• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ND5

deko-hiのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日夕方インフルエンザのワクチンを打ちにいきました。
そして今日久しぶりに土日共に休めました。
土曜日は天気が良いようなので、自転車で出かけようかとも思っていたのですが
、昨日ワクチンを打った時に「明日のこの時間くらいまでは激しい運動はしないでください」と言われたので、本格的に冬を迎える前に、スタッドレスに交換しようと思いました。
お昼前くらいにヴォクシーを使うというので、朝イチでヴォクシーの作業を行い、その後ワゴンRの作業をしました。
8時頃にはじめて11時くらいまで、単純に交換だけなら2時間かからないとは思うのですが、ヴォクシーもワゴンRもタイヤワックスを塗ったり、ヴォクシーの方はコンプレッサーで空気圧も調整したりで結局3時間。
激しい運動ではないけれど、結構体力を使いました。

午後は、ワゴンRにウインドフィルムを貼ったことで、後方視界が悪くなったので、デジタルインナーミラー(ドラレコつき)を設置しました。
普通のミラーを残しつつ、追加で使えるようにしようと考えたのですが、とりあえず普通のミラーに被せて設置しました。

Posted at 2022/11/19 23:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

代車のマツダ2

代車のマツダ2ロードスターと基本は同じエンジン(P5-VP)ですが、圧縮比がマツダ2は14のレギュラー仕様でロードスターは13プレミアム仕様です。
ロードスターは7000rpmの上、マツダ2は6500rpm。さすがみエンジンの回り方の印象が違います。
6ATのマツダ2は、Dレンジで運転すると、1速からすぐに2速になり、アクセル一定でも、そのあと急に加速するような印象です。
そこでマニュアルモードで自分のタイミングでシフトアップするのが良さそうに感じます。
音楽かけずに、エンジンなどの音だけ聞いていると、まるでターボが付いているような音が聞こえます。カラカラした音も聞こえるので、ディーゼルターボだったっけ?と思って、エンブレムを見返すと、スカイアクティブGとあります。NAのガソリンなのです。でも、割とトルク感もあり乗りやすい印象です。
グレードはわかりませんが、鉄ちんホイールにホイールキャップがついているので、上級グレードではないでしょう。
でも、チルトだけではなくテレスコもついていて、運転姿勢は取りやすいです。
オートハイビームもついているけれど、感度は悪いので、ほとんどロービーム状態です。
ロードスターのアダプティブハイビームだと、前に車がいてもハイビーム表示になる時があるので、違いが大きく感じます。
ハイローの切り替えは手動のほうが良さそうな印象ですが、これからは必ずついていないといけないのでしょう。自動より人の判断の方が適切な時もある気がします。


Posted at 2022/11/19 18:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

ボンネット修理のため入庫 レンタカーの代車

ボンネット修理のため入庫 レンタカーの代車本日午後、ボンネット修理のため入庫してきました。
5ヶ月前に起きた雹害の修理は立て込んでいるようで、保険会社の都合や修理する場所により、ずっと待っている車両もあるようです。
自分の車はすぐに入庫できたので、これから2〜3週間で帰ってきそうです。

保険の代理店がトヨタのディーラーなので、トヨタの車かと思いきや、MAZDA2でした。
まだ、5千KMちょっとの車で、スタッドレスも履いています。

乗り込んで、エアコンをかけてみると・・・おや?
ロードスターと同じ部品だ!
ところどころ、共通部品があるのですね。まぁ当然と言えば当然か・・・


Posted at 2022/11/12 17:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

雹害のため入庫 日程決める

保険修理がきくとわかって1ヶ月以上が経ちいました。
来週修理のために入庫することにしました。

いつもの車屋さんが言うには「アルミボンネットで見たところ10ヶ所くらいくぼみがあるので、交換になる可能性が高い」とのこと
ヒンジのサビのこともあるので、そのなってくれたほうが良いと思われます。

保険の代理店の方に連絡して代車の手配もしたので、あとは治ってくるのを待つのみとなりました。
これで、きれいになってくれればそれでよしとしましょう。

その後は、ちょっと県内をドライブ。幌を開けて乗っていると、数台のNDとすれ違いました。すれ違うと手を振ってくれるので、こちらも振ってみました。
全く知らない人と一瞬でもコミュニケーションが取れるのって、気持ちがいいですねぇ。

Posted at 2022/11/05 19:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

洗車しました

洗車しました昨日コロナワクチン4回目接種をしてきました。
副反応が心配でしたが、熱もなくとりあえず大丈夫そうなので、午前中陽が出て暖かい(でも風が強い)こともあって、洗車しました。
陽が当たると反射してとてもきれいに見えます。

仕上がって満足していると、午後になってちょっとだるくなってきました・・・

さて、コーティングの効果があるため、雨が降ってボディが濡れても、走り出すと大きめな水滴が塊になり、川の流れのようになって吹き飛んでいきます。見ていると面白いのですが、運転中なので気をつけなければいけません。
Posted at 2022/10/29 14:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2021年12月28日納車されました 2020年12月に年改されたモデルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
9/4これまでもお世話になっている主に中古車を扱う店で、契約をしてきました。11月納車予 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
7/5(土)納車されました。 店舗に到着していたのは6月中旬でしたが、支払いの関係等で7 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用+荷物積み用に軽を使用しています。 10月中旬に追突された軽自動車との入れ替えで、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用+荷物積み用に使用していました。 追突されてあえなく廃車となってしまいました。 タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation