• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E缶のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

バッテリー交換とキーレス不具合

最近、その日最初のクランキングでかなり元気がない感じでほぼあがりかけてたバッテリー、交換しました。


○ートバックスとかだと4万円とかとんでもない値段で売ってますね。冷やかしでとりあえず見に行ったらビックリしましたわ。元々がたいしたモノじゃないのに。てかああいうとこで欧州車のバッテリー買う人なんているのかしら。こういうのも外車の維持が高いとか勘違いされてる原因ですよねぇ・・・・。まぁとある所から6000円でサクッと買ってきました。

ほいでサクサクっと交換。見た感じ大変そうだったし外車って何も考えてない設計者がかなりクレイジーな位置にバッテリーつけてたりするもんなんすけど、このアルファはスッゲー簡単でした。

赤丸の位置にネジがいますので外してください。左側の見えにくい位置にあるネジは13mmな上にかなり深いとこにいますので長めのエクステンション+マグネットがあると楽チンです。



補助電源持ってなかったのでコンピューターとかの情報全てフッ飛ばして交換終了。


それでちょっと気になってたことがあったのでダメ元で全く動かなくなったキーレスの開錠ボタンを押して見ると・・・・・・・


ウィィィィーーーーン


何故か全開になる窓。窓、それはYKK AP。


後ろで見てた知り合いの整備士さんは「ブフォッww」って吹き出してます。俺も何が起きたか一瞬わからなかった。とりあえずもっかいキーレスのボタン押すと


カコッ!!!


 
!!!



今の音は!!!


そうです、キーレスです。納車翌日に死亡したキーレスが蘇生したのです。動かなくなる直前にそうかなー、と思ってたんですが、バッテリーがかなり弱ってて電圧がなくなったのを俺がムチ打って使ってたせいで何かしらのエラーを吐いてキーレスの信号を受け付けなくなってたみたいです。なんで最初に窓が全開になったかはよくわかりませんが多分、アルファ神のおぼしめしでしょう。アーメン。


ディーラーのうそつき。おめぇさん、受信機は問題ないって言ってたじゃねーかw


やはりアルファは小学生が図工で作ったペットボトルラジオ並の電気工作精度なので、電気系統しっかりさせないとダメですね。アースの見直しやヒューズの調整をそのうちしてやらねば。電圧がよくなったおかげで車体も明らかに軽くなりました。うん、これはいい。バッテリーは消耗品なので2年後にまた換えてあげよう。
Posted at 2013/02/23 00:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2013年02月22日 イイね!

純正キセノン

納車されたその日の夜に故障して不点灯となった純正HIDですが、純正のフレンチ製バラストって一個で6万くらいするんですね。中華製のHIDが一体何セット買えるんだろう・・・6万もするのにイタリアの次に信頼のなさそうなmade in france。コマンタレヴー。

ほんで色々調べてたらどうやらアテンザのキセノン車と品番が同じっぽいです。やったぜマツダ!!さすがだマツダ!!CX-5は世界イチイィィィ!!!SUVが大嫌いな僕でもCX-5は普通に欲しいです。カッコイイ。

 でも試した訳じゃないので「つかねぇぞ!!お前が言ってたんだろ!!」とか日曜の朝から家電量販店で喚き散らす自称神様みたく言われても困りますのでご了承。




 そういえばまだ車内側のヒューズを点検してなかったんですが、どのヒューズなのか見取り図が無い為難儀してます。どなたかヘッドライトlowの車内ヒューズの場所知ってる方がいればご教授を~~
Posted at 2013/02/22 01:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2013年02月20日 イイね!

セキュリティ暴走

純正キー連動型の後付けセキュリティがついてるんですが、納車された後に毎度のごとく純正キーレスが効かなくなったのでいつかくるだろうとは思ってましたが、遂にきました。


セキュリティがピヨピヨピヨピヨ


うーん・・・


止め方も知らないし、というかキーレス連動だからそもそも止められないし・・・
諦めてピヨピヨさせながら街中走ってましたがさすがにお巡りさんからの熱烈ラヴコール

職質受けてる間も思い出したようにピヨピヨピヨピヨ

なんとかならないの、っていう問いになりません、と答えるワタシ。正直者は世界を救う。あまりにも煩くて別の意味で注目を浴びるのでキレてスピーカーを分解して断線してやりました。やったね。でも異常を知らせる社内のパイロットランプはビッカビカに点滅してます。どーしたもんかね。


とりあえずキーレスを修理しないとなぁ・・・。多分俗に言うソルダークラックとかなんでしょうけど、細かい事が苦手な俺には修理は難しい。音は鳴らなくしたけど常にセキュリティが暴走してるからバッテリーも死にそうだし。こまりましたw 
Posted at 2013/02/20 00:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2013年02月15日 イイね!

エアコン 不調?

最近気づいたんですけど、エアコンのACボタンに相当(すると思われる)雪マークのボタンを押してもなんにも反応しないんですよ。

それどころかオートボタン押しても「うるせぇ、テメーみてーなニホンザルに触らせっか!!」って具合にシカトされる。

でもエンジンかけて水温あがってくると勝手にデフロスターしはじめるんですよ。ACマークは点灯してないのにしっかりデフロストされてるのでコンプレッサーはまわってるみたいです。

そんで温まったあとにエンジンかけ直すとACが勝手に点灯した状態でスタート。まぁ156でも純正でそういう仕様だったので気にしないですけど、そこからACボタン押すと次にエンジン切るまでは二度と点灯しない。


 「アルファ!!俺はアルファ!!これはアルファロメオ!!お前の命令なんか受けない!!アルファはヴィスコンティ家のもの!!」



って言われてる気がして微妙にムカつきます。エアコンはビンビンに効いてるからなんなんだろうなぁ・・・賢くACオンにしてくれるし頼んでもいないフルオートモードで唯一イジれる設定温度に追従してくれるのはありがたいけど、なんかムカつきます。


いったい原因はなんなんでしょう?2007年製なのでさすがにパネル故障はあんまりにもアルファすぎるから無いだろうと思ってるのですが、同じ症状の方おりますか?
Posted at 2013/02/15 23:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2013年02月14日 イイね!

フロントドア デッドニング

とりあえずいつもはテキトーにやってるデッドニングですが、しっかりと材料を揃えて本気と書いてマジでやってみました。一応、音楽関係でプロ契約してるのでその知識を活かしつつ。ほんとたまにしか仕事しない(ヘボいので回ってこないとも言う)ですけど

で、今回は三層にしてミルフィーユっぽく施工することにしました。 デッドニングなんて所詮、とにかく振動しないようにやりゃあいいんです


1層
ドアの外側パネルを制振する為の防音材。テキトーにホームセンターで探してきました。重いので防音と制振両方に効果が期待できます。両面テープ付きで3×1000円くらい

2層
我々プロが使う吸音材。通常はスタジオのモニタースピーカーの後ろに貼り付けて音の拡散を防いで聞き取りやすくする為のものです。馴染みの機材屋から購入。両面テープ付きで40000円くらい。ですが、セット価格なのでアホみたいに高い為、最後の在庫でバラがあったので売ってもらいました。バラだと2000円くらい。

3層
レジェドックス?ていうんですかね?T-1000みたいな見た目で何故か好きな素材です。たまたまオート○ックスで投売りしてたので2枚1セットで1900円

< あとは細かい部材でカー用品店にあった防音テープとポイント制振材なんかを買ってだいたい1諭吉さんくらい。普段は2000円もかからないようなテキトーっぷりだったので、スンゴイお金かけてます

とりあえず北斗の拳の追いはぎの如く
「おらぁ~~!!」
っと内装をはがしていきましょう。あんまり力任せにやると「ならお前が内装を破いてみろ」って七つの傷の男に言われて「たわば!!」ってなるので様子を見ながら。

あ、この隠しネジに気をつけてくださいね。俺は力任せに引っ張ってたせいで危うく「かべれ~!!」ってなるところでした


で、おらおらおらぁ~!!っと1層目をテキトーに均一に施工して二層目の吸音材を主にスピーカー周辺に貼り付けていきます。あとはT-1000でサービスホールを塞いでケーブル類の隙間に防音テープ、スピーカーの付け根にはアルミテープでガッツリフタをしときましょう。

ここで一旦、50hz~200hzくらいの超低音を自作してCDで鳴らしてみてビビリをチェックします。シンセサイザーだっらた簡単に作れるのでマジオススメ。ビビったところにポイント制振材を貼ってビビらなくなるまで繰り返します。 マンションの駐車場でやってたので

ヌォーーーーーーーーーーン・・・・ズォォオオオオオオーーーーーン・・・

と大地を揺るがす超低音が鳴って住民に「あらやだわあそこの旦那さん、また何かやってるわ」みたいな感じで見られてました。かなしい。

完成したのがこれです。
純正でドアパネル側にそこそこのデッドニングがしてあったのでやらなくていいとこは省いてます。

 
ドアを叩くとヴスッ!!ヴスッ!!と変な音がします。やったね。 スピーカーは純正で腐ってもBOSEなので、かなりよくなります。音の反応が早い早い。俺はBOSEってキライなんですけどね。ドンシャリだし


ぶっちゃけ社外のスピーカーいらないんじゃないのコレ、っていうレヴェルになりました。コアキシャルでコレはすげーぜ。FOCALとかにしたらどうなっちゃうんだろう?

とりあえず、今回の施工時に採寸しつつアウターバッフルの設計図も同時に作っておいたので、社外スピーカー入れたくなったらやってみます。
Posted at 2013/02/14 19:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「アルファ全損 http://cvw.jp/b/920971/37712925/
何シテル?   04/17 22:40
Eです。DIY嫌いなズボラな性格で典型的なAB型です。かなり適当な性格なので作業はほぼ参考にならないと思います。あとハッキリ言う性格なので言葉遣いがイマイチ悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 1516
171819 2021 22 23
2425262728  

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター(右リア)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:04:22
リボス カルデット(0.75L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:04:11
セレスピードシフト方向反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 20:31:05

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ロードバイクが積める
アルファロメオ アルファGT 愛のCoda (アルファロメオ アルファGT)
泣く子も微妙に黙る限定車、コレッツィオーネの最終後期型です。 日本にある75台のうちの ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
父親から譲り受けた車です。 5MTだったのでこれで運転を覚えました。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T78ターボの600馬力フルチューンです。当時の未熟な自分にはその有り余るパワーを使い切 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation