• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

つらなるつながる信州-序章-(上諏訪温泉 大和温泉)






2017年最後、

もしかしたら田中さんも最後となるかもしれない旅は、深夜1時スタート。





不穏な書き出しなのは… まぁ、追い追い綴っていきます。










今回は行程もモチベーションもブレブレ。

行く先々でちょっとしたことがあり、静かに滑り落ちていく…

そして更に、

ヤツですよ!





サオラー


なんだか吉田沙保里みたいじゃないか。やたら強そうじゃないか。










台風22号の名前がサオラー。

ベトナムが付けた名前で、ウシ科の動物なんだそうです。



ウシ…



ウシ?



ヤックルみたいで可愛いじゃないか。










ま、負けないんだからね。











 /ガオー\

と、7時間。

途中のトンネルの長さにビビった。昨年も通ったはずなのにビビった。JOEさんなら発狂もん。



       1位 山手トンネル(東京都、首都高速道路中央環状新宿線、18.2㌔)

       2位 関越トンネル(群馬県・新潟県、関越自動車道、11.1㌔)

       3位 飛騨トンネル(岐阜県、東海北陸自動車道、10.7㌔)

       4位 東京湾アクアトンネル(神奈川県・千葉県、国道409号、9.6㌔)

イマココ→ 5位 恵那山トンネル(長野県・岐阜県、中央自動車道、8.6㌔)

あ。

でも、栗子トンネル(福島県・山形県、東北中央自動車道、9.0㌔)が11月4日に開通予定なので、

6位になってしまうのです。それと「えなやま」じゃなくて「えなさん」と読みます。










当初に予定していた酒蔵。

よくよく考えれば、旅の最初から酒瓶を乗せて走り回るのもなぁーってことで、断念。





温泉ちゃぽんからのスタートです。






激渋



入り終わった常連さんから湯の使い方などをレクチャーしていただき、貸切状態でちゃぽん。


珍しいステンレスの浴槽。ゆでたまごのような硫黄の香り。



透明で少し緑がかった湯。

蛇口からはアッチッチの源泉。 ※出しっぱなしはダメ。ゼッタイ。









椅子のロゴも激渋。




                               /ガオー\




心地いい熱さ。

風呂上がりに駐車場まで歩いていると、 ※近くに駐車場はありません

\  __  /
_ (m) _  アレ?
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <

足の裏がふわんふわんしてる。まるで柔らかな真綿の上を歩いているような、そんな感覚。










ちょっと早いけど昼食にしようかな。

信州はやっぱ蕎麦でしょ!ってことで、蕎麦屋をあれこれ調べていたのですが、

ぶっちゃけもう何処でもいい… だって何処でも美味しいでしょ?そうでしょ?



早い時間から開いてたので、こちらに決めました。





たまご焼きと鴨陶板焼も食べたいところけど、大食漢ではないし一人だから、断念。



・二色そば(変わり&せいろ)

最初に、変わり蕎麦が運ばれてきました。



季節の味を練り込んだもので、秋は芥子の実となります。

ほんのり香りがして、噛むと少しぷちぷち。面白い。



変わりそばを食べ終えるタイミングで、せいろ蕎麦が運ばれてきました。




瑞々しく爽やか。お上品です。



せっかくなのでデザートいっちゃいましょう。別腹(笑)

・そばプリン




プリンなのに蕎麦の香りをふわーんと感じる。美味い!










温泉ちゃぽんも入れたし、蕎麦も食べれたし、さぁ行こう。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Engine fault : Repair 
      needed
__________



         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )



出先で、それも遠方。小ライオン路頭に迷うのか…



れ、冷静になって考えよう。

エンジンチェックランプはオレンジ色。赤ではない。

異常はあるけど走行可能だから… よし、一旦エンジンを切ってみよう。





で、もう一度エンジンかけて…



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Engine fault : Repair 
      needed
__________




      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))



き、消えない。

エンジンチェックランプはオレンジ色。赤ではない。

異常はあるけど走行可能だから… よし、ちょっと走らせてみよう。





エンジン音は変わりない。水温計も問題ない。

最後の手段は…


Dへ電話だ


D:エンジンから異音はないですか?

ニ:ありません。

D:水温計は振り切ってないですか?

ニ:振り切ってなくて正常な位置です。

D:調べますので、エンジンを切ったままでお待ちください。折り返しの電話をします。





このままドナドナか?

自走できるから最寄りのDにピットインか?





生きた心地のしない10分間…





D:エンジンかけてみてください。

ニ:我慢できなくって、さっき一回エンジンかけちゃいました… ←ドあほぅ。





消えました!





D:エアコンの温度をLOか14℃まで下げて、冷たい風が出るか確認してみてください。

ニ:え?え?あ、出て… ます?たぶん冷たい?うん、冷たい? ←動揺しすぎ

D:ファンが正常に機能していますので、走行されても問題はないです。

ニ:ふぁ、ふぁぁぁああああい…

D<警告が消えても車のコンピューターには記録されていますので、また診させてくださいね。

ニ:ふぁ、ふぁぁぁああああい…

D<また警告が出たら電話をください。最寄りのDに対応してもらえるよう連絡しますね。

ニ:ふぁ、ふぁぁぁああああい… ※1週間経ちましたが警告は出ていません










心が折れたせいか、

景色を撮ることもなく、行ってみたかった雑貨屋は少々期待外れ。早々に宿へ向かうことにした。










続く
ブログ一覧 | 長野県 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/03 00:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

入院🏥
おやぢさまさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2017年11月3日 7:06
激渋な温泉イイですね♪
浴槽の丸タイルがたまりません!!

食堂探訪の次はそれを狙っていただけに
画像見てるだけでワクワクして
しまいました(*´ω`*)
コメントへの返答
2017年11月9日 21:47
ホントものすっごい激渋です。
洗い場カランもない潔さです。
可愛らしい丸タイルと激熱湯のギャップにぞくぞくしますよ。
2017年11月3日 10:49
諏訪の温泉。良いよね。
ディープ感満載なのに、浴槽がステン(笑)

旅先のエラーは心臓に悪いです。
最近は、田舎のスズキ販売店の多さに、心穏やかに旅が出来てます。
コメントへの返答
2017年11月9日 21:54
諏訪の温泉ってディープ感満載なところが多いですね。
もう一つ二つ入ろうと行ってみたら時間アウト?早終い?で残念な結果になりました _(:3 」∠)_ JOEさんみたいに効率よく出来ないー。

やっぱ国産車がいいのかなぁ ( ;∀;) もう箱替えも遠くないですよ…
2017年11月3日 14:38
rinaさん、こんにちは。(^-^)

大和温泉って、上諏訪の大和温泉ですよね?!
ココ、前に入ろうと思って訪れたことがあるんですが、
夜と言う事もあり、この細い路地を見つけることが出来ず、
すぐ近くの福祉センターの湯に入りました。
風呂から上がり、受付で大和温泉の行き方を教えて貰って、
『激渋』入り口の前まで見に行ったですけど、
漫画コブラの『カゲロウ山』の様に、
『ソコに温泉があると信じていないと辿りつけない場所』ですよね!(笑)

中はこんなになってるんですねぇ~。
源泉は無色透明なのに、ステンレスの浴槽の湯は
少し緑がかってるってなんででしょ??

みつ蔵の変わり蕎麦は美味しそうだ!
機会があったら行ってみます。

車のトラブルもあった様ですが、なんとかなって良かったです。
あのたり、Dのある街まで遠いですものねぇ~。

続きも楽しみにしています。(^-^)


コメントへの返答
2017年11月9日 22:11
そうです、そうです。上諏訪の大和温泉です。
その福祉センターのすぐ近くだったんですよ。またトライしてみてくださいね。
あの入り口も「ホントに?ここを入っていっていいんだよ… ね?」って感じでドキがムネムネしましたよ。更にその先も(笑)

緑がかってる湯ですが、浴槽の中にも黄緑色の丸タイルがあるから?
にしても、なかなかの緑っぷりでした ( ゚Д゚)
2017年11月3日 15:59
うわぁ・・・
エラー、見たことあるやつや・・・
マルハチ号はドナドナまでされたのに結局あれなんだったんだろ???
田中さん、何事も無ければいいんですが。
コメントへの返答
2017年11月9日 22:18
出先で、それも遠方で ( ;∀;) 終わったーって思いましたよ。
ワタクシの素人目ですが音も水温も異常がなかったんですよね。消えましたし…

今日、ディーラーに預けました(遅)
2017年11月3日 18:58
こんばんは。

警告灯心配ですね(´・ω・`)ご無事でお帰りください。
ウチのミニは、警告灯を消してもしぶとく点灯するので
あきらめました(*・∀・*)ノ

温泉いいですね、私も近所の銭湯行こかな。
コメントへの返答
2017年11月9日 22:22
今日やっとディーラーに預けました(遅)
その間、普通に乗れてました…
何かの気の迷いでエラー表示出ただけかな?(笑)

近所に銭湯があるんですね。いいですね。それにそちら地方は温泉豊富で羨ましいです。
2017年11月4日 17:15
やべ~、この蕎麦食いてぇ~
コメントへの返答
2017年11月9日 22:24
ぴゅーんって行ってみてください。

ちなみにワタクシはあそこの蕎麦食べようと計画してたんですけど、諸事情で断念しました _(:3 」∠)_ くっそー。
2017年11月5日 21:32
いろいろ、あったのね。後ろ(朝編)から読んでるので・・。またDの報告、教えてくださいね。
コメントへの返答
2017年11月9日 22:29
更に後ろも読まれていると思いますが、それはそれは、もう… お腹いっぱいになるほどのことがありました。

あ… 今日、ディーラーに預けました(遅)

プロフィール

「@海老ふらい さん 連日、激重ですよね( ;∀;)」
何シテル?   08/17 21:16
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation