• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

【バイク用ガレージ作りDIY】クリスマス連休中の作業 ~その2~

【バイク用ガレージ作りDIY】クリスマス連休中の作業 ~その2~   そして、これが本日のガレージ作りDIYの作業になります。
 
 
まずは、起床後はお昼頃まで部屋の中でグダグダ・・・・・
だって・・・・ねぇ・・・
 
寒くて・・・・(ぉぃwwww
 
 
 
お昼ごろに、身体のウォーミングアップも兼ねて、作業つなぎを着た服装で近所のホームセンター(コメリ)へ。
 
2×4材の固定に使っていた、長さ65ミリタイプのコースレッドネジが在庫切れになったので、追加で1箱購入してきました(汗笑)。
 
 
まずは昨日の作業終了時の状態を、昼間の明るい状態で撮影。



 
けっこうガレージっぽく見えるようになってきました♪
 
 
 
ただ、昨日の施工箇所に切り出しが粗い部分があるので、まずはそこを修正していきます。
 
下の写真を見ると、外壁下地板の窓の切り出し部分が甘く、横切りの板より飛び出している部分があります。


 
 
この部分を、壁の外側から直接ジグソーを当てて大胆に削っていきます(苦笑)。


作業スタイルが荒っぽいのは、自家製DIYの特権です♪(ぉぃぉぃwww
 
 
 
次の作業がかなり疲れる作業でした・・・・
 
というのも、この梅の木の太い枝が邪魔になりそうなので、ガレージ側に分かれている方を分岐のあたりから切り落とすことにしたのですが・・・・・・・小型のこぎりを使った手作業のため腕が・・・・・・ぁ・・・


太枝を切り落とすまで、のこぎり片手に30分以上格闘していました・・・・・・・orz


上記の作業で、完全にグローッキーダウン・・・・。
ここで一旦休むことに・・・・(滝汗)。
 
 
 
休憩後は、いよいよガレージ奥の右側、〝L字状〟になった壁の部分を作っていきます。
 
まずは、それぞれの面の上部に横切りを追加していきます。

この横切り部分に、壁の下地板の上部をネジで固定していきます。
 
 
そしてこの部分のみ、下地壁板の材質を変えます。
 
というのも、この部分は構造上けっこう雨に濡れる面のため、湿気に弱いOSB(Oriented Strand Board、配向性ストランドボード)では耐久性に不安があるためです。
 
用意したのは同じ9ミリ厚の針葉樹合板です。


東日本大震災の被災地である石巻で作られた合板のようです。
ちょっとだけですが、復興に為の消費に寄与した気分になりました(苦笑)。
 
 
まずは、こちらの面に針葉樹合板を貼って、ネジ固定します。


上部は、先程作った横切りに合わせてカットしています。
 
 
その後、もう一歩の面にも針葉樹合板を採寸カットして固定していきます。

 
 
最初に針葉樹合板を張った面の上部に、端材を使って窓の開口部を作るように針葉樹合板を施工し、本日の作業を終了しました。

本当は、こんなに細かく切り貼りすると壁の強度が出ないのですが・・・・
まぁ、ここは強度が必要な場所じゃないので・・・(苦笑)。
 
 
今回製作した下地用の壁板は、その上に後日防水シートを貼って、最後にその上から野地板を鎧貼りしていく予定です。
 
 
奥にも壁ができたことで、ますますガレージの雰囲気が増してきました♪

 
明日は、奥の左側(濡れ縁との境目)の壁を作っていく予定でいます。
 
 
しかし・・・・壁ができたことで、ガレージ内部が暗くなるのが早まりました・・・・(汗)
早い時期に照明のことも考えなければならなそうです・・・。
ブログ一覧 | 日曜大工 | 日記
Posted at 2012/12/23 22:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 23:02
このTOP絵は……犯罪だァ~♪(´Д`;)ハァハァ

これ……なんか作業部屋って感じもしてきたね。
いや……貧乏学生ならここで生活できるかも!

ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2012年12月26日 0:30
幼女のM字開脚が最高だぜ!(マテコラwwww<TOP絵
 
 
実は、作業部屋(小屋)は、ガレージの完成後に作る予定があったりして・・・・(ぇwww
2012年12月24日 22:58
お疲れ様です!

ますますカッコよくなりましたね~

最後の味付けは照明ですね~

実用的な蛍光灯???

ダクトレールのスポットライト???

経済的なLED???

楽しみですね~
コメントへの返答
2012年12月26日 0:31
とりあえずはコスト重視で、電球型LEDを天井からぶら下げりることを考えています(汗笑)。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation