける” との事でしたが、何ともよく分からん。



とりあえず普通に帰れないの決定だから買ってあった切符を払い戻し。



JR切符で難波まで買うと(買ったつもり) “地下鉄はJRでないから行けません” (イケマセン)って。(爆)


この切符持って証明もらって行くと振り替えしてもらえるからっていうので地下鉄ホームへ行くと・・・


これが何処で証明だしているのやら分からず、結局先程払い戻した切符が必要だったみたいでもう遅い。(n‘∀‘)η



再びJR駅に舞い戻りまたしても切符の払い戻しをして、これまた再び地下鉄へ行き普通に切符を買いました。


最初から普通に払い戻しして普通に切符を買えば良かったんね。











そんなアホやっていると電話が・・・・・




ワカシィ “わっちゃぁ~”






あ! ステキな方からだ。w (ワカシィさん)



何とか和歌山まで行ける見通しを伝えると “じゃぁ、お昼でもご一緒しましょうか。” ってやっぱステキだ~。ww
IMG_6423.jpg










地下鉄に乗って目指すは難波駅。
IMG_6419.jpg
ここまでに2時間費やすという無駄。w






難波で南海電鉄に乗り換え。
IMG_6422.jpg







南海電鉄で向かうは和歌山市。
IMG_6424.png
ワカシィさんが見えます。w

後で気がついたんですが、 「どんぶらさん」 最近見ないなぁ~って思ったらこんな所にいたんですね。(笑)








待ち合わせは和歌山市駅。
IMG_6425.png







南紀と同じ和歌山とは思えない大都会。w
IMG_6428.jpg
ワカシィさん、もう来るハズですが・・・






やって来たのはオッシャレでステキなクルマ!
IMG_6429.jpg
ありがとうございます。 ヽ(*´з`*)ノ






純正だというカーステもオッシャレ~!
IMG_6430.jpg
助手席に乗ったのはワタシが初めてだそうで、エエの?w






気さくで気兼ねないワカシィさん。
IMG_6431.jpg
ラーメン ご馳走様でした。 m(_ _)m






この日は時間に余裕があると伝えると・・・ “広場へ行きますか?” って、ヤター!!






ワタシ、まさかの W広場デビュー!
IMG_6432.jpg
いつかは寄ろうと思っていましたけど。






ブログではよく見る光景が目のお前に。w (わちゃ~)
IMG_6433.jpg
平日だと言う事もあって誰もおいでになりませんが、休日とかだとよくみえられるみたいです。w






ゆっくりさせて頂きました。


あまり喋らずスミマセン。(口下手なもんで)






JR駅まで送って貰う途中で寄り道・・・
IMG_6434.jpg
ミカンいっぱいお土産w ・・・ って多すぎ。(笑)






特急の止まるJR駅まで送ってもらいました。
IMG_6435.jpg
本当に、本当にありがとうございます。






でもこのミカンの多さは・・・ネタでしょう?(マテ)
IMG_6437.jpg
重すぎでフラフラしますよ。(*_*)






肝心の特急は新大阪から出れてないので来てないとか・・・(爆)
IMG_6438.jpg
とりあえす 御坊 を目指しました。






御坊でローカルに乗り換え。w
IMG_6439.jpg
ここに来る途中でまさかの特急に追い抜かれる・・・( ̄◇ ̄;)

そう上手くは行かんのね。



 








今回研修でしたが 帰りの神戸で娘と過ごし、和歌山でワカシィさんに助けられ 実に充実した休日だったかな~。
IMG_6440.jpg
※自己陶酔中。(笑)












車窓から変な橋が見えたり・・・
IMG_6444.jpg







ミカンが散らかる寸前になったりしましたが (マテ)
IMG_6445.jpg








田辺で無事特急に乗る事が出来、そのままスムーズに新宮へ。
IMG_6447.jpg
娘ん家を出てから12時間も掛かってしまいました。 /(-_-)\






駐車場のGNP!を出そうとすると・・・5千円、1万円札は使えないって?
IMG_6450.jpg







こんな時に限って金持ちみたいな札しか持っていない間の悪~いHITOTSUYAでした。ww
I47778.jpg
友達ってほんとにありがたいです。

ワカシィさん、ありがとうございました。 m(_ _)m
Posted at 2014/12/22 23:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまにある話 | 日記
2014年12月17日 イイね!

再会 激寒のKOBE! ・・・の巻      26年12月17日(水)






1泊2日の研修は午後3時をもって終了・・・











帰りの高速バスでせっかくの タマネギ王国 のポイントGETする。
IMG_6453.png
バッテリー容量が大きくなったと言われる 6plus ですが、ハイドラの大電力使用にはバッテリーは厳しい・・・

ハイドラは電源必須です。w






三ノ宮で仲間とお別れし、ハイテクBOXに預けてあった荷物を取る・・・
IMG_6368.jpg
丸一日半預けて600円。






更に列車移動でKOBEに到着。w
IMG_6373.jpg
【みんカラ】の “何シテル?” でアップするとすぐ KOBE在住【みん友】さんからお返事。

嬉しかったけどスミマセン。

以前のお礼とかもしたかったけど、今回余裕がございません。
m(_ _)m






予約してあるレンタカーを借りに歩き出すもなんとサブイ。


あまりにサブイので Siriさん に聞いてみたら・・・
IMG_6374.png
わちゃ~・・・







函館を耐えたコートを着ていたとはいえ、サブ過ぎてコンビニに避難。
IMG_6375.jpg
ホットドリンクと手袋をGETしました。 {{ (>_<) }}






レンタカー予約する時、駅近くにもいっぱいあったのですが、NISSANユーザなのでと 日産レンタカーをチョイス。



これが駅から2.2kmの場所なんでまあ歩いてなんて思ったけど、サブ過ぎて辛すぎ。 (;▽;)
IMG_6376.jpg
変なこだわり持たなきゃよかったよ~・・・








行く手間違っていたらどうしよう?・・・って思った頃やっと到着。
IMG_6377.jpg
駅から30分位も掛かってしまいました。(ヘッピリです)







予約してあったので割とすぐに借りれた。w


借りたクルマの写真撮る間もなく、路上へ追い出される。(違うかぁ)
IMG_6379.jpg








借りた軽自動車、スゴく新しいみたいでピッカピカで中広び~ろww
IMG_6380.jpg
古いのもエエですが、新しいのもエエですわ。( ´∀`)







8ヶ月前の記憶を頼りにクルマを走らせる。

ナビ使うと迷う元・・・違うかぁw
IMG_6381.jpg
国道から外れて内部の主要道路は全ての交差点に警察官が・・・( ̄◇ ̄;)

なんて街なんだ。

こんな所に娘は住んでいるのかぁ。(マテ)






娘・・・ケロロ姉ケロロ姉(小)のマンション近く、運良く駐車場が空いていて駐車。w
IMG_6382.jpg







ケロロ姉は・・・まだ仕事のようですね。
IMG_6383.png







クルマの中で暖を取りながらケロロ姉が帰ってくるのを待つ。
IMG_6384.jpg
これが出来るからクルマで来たかったんだよね~。






夕方5時過ぎ、ケロロ姉からメッセ。
IMG_6366_20141218220007b99.png
ウレシイねぇ~。o(^▽^)o




クルマの中でケロロ姉が帰って来るのを待つ。
IMG_6386.png
今どこにいるのかはすぐ分かるから便利~。(ストーカーか?)

 





ケロロ姉が帰宅と同時に訪問。w

よう!久しぶり!! (´∀`*)
IMG_6387.jpg
ジョルノまだピカピカ~。

洗車とかしよるん?

“先日雨降ったしね。” (え・・・







生活感溢れる部屋にお邪魔~。
IMG_6388.jpg
う~ん、安心。(何が?)






娘の部屋で暖を取りつつ、久々に駄弁り・・・腹減ったねぇ。


食いに行こうか!w



食べる所候補をググり、クルマでいざ出発~。



ググった場所を探して通り過ぎたり迷ったりして結局は違う所へクルマは向かう。(マティ)
IMG_6390.jpg







コレ、動画じゃないと分かんないけど動くイルミがキレイな観覧車。
IMG_6391.jpg
そのまま直進して MOSAIC 。

食べる所位あるっしょ?




って駐車場に降りたらやっぱサブイ!



階段上がってすぐの店に “ここでエエじゃろ?” って入りしました。(ちゃんと選べ)






サブイから暖かいの食べたいね~・・・



オーダー待つ間、記念ショット!w
IMG_6394.jpg

スッゲェ至福な時ですわ。(*´∀`*)
IMGk_6395.jpg




小鉢に 海老のポテトサラダ
IMG_6396.jpg


サラダは ごぼうの明太子サラダ・・・(画像なし)



造りが 海老の生春巻きサラダ(マテ)
IMG_6397.jpg
しまった! 気が付いたらサラダばっかり注文しとる。 /(-_-)\


暖かいの頼むつもりが冷えてしまう。ww




台物で チゲ鍋ww
IMG_6398.jpg
やっと温まりました。 ヽ(*´з`*)ノ







ご馳走さま。
IMG_6399.jpg







ケロロ姉の布団がペラペラだったのでマットレスを買いにホムセンに。
IMG_6400.jpg
ここ、引越し時にも買いに来たね。w



買い物してたらすぐに 蛍の光 で追い出される。(違うかぁ)
IMG_6401.jpg
マットレスと電気ストーブ買いました。




何とも言えない至福なひと時が・・・

やっぱエエなぁ。 (//∇//)
Posted at 2014/12/20 23:33:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガ鮭 | 日記
2014年12月16日 イイね!

目指すはタマネギ王国 ・・・の巻          26年12月16日(火)






クルマで行こうか悩んだのですが・・・









列車で出発します。
IMG_6357.jpg
なんせ仕事絡み、しかも研修ですからクルマで行って何かあっては言い訳もできない。

ましてこの日は爆弾低気圧接近の悪天候がみこまれていますから・・・(´ε`;)


1便、2時間早くに出ました。








ワタシの目の前のオジイサン、住之江キョーテーに行きたいらしい。

何やらビッシリ書いたノートを開いてマークシート書き込んでいました。







朝起きたのがギリギリだったので朝食摂れていなかったのですが、車内販売GETできたのが出発して2時間後・・・
IMG_6358.jpg
まあ、文句は言いますまい。w






ガツガツ食べていたら後から気が付いた。
IMhG_6359.jpg
どれもあんま違うく感じんかったけど。(マテ)





出発して2時間30分・・・W市が近づいてきて前方に友軍ジャンプアウト。w
IMG_6360.png
近くを通りかかるといつも現れてくれるステキなお方です。( ´▽`)






ワタシを迎えるべく変化・・・
IMG_6361.png





ドリルビィ~ム装着だ!ww
IMG_6362.png






見送りありがとうございます。
IMG_6363.png
行って参ります~。









事件、事故が少ないであろうと選んだ列車移動なのに・・・
IMG_68364.jpg
行く手で踏切り事故で遅れが発生。


目の前のオジイサン、にわかに焦り出す。


“弱ったよぉ~。” (*_*)


・・・早い便で出てきてよかったわ~。









予定より30分遅れで新大阪入り。
IMG_6366.png
乗り換えます。






南紀には無いハイテクゲートがワタシの行く手を阻む。w
IMG_6367.jpg
毎回のように1回で通過できません。(笑)






三ノ宮下車、ここでやっぱり南紀では見た事無いハイテクBOXへ荷物を預け・・・w
IMG_6368.jpg







仲間と合流(偶然)




ここからはバスで移動です。
IMG_6370.jpg
高速バス利用するの初めてです。ww






暴風の中、タマネギ王国入り。
IMG_6371.jpg
1泊2日の研修です・・・

早よ終わらんかな?(マテ)
Posted at 2014/12/19 21:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事絡み | 日記
2014年12月14日 イイね!

ネットに期待? ・・・の巻        26年12月14日(日)






選挙でしたが・・・



投票に行ってません。(マテ)



昼間に時間無く、期日前投票も行く時間なく・・・・ネット投票はその内できるようになるんかな?










サブイ日です。


お水もツメタク、手が真っ赤に。
IMG_6343.jpg
しもやけ になりました。(うそ)

・・・って言ったら信用されそうな手ですが、ワタシの手はこれが標準ですので。(手の平デブ)






iPhone の Siriさん に今日も呼びかけるが・・・
IMG_6344.png
先日に続き、今日も拒否られました。w

嫌われてるんか?






仕事帰りにスパセン寄って、仕事で使えそうなIH探してみる・・・
IMG_6345.jpg
IMG_6349.jpg
さすが南紀。

品揃え無さ過ぎ。(;▽;)

ネットに期待すっかな?





年末に帰ってくるケロロ姉ケロロ姉(小)の為に布団を買って・・・
IMG_6351.jpg
財布持たずにレジに並んでしまいました。(爆)



・・・オレって強者?(違う)


(火)(水)と研修・・・

遊びに行きたいな。
Posted at 2014/12/14 22:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2014年12月10日 イイね!

ホスピタル25 追い出そうか! ・・・の巻        26年12月10日(水)






この日はケロロ姫ケロロ姫(小)の病院予約の日。


朝方早くに GNP! は ボンネットRノーズ を装着。

その効果で・・・









亜空間ゲート通過中!(違いますw)
DSCN0428.jpg
・・・いや通院中。







いつもの Aコープちかつゆ で休憩。
DSCN0429.jpg
中辺路(なかへち)越えの山ルートはサブイね~。







気温は5度ほどあるものの、日陰には霜が。
DSCN0430.jpg
早朝とか路面凍結が心配な時期ですよね~。

ま~、ヤマが少ないとは言え一応スタッドレスなんで。(^^ゞ







病院到着。
DSCN0431.jpg
なんか、今日は車両が多いな~。

到着当初は停める所なかったですからね。








この日、ドクターとのお話。


ケロロ姫、最近ちょっと余裕が出てしまったのかサボり気味?

中学卒業したら3年しかカウントないからその間でなんとか生きる術の基本を身につけないと・・・

“もっと学校行けるやろ? もっと追い込んでも・・・壊れんよね?”



ケロロ姫、 “うん” と言った後 しまったみたいな顔に。



面倒な事になったな~みたいな顔しているけど (゚ω゚) 人生楽じゃ~ないんだよ。




“大丈夫だな、よし、もっと 追い出そうか! (家から学校への意) 



・・・しゃ~ないですよ。












今日は帰りに昼食としました。


最初、コンビニに寄ったのですが 何だかな~ みたいな感じだったので、道中の 「ふるさとセンター 大塔」 に寄りました。
DSCN0432.jpg







駐車場には 田辺市 の観光案内看板。
DSCN0433.jpg







気になる所もありましたよ。
DSCN0434.jpg
今後のネタかな?w







建物に入り、食堂の入口でメニュー選び・・・
DSCN0435.jpg
このカレーは何だね?







・・・って言うか説明、長げぇ!w
DSCN0436.jpg
うんちくはともかく、肝心のカレーは普通っぽいようです。

コレにしようかな?










注文時にケロロ姫が “鶏カツ定食”(地鶏使用) を注文。


嫁さん “私も!”  Σ(゚д゚lll)えっマジ?


なんか美味そうだし2人が同じの頼んで自分違ったら仲間はずれ?(違)












“オレも!(鶏カツ定食で)”(マテ) (°°;)"((;°°)
DSCN0437.jpg
・・・ご飯おかわり自由だし美味しかったぜ。w

“お冷追加どうぞ。” ってサービスのいいオバチャン。

何故かほとんど空のピッチャー持ってくるのは フリ なのか?www


お会計時にいつでも使える 「食後のコーヒー券」 も頂きました。


ご馳走さまでした。
DSCN0439.jpg











こちらは先月の通院時に “次回寄ろう!” と思っていた大銀杏。
DSCN0441.jpg







9割終わってました~。(ち~ん)
DSCN0442.jpg
先月はまだ青々していたのになぁ・・・・








帰りは珍しく煽られる・・・まあ、譲るような速度でなかったので無視していました。


気がついたら“川湯”付近でミラーから消えていた エーデー。




熊野川沿いになっていきなり側道より飛び出してきました。
DSCN0444.jpg
ショートカットでもしたのかな。

どんだけ急いたのか、でもまだ目の前でしかも蓋(前車)付き。


その後、オレンジラインにも関わらず前車を抜いて消えて行きました。

お気を付けくださいね。









新宮市まで戻ってやっと行く事ができた 和歌山日産。
DSCN0445.jpg
頼んであったパーツは随分前から届いていたのですが・・・・







なんと、間の悪い。(この日、水曜日)
DSCN0446.jpg
 


その後 ジャスコへ行き (最近の若者は イオン と呼ぶw)
DShxCN0447.jpg
嫁さんは買い物、ワタシは昼寝しました。


実はもっと頑張れる?ケロロ姫。

ドクターはケロロ姫の限界を知りたいってね、確かにね~。
Posted at 2014/12/12 22:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケロロ姫 | クルマ

プロフィール

「冷凍庫、ぶっ壊れた。
一度業者に来て貰ったけど直っていない。 
呼び戻したけど、直ぐ来れないのが島だから。」
何シテル?   07/24 14:57
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 34 5 6
78 9 10111213
1415 16 17 181920
212223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation