• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

やられた・・・3

ディーラーよりTELがあり、
やはりボデーを切らないと修復できんそうです。

はい事故暦つき決定・・・。

ちょっと駐車場に車停めてただけで自動的に
事故車になっちゃった、って気持ちがいいものではないですね。

補修用のサイドアウタパネルが本国にしかないそうなので
しばらく待ちになります。

私の場合、手洗いで洗車するので
バックドア開けたときのシーラーの処理とか、
ロッカーを拭きあげるときに毎回傷跡が気にならないように
丁寧にお願いしたいです。

3年くらい経ったら継ぎ目のクリアー塗装が
ペリペリ剥がれてくるようなことには勘弁して欲しいなぁ・・・・と思います。

僕に出来るのは祈ることだけです。

とりあえず代車のC3を楽しむしかないですね。
ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2013/06/15 07:40:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 10:36
クルマの状況は何ともできないから、あとは格落ちをどれだけ取れるかやね
コメントへの返答
2013年6月17日 22:39
格落ちは認められないって突っぱねられました・・・・。
2013年6月15日 10:41
取り敢えず修理にかかる前に事故減価額証明をとっておくといいかも
コメントへの返答
2013年6月17日 22:40
修理にはかかっているのですが、証明自体は後からでももらえる気がしますが、今は違うんですか?
2013年6月15日 12:02
車体切り継ぎか…板が延びてしまったら、無理やり板金するより交換する方がいいんやろうなぁ~。せっかくなので、新車時以上にしっかりと接合してもらって、左半分だけでもガチガチに…ってすると、バランス崩れるからよくないんだろうか?

塗装は、きちんとした腕の塗装屋なら大丈夫だろうけど、下地の防錆はED塗装できるわけじゃないから、接合部から将来錆びてきそう…下地処理もしっかり要求しとかんとねぇ~
コメントへの返答
2013年6月17日 22:43
スポットを剥がした場合、再度接合する場合は溶接がスポット溶接かプラグ溶接になります。

ただし、板金工場レベルの設備だと電流値が小さいので、元々打点数は1.3倍されておりまする。一応、衝突安全などは良いと思います。ちなみに、固めすぎは別のデメリットがあるのでやりたくないですね。

塗装は君の言うとおり困ったよ。
ちゃんとやってくれると言ってたけど・・・・。
2013年8月13日 19:04
大丈夫ですよ。
考えても始まりませんよね
自分の出してる所高いので有名ですが
個人払いとなると可愛そうな金額
できっちりと治してくれます。
相手が保険会社となれば
腕の良いとこなら新車以上に
隙間があい綺麗になること
祈ります。
コメントへの返答
2013年8月14日 8:39
結局、事故から一ヶ月半後に帰って来ました。
板金屋さんが工夫してくださったおかげで
バックドア開けた際に見える部分は
ほぼ生き残りました。

トルーフ(バックドアステー格のう部)は
作業時についたと思われる塗装はがれ?
がありますが、そこは直してくれるそうで
仕上がりには満足しております。

プロフィール

「地元にいたシトロエンC5。並行ものなのかマニュアル車です。たまらん!」
何シテル?   08/15 14:15
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ博物館 歴代クラウン展示を観覧してみた・・・( ̄▽ ̄◎) 1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:39:44
kotaro110さんのトヨタ クラウンステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:12:20
合衆国のVW文化、その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:44:50

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation