• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

ひとりdeぐるり北海道 7日目【道東】標茶町(オーロラ温泉 オーロラファームヴィレッジ)

ひとりdeぐるり北海道 7日目【道東】標茶町(オーロラ温泉 オーロラファームヴィレッジ) カーナビ任せで行くとゴルフ場跡地に案内されて迷子になるとのことなので、手作り看板を目印に目指してください。

この分かれ道まで来たらもうすぐです。
矢印通り、右の道へ進みましょう。(左の道へ進んでも行けますが、管理上よろしくないっぽい)















結構カーブのあるダートの坂道を上ったり下ったり&かなり凸凹で轍も深い2㌔でした↷↷
とってもとっても過酷ロード。_nina_ロード認定です。
地元界隈で走りたくもないのに酷道を走る機会がありましたが、ここもなかなかの過酷ロードでした。いや、それ以上かも。

ここ通るん?クレイジーすぎやしないか?と思うも既に遅し。もはやバックで戻ることも出来ない。田中さんが壊れるかもとヒヤヒヤしながら進むしかなかったのです。










やっとこさ坂を上りきると、少し開けた場所に出られた。
ここはキャンプも出来る場所でもあり、それらしい人が数人居た。「え?この車で来たの?」と驚きの表情で二度見三度見されたのはかなり恥ずかしかったー。
(こんな道だとは知らなかったのよよよよよ…)





\受付だよ/


入浴料は500円。「混浴露天と男女別があってオススメは混浴露天よー」と受付のお母さんが言うの。

入浴はこちらの建物ではなく別のところになります。受付のところから歩いても行けそうですが、そちらにも駐車スペースあるので車で直接行けるとのこと。





車で更に300㍍ほど奥に進むと、最初に見える湯小屋がオススメされた混浴露天風呂となります。

先客が居るのかな?と様子をうかがおうとしていたら、後ろからするりと男性が入っていき、断念。
でもまあ、ここに来るまで過酷だったし、のんびりゆったり安心して浸かりたかったので、然程ガッカリはしませんでした。





そこからほんのちょっとだけ奥に進むと、



もう一つの湯小屋です。こちらが男女別となります。手前が女湯、隣が男湯、そしてその奥が犬専用の風呂。ということは、泉質も湯量も素晴らしいのでしょう。期待が高まります。



女湯の入口には「混浴禁止」と書かれた札が掲げられていました。過去に混浴露天風呂と勘違いしちゃった人がいたのかな?ん-… いたんだろうな(苦笑)










ガラ…(戸を開く音)












独泉☆





壁に石が埋め込まれていてしっかりした造りの浴槽です。湯は黒湯に見えますが、透明感のある濃いワインレッドのモール泉。



香りはモール臭強め。泡付きも強いしニュルトロで気持ちいい。長居したくなる湯です。ううん、したくなるんじゃなくて、長湯しました。思わず予定よりも長い時間楽しみました。







蛇口から温泉。湯量の豊富さを物語る出しっぱなし。










実は、


※拾い画像

露天風呂もあるんです。解放感があり、駐車場側からは塀でガードされてるので覗かれる心配はありません。





豊富すぎる湯にニュルトロの湯… 凄いなー。素晴らしいなー。












ダート&凸凹轍のあの道を戻るのかー… と思ったら、げんなりしてきます。他のルートはないのかと受付のお母さんに訊いてみたらば、帰りは別のルートなんだって。
(ダート道だったけど凸凹が少ないので、行きの道よりマシでした!)

そして続けて言うの。「受付を通らずの無断入浴がよくあって困ってるの」と嘆いておられました。
うーん… 受付と湯小屋が離れていることがネック。監視人を付けるには人件費が勿体ないと思い、ワタクシがパッと思いついて発言したのは、監視カメラを設置するか、湯小屋を鍵付きにして受付で鍵を貸し借りにするか… でした。もっと何かいい方法ってあるのだろうか。










標茶町の由来・起源
アイヌ語で「大・川・岸」を意味する「シペッチャ(si-pet-ca)」に由来しています。「大きな川のほとり」のことで、語源のとおり町の中心に母なる川「釧路川」をはじめ、別寒辺牛川、西別川の三大河川により産業と開拓の歴史が刻まれています。
ブログ一覧 | 北海道 | 旅行/地域
Posted at 2023/10/20 11:26:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中宮温泉・親谷の湯・高山荒城温泉
徒歩チャリダーさん

中尾温泉 旅館焼乃湯(2023/1 ...
JOE(Ver.J)さん

リニューアルした馬曲温泉
湯太郎さん

ひがくの湯と登山者食堂
ebityuuさん

白骨♨️へ
1126HSさん

北国♨️紀行(その2)
1126HSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まんけん さん ジュルリ(涎)」
何シテル?   06/08 17:03
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation