• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ND5

deko-hiのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

今日もドライブ

気温が上がる予報だったので、今日もオープンにして慣らし運転がてらドライブしました。



しかし、お昼近くなると風が強くなってきて、砂埃がひどそうだったので、途中から屋根を閉めました。

ふと寄ったコンビニでは、こんなものを発見。
つい購入してしまいました。

Posted at 2022/02/27 16:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

ちょっとドライブ

まだ慣らし運転継続中ですが、使用する回転数を4000rpmまで上げています。
天気が良いので屋根を開けて運転してみました。


しかし思いのほか風が強くて、ちょっと寒かったです。
しかし、直接太陽の日差しを受けると、ジリジリと焼ける感じがしました。
もう少し暖かくなると、より良い感じなのでしょう。
Posted at 2022/02/23 16:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

マウンテンバイクの修理

30年前に購入したマウンテンバイク。


シフトワイヤーを自分で交換してみたのですが、調整がうまくいかなくて、しばらく騙し騙し乗っていました。
先日フロント側がついに変速できなくなり、自転車屋さんに診てもらうことにしました。
シフターの交換が必要ということで、部品が入ってくるまで数日待ちました。
昨日修理が完了したので取りに行ってきました。


最近では、息子が乗るようになっているので、ついでにサイクルコンピューターを購入して取り付けました。

説明書を読み読みなんとか装着。

無事に計測できているようです。

このマウンテンバイク、タイヤ径は26インチで、自分としては町乗りに便利だと思っているので、これの調子が戻ったのはありがたい。

Posted at 2022/02/13 12:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

1000km走行

そろそろ1000kmになるなぁと思って乗り出し、ふと気がつくと999km
ちょうど信号待ちで慌てて撮影


信号が青になって少しすると1000kmに。信号の加減が今日はちょうど良いようで、また赤に。止まってから慌てて撮影。

これまで3000rpmに抑えていたので、これからは回転数上げて乗ってみようと思います。
来週は、エンジン・ミッションのオイル交換をしてもらいます。
Posted at 2022/02/13 12:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

1ヶ月点検

納車から1ヶ月が過ぎたので、点検に出すことに。
購入先が中古車販売店だったので、点検は近くのディーラーですることに。
たぶんディーラーから直接購入した方はこんな経験をしないのでしょう。

なんと購入先ではない店舗では新車1ヶ月点検は有料です。

中古車販売店が仕入れたディーラーで点検すれば無料です。
でも、どうやらやや離れたところにあるらしく、最寄りディーラーとは別会社のようです。

無料で受けるには、仕入れ先のディーラーから点検を受ける店舗に依頼しないと無料にならないらしい。

そんな仕組み知るわけないので、無料で点検してもらうまでに、面倒くさいやりとりがありました。

それでも、予約ができたので、不安を抱えつつ行ってきました。
結果は・・・
二度とこの店には行きたくないという気持ちのみ。
担当者「何かお飲み物はいかがですか?」
自分「ではホットコーヒーをお願いします」
しばらくして、
担当者「車検証のコピーを取らせてください。」
自分「わかりました。センターコンソールに入っているので、お願いします。」
しばらく待つ
40分くらいすると、自分の車が入り口付近に移動されていることに気づく
担当者が来て費用の説明。これで終わりのようだ。
あれ?飲み物勧めてきたのに出てこなかったぞ!
担当者「点検費用はマツダ〇〇に請求します。どうぞ・・・」
テーブルにコーヒーが出された形跡がないのに詫びることもなく車への移動を促される。
担当に連れられ自分の車に行き、運転席に座ると・・・
フロントガラスにはワイパーを作動させた後が残っている。右のはじに砂埃の筋が溜まっている。
点検項目にワイパーとウオッシャーの作動も入っているのだろう。
でも、拭き跡があれば普通タオルとかで拭かないのか?
今まで新車で購入した時の1ヶ月点検で窓の汚れが気になったことはない。

ということで、この店には2度と行きたくない!!

遠いけれど仕入れ先のディーラーで点検を受けた方が、気持ち良くやってもらえそうな気がするのですが・・・
新車をディーラー以外で購入するのが初めてなので、色々が初体験です。







Posted at 2022/02/06 21:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2021年12月28日納車されました 2020年12月に年改されたモデルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
9/4これまでもお世話になっている主に中古車を扱う店で、契約をしてきました。11月納車予 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用+荷物積み用に軽を使用しています。 10月中旬に追突された軽自動車との入れ替えで、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車まで1年2ヶ月だそうです。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
子どもの就職(2025.4月)に合わせて乗れるように3/16に注文しました。 納車は20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation