• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート⑤ワタクシゴト編

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート⑤ワタクシゴト編履き替えてもうすぐ2ヶ月。

REGNOを履いてから約3,200㌔ほど走行してます。










この出だし、2回目です。

いつもより更に拙い文章となっておりますのは、磯野家の夏休み最終日のような事態でして…

お察しください(汗)







お察しできませんよ?と言う方が多数だと思いますので、理由をば。

書ききった!と思っていたレポートですが、規定分ノルマをこなしておりませんでした(滝汗)





当選してから今日までの気持ちの変化を綴ってみましょう。

(ネタがないのがバレバレね)





GW前後でタイヤを新調する予定だったので、この当選は本当にラッキーでした。

タイヤが届いて初めて価格を知り、





なんじゃこりゃああ!





REGNO GR-XI 195/55R16 87V メーカー希望小売価格26,136円(税込)×4本=104,544円

え?え?え?

こんなお高いタイヤなん???

滅多に買うものじゃないけどさ、私が市場価格を知らないだけ?これが普通???





いいえ、いいえ、

近しい人たちからも「いいタイヤだけど高いよね」って言われるタイヤでございました。



たしかに、お値段はそれなりにします。

がっ!

性能は最強クラスのように思えます。 ※過去レポート参照方

静かで安心できるタイヤです。次の交換時にもREGNOを履かせてあげたい!





ん?

ちょっと待て。

次って言ったらタイヤが先か車が先か、ちょっと微妙なタイミングかもしれません(爆)










しなやかに駆け生きる動物のように走れますよ。あなたもREGNOにしてみませんか?



       あなたの知らない、
       本当の走りに出会う。











最後に、ブリヂストン様、みんカラスタッフ様、この様な機会を頂けたことに感謝しております。
Posted at 2015/06/30 07:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニターレポート | クルマ
2015年06月28日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート④まとめ編

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート④まとめ編履き替えてもうすぐ2ヶ月。

REGNOを履いてから約3,200㌔ほど走行してます。










6月は遠出する機会がなかったので、通勤路を中心とした市街地走行がメインとなりました。

「パツンパツンに空気入ってる?車高が高くなった感じ?」と意識することが多かったのですが、



ドライバーもすっかり馴染んできております。





1 高い静粛性と上質な音色を実現

『様々な路面でのノイズを抑制』と謳われるGR‐XI、その性能は履き替え当初から実感できます。

舗装が新しい路面でのロードノイズに対しては全く気になりません。

「ゴー」 ⇒ 「コー」

「ザー」 ⇒ 「サー」

こんな具合に濁点がとれる感じで聞こえます。タイヤでこんなに変わるなんて本当に驚きです!

ただその反面、舗装が古い・荒れた路面だとそれなりにロードノイズがします。

静かな状態に慣れていた分、「あれ?故障した??」と焦ってオロオロしちゃいますが、

大丈夫ですのでしっかりハンドル握って前を見て運転してください(苦笑)





2 優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを実現

『静粛性を犠牲にすることなくふらつきを抑制』と謳われるGR‐XIですが、

MINIの特性の影響からか、以前に履いていたタイヤからの変化はあまりないように感じました。



乗り心地については車によって大きく左右されると思いますが、MINIにとっては◎です。





3 高次元の低燃費性能とウェット性能を両立

時期的に今は梅雨で、小雨の日もあれば朝から豪雨という日にも走行しております。

よく転がる分、グリップ力が弱いのでは?という不安をすぐさま払拭してくれるGR‐XIに拍手☆

燃費ですが、極端な燃費アップもなければ燃費ダウンもなく、特に不満はありません。







あと1ヶ月ほど続く梅雨の時期を、この安心なタイヤで楽しみながら過ごしたいと思います。
Posted at 2015/06/28 15:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2015年05月19日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート③ドライブ編

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート③ドライブ編履き替えて2週間過ぎ。

REGNOを履いてから約400㌔ほど走行してます。










先日、2泊3日の旅に出掛けてきたんです。

ということは、ここからレポートの真骨頂となるのかしら?



総走行1,383㌔

L/17.5(エアコン殆んどON)





いつもの旅の時と何ら代わり映えしない結果です。

が、

ツーリング旅だったので、立ち寄りが多くエンジンを切る機会も多めで山坂道多め。

ということは、もしかして良い結果なのではないでしょうか。



モニターで当たったタイヤを自慢したら



 古いタイヤなの?



嗚呼、それはね、旅の初日に泥んこの水たまりを走行したために泥ンコビリーになっただけ。

タイヤは出来たて新鮮です。





一番の特性だけあって、ノイズは静か。滑らかな路面を走行するとよく分かります。

繋ぎ目などの段差の衝撃もマイルドに吸収してくれてました。



そして、出だしのスムース感が何と言っても素晴らしい!

車がスッと押し出される感覚です。



そんなに転がってちゃんと止まれるの?って不安がありましたが、

大丈夫。



今回の旅で運よく(?)雨天走行も体験することができました。

雨の高速道路も大丈夫よ!





船内にて、水も滴るイイMINIです。いい靴を履かせてもらって嬉しいね。



     ワタシの知らない、
     本当の走りに出会えました。
Posted at 2015/05/19 23:38:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2015年05月04日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート②ならし走行編

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート②ならし走行編履き替えて4日目。

新品タイヤのならしで200㌔ほど走行しました。










レポートするには早いかなーと思うのですが、

無知がゆえに時間を掛けたところで変わらぬことを悟りました(苦笑)







何だかパツンパツンに空気入ってる?何だか車高が高くなった感じ?



そんな印象があり、空気圧を調べたら2.4の適正値。

(以前のタイヤがヘタっていた証拠ですかね?苦笑)





乗り心地は凹凸をマイルドに吸収してくれている感じでノイズは静か。

そして軽やか。滑らかに転がっていくようでスイーーーーっと気持ちよく進みます。

山坂道を80km/hで走行した際(MINIのエンジン特性もあるのでしょうが)、

このままふわっと飛んで行けるような感覚で何とも気持ちのいい加速感を体験できました。

すごいよ、いいよコレ!





ロングドライブ時の疲労感もグッと軽減しそうで、今月予定の旅が更に楽しみ!



     ワタシの知らない、
     本当の走りに出会えそう。
Posted at 2015/05/04 21:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2015年05月01日 イイね!

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート①装着編

『ブリヂストンREGNOモニター企画』 レポート①装着編当初は4/20前後で到着とのことだったのですが、

本日届きました。










先ず大きさに驚きました。

え?同じ大きさだよね?って、積み込む前にタイヤを並べたりして確認したほどです(バカ)





新品のタイヤを車内に積み込んだのは初めてで、



ゴム臭がハンパない。

MINIの中がぎゅうぎゅうです(笑)





事前予約をして、撮影許可をいただき、作業開始。





REGNO販売促進キャンペーン中でしたが、まだそんなには出回ってないらしいです。

新商品だし、安い買い物じゃないもんね。



「分銅繋ぎ」と言われるサイドデザインはお気に入りです。縁起物の図案ですよね。





これからよろしくね、REGNO。



出来たての15年16週です。





タイヤだけピカピカでホイールの汚さが引き立ってしまったので、慌ててホイールを洗いました。

ブレーキダストが凄いので黒ホイールにしたのですが、マットブラックに 変化 進化すること多し。










最後に…

3年間ありがとう、HanKOOK。



初めて出会った時は周囲の評判もあってガッカリしたけど、意外と悪くなかったよ。

色んな場所へ連れて行ってあげれて本当に良かった。本当にありがとう。お疲れさまでした。
Posted at 2015/05/01 19:26:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation