• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ND5

deko-hiのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

ワゴンRバッテリー交換

ワゴンRバッテリー交換ワゴンRのバッテリーも交換してきました。
年末のあわただしい中でしたが、3年経過しているので、156のバッテリー交換をきっかけに、交換することしにしました。

これでしばらく安心していられるかも。
Posted at 2017/12/28 18:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換先日購入したジャンプスターターを利用して、エンジンをかけてみました。

まず、リモコンでドアロック解除・・・しかし、ピーッと音だけがなり、ドアロックの解除が出来ませんでした。
そこまでバッテリーが弱っているとは・・・

仕方がないので、キーをカギ穴に差し手動で開けました。
いつもだと、セキュリティーが作動し、警告音がけたたましく鳴り響く筈が、今回はなりませんでした。・・・もっとも当然ですよね。

その後、マニュアルを確認しつつ、ジャンプスターターをバッテリーに接続。
キーをひねってエンジン作動。

無事エンジンがかかりました。

そして、車屋さんに直行。

以前セリカGTーFOURにに乗っていて、夏にバッテリーが上がってしまった時には、アイドリングだけでは、エンジンが止まってしまい、車屋さんに行くにも、信号待ちで空ぶかしをしていないと止まると言う、大変な経験をしたので、今回も・・・・心配をしましたが、アイドリングではエンジンは止まらず、無事に車屋さんに到着。

事前に注文していたので、手早く交換してもらいました。

工賃込み、約26,000円。
ついでに、ワゴンRのバッテリー交換も予約してきました。
次は、軽のバッテリーを交換します。
Posted at 2017/12/23 16:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

ジャンプスターター購入

ジャンプスターター購入ジェームスにてジャンプスターターを購入してきました。
フル充電しないと使用できないとあったので、買ってすぐに使うことができませんでした。
とりあえず充電してみました。
車屋さんにバッテリーの注文をしておいたので、あとは、ジャンプスターターで無事にエンジンがかかることを祈るのみ。

Posted at 2017/12/18 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

任天堂スイッチ

任天堂スイッチ9月ごろから任天堂スイッチを定価で買えないか探していました。
任天堂ストアでの販売に申し込もうと挑戦するものの、任ゴジラが出て注文できないことが何週にも渡り、やってもダメだから諦めていました。
他にも、ネットでの抽選販売に挑戦するものの、当選はせず。
ある日コ◯マに行くと、抽選販売の案内が出ていたものの、都合がつかないので行けず。そもそも並んでまで・・・という思いも
あるので、コ◯マで買うことはないだろうと思った。
ビッ◯カ◯ラに行くと、先着順に販売するという。でもいつ入荷するかはわからないという。夕方何回か足を運ぶものの、なかなかタイミングが合わず、いつも『販売終了』の札がかかっていました。しばらく無理だなと半ば諦めていました。
昨日の広告で今日ヤ◯ダ電機で30台抽選販売をするという予告が載っていました。でも、やはり都合がつかず行くことはできませんでした。
しかし、ヤ◯ダに30台入るのなら、ビッ◯カ◯ラにも入るのではないかと、考えて出かけた後、4時頃寄ろうとしました。しかし、駐車場に入るために車の列ができていたので、諦めて帰宅しました。7時頃食事に出かけたついでに、駐車場も空き始めたのではないかと思って、ビッ◯カ◯ラに寄ってみました。
すると、いつも『販売終了』の札がかかっているところに『好評販売中』の札がかかっていました。すぐに、お店の人に声をかけたら、スティックがグレーのものも、カラーのも両方在庫があるといいます。そこで、カラーの方を購入することにしました。
3ヶ月に渡って探し続けほぼ諦め、年明けしてからまた探そうと思っていたところだったので、とても良かったです。
ちなみに、私が購入した支払いをする横で、また購入する人がいました。まだ、何台か在庫があるのでしょうか・・・。

ビッ◯カ◯ラさんありがとうございます。よくぞ今日販売していてくれました。最近ビッ◯カ◯ラの店員さんがとても親切に応対してくれるので、何か買う時にはよく行っていたのですが、本当に良かった。
Posted at 2017/12/17 00:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

バッテリー

約1週間ぶりに、156に乗ろうと思い、朝エンジンをかけようとしたら・・・
エンジンがかかりませんでした (T ^ T)
朝、ちょっと忙しかったので、軽の方で出かけ、帰宅後にバッテリーを見ると、平常時は緑に見える窓が黒くなっていたので、要充電となっていました。
先週はエンジンがかかっていたのに、ちょっとした間でダメになるとは・・・
とはいえ、すでに購入から4年が経とうかというのに、これまで1回も交換していなかったので仕方がないですね。
駐車場所は自宅の横で、エンジンルームは奥の方。ブースターケーブルを繋ぐには、自宅の前の庭の方に手で押すしかない。自分で交換と言っても、ちょっと大変で自信がない。・・・どうしようかと悩んでいます。
Posted at 2017/12/17 00:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2021年12月28日納車されました 2020年12月に年改されたモデルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
9/4これまでもお世話になっている主に中古車を扱う店で、契約をしてきました。11月納車予 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用+荷物積み用に軽を使用しています。 10月中旬に追突された軽自動車との入れ替えで、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車まで1年2ヶ月だそうです。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
子どもの就職(2025.4月)に合わせて乗れるように3/16に注文しました。 納車は20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation