• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E缶のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

ロードスパイク

今日の昼頃、用事の帰りに四街道の高速を下ってたら、前方の車両達がいきなりブレーキをしはじめて何事かと思ってたら、落下物が散乱してたんですよ


しかも木に釘がたくさん刺さってる釘バットというかロードスパイクみたいなの。まさにニードフォースピードモストウォンテッド。



でも見た感じジムカーナより簡単だと思ったので「フッ…」とカッコつけて加速。



全開加速からパーシャルスロットルにしておげえええええ!とゲート開きっぱなしの音を出しながら右へ左へとスラロームしつつ、華麗にかわしました。うん、キマッタ。
俺についてきたアウディTTは「バスン!」と音がして減速してったので多分踏んだんでしょう。憐れみを。そして俺の動体視力に乾杯


前方の路肩にロードスパイクを踏んでパンクしたらしきBMWのM5が止まってたので、ここぞとばかりにドヤ顔で通過。今年最大級のドヤ顔しました。



あの程度を避けられない持ち主だなんて、TTもM5もかわいそうだなとかちょっと思いました

Posted at 2011/05/08 00:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月02日 イイね!

SEV

ってどーなのよ?  と最近思ってます。



信者って呼ばれる人達がたくさんいるようですがね。
俺はそういうの付けても全く効果を体感できない鈍感な部類らしいので、勿論これもハナから信じてません。信じる信じないはその人次第ってね。

そもそもクランクにつけると抵抗軽減だけど、ブレーキにつけるとストッピング増加とか、剛性は上がるけど加重は上がらないっておかしくないか?

意味わかんねぇ。


オカルト系のパーツって不思議と、どれもこれもイオンていう普通の人には正体不明なモノを引き合いに出すよね。陽電子とか書いとけば俺みたいなパワー厨が釣れるのに。

ちょっと使ってみたいオカルト部品のひとつ。




Posted at 2011/05/02 02:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アルファ全損 http://cvw.jp/b/920971/37712925/
何シテル?   04/17 22:40
Eです。DIY嫌いなズボラな性格で典型的なAB型です。かなり適当な性格なので作業はほぼ参考にならないと思います。あとハッキリ言う性格なので言葉遣いがイマイチ悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター(右リア)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:04:22
リボス カルデット(0.75L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:04:11
セレスピードシフト方向反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 20:31:05

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ロードバイクが積める
アルファロメオ アルファGT 愛のCoda (アルファロメオ アルファGT)
泣く子も微妙に黙る限定車、コレッツィオーネの最終後期型です。 日本にある75台のうちの ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
父親から譲り受けた車です。 5MTだったのでこれで運転を覚えました。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T78ターボの600馬力フルチューンです。当時の未熟な自分にはその有り余るパワーを使い切 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation