• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

BMWディーゼルのDPF自動再生機能

BMWディーゼルのDPF自動再生機能 みん友の皆さん寒くないですか?

私は自宅大掃除でダスキン入れるので、お出かけしました。
窓掃除やシャッター掃除で車が濡れる。掃除車両が駐車するため
毎年恒例で脱出します。

2日まるまる掃除時間がかかるので、一泊二日で自由な時間を過ごせるのです。
あ~寂しい(^_-)-☆

自由ではありますが、コロコロで県外禁止、外食禁止を支持されてるので
高速道に乗りまして、県外少し通過してますが車を降りてないからOK?
でしょう。

ちょっとドライブから話は離れます。
ディーゼルエンジンは、チョイ乗りはあまり良くないようなので今回は、
結構走りました。(ガソリンも同じかな)
G30になり、アドブルー使ってるので安心?

しかし、ディーゼルはディーゼルなので洗車で動かす程度の私は不安です。

BMWディーゼル経験6年超えですが不具合は、過去ありません。
でも、コロコロで高速道遠征もなく煤の詰まりが心配

通常であれば、ECUが条件に入ればDPF自動再生に入りますが、私の使用
頻度では、入る暇も無いと思います。

あと、条件で自動再生が始まっても直ぐに車を降りたら、次乗る時は自動再生
途中で継続なのか?リセットされ、また最初からECU任せなのか不明です。

トラックなどは、手動再生の機能ありますがBMWは出来ません。
BimmerlinkのDPFを強制再生を手動再生出来るようですが、この機能が途中エンジン停めたらリセットするのかは知らない。

せめて、DPF再生中は画面表示すれば停めずにドライブ出来ますが表示しない
ので分からん。( `ー´)ノ

クリーンディーゼルは、インジェクターの燃圧が高く微細にして排ガスを少なく
燃焼効率上げてるので、DPF系の不良を頭の中で心配しています。

今の対策として、とりあえず乗った時はECOモードは使わない。
出来るだけストップ&ゴーは回転数を3,500回転以上まで回す。
そして、アイドリングストップオフで乗るようにしています。

燃費は元々いいのだから気にするな!運転です。
(今回の燃費は、回しましたがリッター17でした。)

BMWディーゼルのトラブルは過去に無いので、何処まで気にしてあげれば良いかはわからない。

AdBlueについては、
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/875163/blog/46503581/

なぜ私が気にするのか?
それは、E90 6気筒を所有してる頃
長期出張で、1ヶ月止めっぱなしでした。
その後も洗車か渋滞の買い物が多く、回転数上げて乗らなかったのです。

渋滞中に突然エンジン回転が不安定になり、ドライブモードでブレーキ踏んで停車中
車が突然ガクガクして対抗車の人達から、ジロジロ見られ、エンジンが止まりそうな体験をした。

脇道入り車を止めて営業マンに引取に来てもらった。

その時ディラーから、たまには長距離を乗ってください。
と、言われた。(汗)
その後は、土日どちらかは高速道や朝早いバイパス道を走ってからは1度も出ずにクォーンといいエンジン音で3万キロ乗りました。

さて、DPFやエンジン不調の話が長くなった。

今回は、たくさん乗りましたのでDPFも再生し、煤も焼き尽くしたでしょう。(^_-)-☆

こいつも常備しないと無くなったら困りますね。
その前に警告あるから大丈夫でしょう。(笑)

煤が、溜まるのはエンジンルーム

AdBlueは、エンジンより後ろ




山は紅葉が綺麗でした。




シーズンオフなのか?工事してて静かな湖にも停めて一休み

その後、早すぎる初詣も済ませてきました。

ホテルの窓からはクリスマスお飾り


外泊の食事は、家族からテイクアウトを支持されておりました。

行くお店は、全個室です。
お客様に会わなければ良いのでは?
電話してメニューを事前に電話で予約しました。
そして、
お店に依頼しオープン〇 〇分に入らせてもらい直ぐにテーブル
に、お肉を出してもらい20分で食べました。

普通に営業時間に入り、
テークアウトを注文してからお店を出るまでと、変わらない短時間です。
人にも会わずに、お店を退室しました。



今日の目的
うまうまカルビー3種盛り
これがとっても美味しい。



そして炙って塩で食べると。。。旨い。


お代わりの普通のカルビ
脂肪多めのは胃が求めなかった。
本当は上ロースの予定でしたが上は受け付けなかった。



私が出るまでにお客さんは1組来ただけでした。
お店に感謝です。
約2.5人分ぐらい食べたと思います。

もっと食べれるかと思いましたが〇人前で終わりました。
脂肪多いと食べれない。




翌日は、海沿いをドライブしてディラーなど行ってから家族の夕食を
買ってから帰宅しました。

帰宅したら、
たまちゃんお怒り!!
2日間掃除で知らない人が2〜3人バタバタうるさくて、怖くてご飯食べなく不安だったそうです。
「おまえ何処に居た?」ちょっとお怒りでした。


まだこんなに時間がある。
どうやって暇な時間を過ごそうなんて車の中で過ごすのも良いもんだな~
と思った2日間でした。

家族は私が肉を食べたのを知らないので、夕食はレストランで予約して
テークアウトのステーキを頼まれて帰った私です。

若い時と違い時間をつぶすドライブは、いい思い出になります。

では、また(^^♪
ブログ一覧 | G30 | クルマ
Posted at 2020/12/16 12:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年12月16日 19:16
満喫されましたね。
コロナは・・・うまくつきあうを心がけて、感染に注意しながら行動するしかありません(^^;)
それにして、あの店のお肉・・・食べたくなってきた!
うらやましいです。
コメントへの返答
2020年12月16日 20:00
ど〜もです。(^o^)
少々ナイショで微妙な違反をしましたが、まなびー!さんが仰るとおり、上手に付き合っていきたい。
極端な我慢は嫌です。

そうそう。
一緒に行きましたあの店です。
相変わらず特別美味しかったです。

少し残念なのは、追加の肉で最後にお代りは、
カルビ三種盛の中で、身体が欲しかったのは1番安かった普通のカルビでした。
脂が多かったのを食べすぎて、胃液があがりましたが大満足な焼肉でした。

久々の外食
1分で、ペットボトルを3本買った計算で短時間で孤独のグルメでした。

こちらに来られたら是非行きましょ〜う。
2020年12月17日 9:58
今日は(*^^)v
私は今までディーゼル車を所有した事が無いので
デーゼルエンジンの事はチンプンカンプンです。
G30もF10も同じ感覚で月に一度位、高速に乗り
レッドゾーンまでブン回してます。
結構調子が良いです。
ただコロナで出掛ける事が少なくなり
早く収束(息?)して欲しいですね♪
PS
たまちゃんのお怒りのお顔がとても
いじらしいです♪
コメントへの返答
2020年12月17日 19:38
こんにちは、ディーゼルは長距離走行で燃費を稼ぐのが得意なエンジンなので、現代の新しいディーゼルエンジンとは言え、
基本的な事は変わってはないと思っています。
エンジンの強度は、ガソリンエンジンより強いので長距離トラック、営業車などには向いてます。

とは言え、ディラーでトラブルや乗り方のアドバイスは聞いた事は無いのです。(^_^;)

単純に頭デッカチになった私の対策でした。(^o^)/

ガソリンエンジンでも、私のように乗らなければ良くはありませんよね?
E90の6気筒で、出張1ヶ月乗らなくて同じように洗車だけしてたら。。
エンジン回転が突然不安定になり、ドライブに入れてブレーキ踏んでたら回転数が上がったり落ちたりして、停車中車がガクガク動き隣の対抗車にジロジロ見られて恥ずかしかった。
もう、エンストするようにギクシャクしてディラー呼んだ記憶があります。(滝汗)

エンジンメーカーのBMWは、仰る通りたまに回転を上げる。
長距離を長い時間一定速度で走る。(+添加材)
長い時間一定速度で走るのが1番良さそうですね!!

私もエンジン温まるとスポーツモードで走ったりしています。
1番は、BMWミーティング参加で、片道高速道を1日350キロ走った時は絶好調です。


コロナですが、本当に長引いてますね、後遺症が心配なので気を付けたいものです。


タマちゃんは、人見知りするし大きな音が嫌い。
そしてフローリングのワックスで部屋の匂いが一次的に変わり落ち着かなかったようです。
寂しくさせてしまいました。
年一回なので我慢してもらいます。(^o^)/




2020年12月17日 21:25
ちょびさん こんばんは〜

お掃除にまる2日💦💦
すごく広いお宅で、羨ましいです☺️☺️☺️
しかも他力とは😳😳😳

たまちゃんの大好きなちょびさんが不在で、たまちゃん、とても寂しかったのでしょうね😊😊😊

大きな写真のたまちゃん、思わず鼻をなでなでしてしまったのは内緒🤫です 笑笑
コメントへの返答
2020年12月18日 6:08
こんばんは、寒いですね。
掃除は中と外です。
水回りの水垢が大変なようです。
でも、今回は私が相当綺麗にしといたのですがね。。。

作業してる人は、同じ事をするから時間は変わらなかったようです。

風呂場、台所、洗面所、トイレや床、窓硝子などが時間がかかるようです。

エアコン、換気扇などは、水回りより楽そうでした。

たまちゃんは、知らない人が来るし、掃除の音はうるさい。
自分の匂いも消える。

留守中は、私のベッドに布団を置いて潜っていたようです。
帰ったら、長い時間じっーと真っ直ぐ顔見てニャーニャー鳴いて何か訴えていました。

オモチャで遊んであげたら夜は、ご飯食べまてくれました。
怖かったのか食欲不振だったので安心しました。
動物は嘘をつかない。
言葉で文句がないので安心して付き合えます。(笑)

プロフィール

「BMW G30いよいよ4万キロに入りました。 http://cvw.jp/b/875163/48390545/
何シテル?   04/26 10:02
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

とりあえず、流用で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 13:31:46
Pzero Pzero PZ4 275/30R20 97V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 06:14:46
健やかで笑顔あふれる1年になりますように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 14:01:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation