• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

みずいろといえば・・・・昔はこのヒロイン二人のフィギュアを何体も作ったっけ・・・(汗笑)

みずいろといえば・・・・昔はこのヒロイン二人のフィギュアを何体も作ったっけ・・・(汗笑)前回のブログで紹介した「みずいろ」というエロゲで思い出しましたが、自分は1998年~2008年くらいまではフィギュアモデラーをしていました。
 
もっとも、フィギュアモデラーといっても原型を作るほうではなく、レジンキャストキットを彩色して完成させるほう専門でしたが・・・・(汗)。
 
で、このみずいろに登場するヒロイン「片瀬雪希」と「早坂日和」の二人は、当時ボークスのa-brandから発売されていた1/8キットを、結構な数組み立てました・・・(汗)。
 
自分用以外に、友人らに依頼されて組み立てたものなど、たぶんどちらのキャラも4体~5体づつくらい組み立てたはずです。
 
下の写真は、2004年に、この二人のキットを初めて組み立てたときのもの。
当時所有していたデジカメの性能や、撮影時のライティングが悪く写りがちょっといまいちなのですが、今見るとかなり恥ずかしい出来ですね・・・・(滝汗)
それに、まだこの頃は〝肌色〟の調色でまだ納得のいく〝色〟が作り出せておらず、今見るとちょっと(かなり)白っぽいですね。
(ちなみに、この頃はまだ子供が小さかったため妻にラッカー系塗料を使う許可が得られず、水性アクリル塗料を使っていました。)
 
 
片瀬雪希( ボークスa-brand 1/8 原型師: ミルヒ・シュトラー氏)




早坂日和(ボークスa-brand 1/8 原型師: ちょろすけ氏)



 
 
この当時は、今みたいにPVC製の塗装済み完成品などほとんどなく、特にエロゲのヒロインみたいなマニアックなキャラクターになると、自分でキットを組み立てるか、知り合いに組み立ててもらうかしないと2.5次元の嫁を手に入れることが出来ない次代でした・・・・(遠い目)
 
そう考えると、今はイイ時代ですよね。
エロゲみたいなマニアックなジャンルのヒロインだって、ちょっと待てばすぐに立体化されて、塗装済み完成品のフィギュアが販売されるんですから・・・。
 
でも、おかげで自分のモデラーとしての〝やる気〟はダウンしましたが・・・
だってねぇ・・・・
ワンフェスなどで苦労してキットを入手しても、自分が完成させるより先に塗装済み完成品が売りに出されるんですから・・・・(汗笑)。
しかも、かなり出来がイイし・・・(汗)
 
そういや、この2体を作ったあたりから、フィギュアを塗装する時に〝陰影〟や素材の〝質感〟をかなり意識して付けて塗るようになったんだっけなぁ・・・。
この時はまだ陰影塗装をはじめたばかりでしたので、ちょっと薄めなのですが、写真でも雪希の髪の毛や征服のリボン部分などに陰影塗装の跡を見ることが出来るのではないかと思います。
質感表現の方は、それぞれが履いている革靴の光沢を変えることで、革の質感の違いを表現したような気が・・・
 
フィギュア塗装もまた再開したいけど、やる気が・・・・(滝汗)
あと老眼が出ちゃったから、たぶん瞳を描くときが辛いだろうなぁ・・・(涙)。
Posted at 2012/02/20 03:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィギュア関連 | 日記
2012年02月20日 イイね!

【懐かしのエロゲ発掘中 6箱目】幼馴染ものの原点『みずいろ』

【懐かしのエロゲ発掘中 6箱目】幼馴染ものの原点『みずいろ』前回に引き続き、連続してお部屋のお片づけで出てきた懐かしのエロゲレポートのブログです。
 
今回取り上げるのは、これ。
ねこねこソフト」というエロゲブランドが、2001年4月13日に発売した18禁恋愛アドベンチャーゲーム、『みずいろ』。
 
OVAによるアニメ化も、18禁版と全年齢版の2回行われたりしましたので、原作のゲームをやっていない人でも、アニメ版は見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 
キャッチフレーズは〝離れえぬよう、流されぬよう、ぎゅっと……〟。
 

 
海沿いの小さな街を舞台に、ドジでぽんこつな幼なじみ、出来の良い義妹、ケンカ友達でクラスメイトの幼馴染などなど・・・・〝幼馴染〟をヒロインにした王道的なシチュエーションがテンポよく展開されるストーリーになっています。
 
ゲームシステムもちょっと面白くて、主人公たちの子供時代を描いた〝過去パート〟が最初に展開され、この過去パートでの選択肢の結果によって、その後の本編(現在パート)のヒロイン分岐が確定して各ヒロインごとのシナリオが展開していきます。
この過去パートでのヒロインらへの接し方によっては、現在パートで性格が180度変わってしまうヒロイン(というか双子の姉妹の立ち位置が入れ替わる)もあり、当時としてはかなり面白いシナリオ構成だと思いました。
 
ちなみにこの〝過去パート〟によるシステムは、ねこねこソフトの最新作「ゆきいろ」(2012年4月27日発売予定)にも継承されており、今から発売が楽しみであったりもします(w)。

 
 
自分が所有している「みずいろ」のソフトは、あの有名(?w)なPC初回プレス版なので、インストール時のディレクトリー作りに気をつけておかないと、、ゲームをアンインストールする際にハードディスクを初期化してしまうという、深刻なバグがおまけでついています(汗笑)。
(当時はこの問題で、かなりBBSが荒れたっけなぁ・・・・・・(遠い目))
 

 
お気に入りは、主人公の義妹「片瀬 雪希(かたせ ゆき)」(CV:綾川りの)と、主人公の幼馴染でポンコツの「早坂 日和(はやさか ひより)」(CV:籐野らん(後藤邑子))、金髪ロングヘアーのツンデレ・チビっ子(身長147cm)同級生の「小野崎 清香(おのさき きよか)」(CV:上本のぞみ(河本明子))の3名でしょうか。
 
この「みずいろ」の日和で後藤邑子さんのポンコツ演技(?)に惚れました(笑)。
 
上のほうにオープニングムービーを貼りましたが、主題歌の「みずいろ」はかなりの名曲だと思っています。
今でも聴いていると、ちょっと切ない気持ちになってしまいます。
 

 
 
ちなみに全年齢版OVAもかなり出来が良く、オープニングソングの『空のつづき』もかなり好きな曲です。

 
この全年齢版OVAは日和ルートを上手にまとめた、かなり出来がいいOVAだと思いますので、見たことのない方は一度見てみてください。
Posted at 2012/02/20 01:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation