• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E缶のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

知り合いの車を自家製板金

知り合いが自身のボクシーをぶつけたらしいので、うまい焼肉という条件で修復してましたw





うまい焼肉が懸かってるので、削れてる部分もきちんとパテで整形です。てか、パテくっさ!!!





硬化後ゴリゴリ削って〜




番手をあげていってキレイにキレイに〜





最後、ボクシーブラックで塗装です。






デキはまぁまぁですね。年明けはうまい焼肉が待っている!!
Posted at 2014/12/31 11:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月15日 イイね!

キーカバァァ

キーカバァァアルファ乗りでは有名なazzu mijasさんのキーカバーがようやく届きました。

といっても予定より一週間も早く受け取れましたが…

しかし噂通りの品ですねー。フィッティングが適当なアルファ純正より数段イイです。あとデザインですよね、一回り大きくなってしまいますが見た目かなりいいです。

色はコレッツィオーネの内装色に合わせて紺と白(クリーム)のレザーで、内側は赤のアルカンターラです。白ステッチは汚れが目立つのでシルバーステッチにして頂きました。





Posted at 2014/12/15 10:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月11日 イイね!

車検完了!

月曜に車検やってきました。もちろんユーザー車検。来場前に適当な近場の工場で光軸合わせて出発ー

このアルファにっとては3回目の車検ですが14万km突破したので検査官もビックリ。

ほいで僕も初めてではないんですが、ワザとド素人のフリして検査レーンに突入したのでまるでコンシェルジュのように検査官が横に付きっきりでサポートしてくれます。しかも事前の無線で検査官が「アルファロメオ。取り扱い注意」とか無線連絡してたのでまるで腫れ物を扱うかのような感じ。クレーマーにでも見えたんでしょうね。

はーラクチンw

ウォッシャーチェックの時にライトつけたままウォッシャー押したので、覗き込んでた検査官にガッツリとヘッドライトウォッシャーがブッカケられたりとか色々ありましたが、唯一の懸念はマフラーの音量です。40kmになってパッシングする例のアレ。アレをやる時に当然40kmまであげるんですが、ワタクシ、何を考えたのか1速で40kmにあげてしまったので


「クォァアアアアアアアアッァァァアアアアアァァァァアアアン!!!!」

と5000回転付近の素敵なアルファサウンドが検査レーンにこだましました。当然検査官のアツい視線がブレーキダストのようにこちらに突き刺さります。

「ああ、やばい・・・スープラの時のように5人くらい検査官がきて計測という名のリンチイジメが始まる・・・」

とガタガタしてたら「いやー、カッコいいですねぇ。何キロ出るんです?」ってだけで終わりでした。

えー・・・・前のスープラの時は何だったの・・・

とかブツブツいってるうちに終了。晴れて車検取得となりました。さて、次は近々タイミングベルトの交換でもしないとですねー
Posted at 2014/12/11 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロメオさん | クルマ

プロフィール

「アルファ全損 http://cvw.jp/b/920971/37712925/
何シテル?   04/17 22:40
Eです。DIY嫌いなズボラな性格で典型的なAB型です。かなり適当な性格なので作業はほぼ参考にならないと思います。あとハッキリ言う性格なので言葉遣いがイマイチ悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター(右リア)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:04:22
リボス カルデット(0.75L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:04:11
セレスピードシフト方向反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 20:31:05

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ロードバイクが積める
アルファロメオ アルファGT 愛のCoda (アルファロメオ アルファGT)
泣く子も微妙に黙る限定車、コレッツィオーネの最終後期型です。 日本にある75台のうちの ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
父親から譲り受けた車です。 5MTだったのでこれで運転を覚えました。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T78ターボの600馬力フルチューンです。当時の未熟な自分にはその有り余るパワーを使い切 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation